第36回商工祭@戸田市

14657365_1301297463237742_8816996506399922217_n昨日と今日、市役所では第36回商工祭が開催されています。昨日は商工会青年部の一員としてうどんを作っていました。
市内の商工業を営む皆さんを再発見する良い機会です。素晴らしい秋晴れの中、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

彩湖誘致活動について(10月21日産経朝刊より)

菅原文仁県議は「上田知事が誘致の継続を表明して安心した。これで諦めるわけにはいかない。アスリートファーストを考えれば彩湖が最良だ」と主張、「現役の選手は声を上げにくいのだから、知事にはどんどんアピールしてもらいたい」と述べた。
http://www.sankei.com/smp/region/news/161021/rgn1610210044-s1.html
【引用:10月21日産経新聞】
主役であるアスリート達の気持ちは誰が代弁するのでしょうか?
私もネバーギブアップの気持ちで、誘致への道筋を探って行きたいと思います。%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%97%e3%83%81%e3%83%a3

最新医療政策や健全な病院経営に関する講義@東京

14581504_1298595763507912_7251213088836777782_n長野県佐久市の視察から東京へ。
メタボ対策やがん対策を手がけた元医系技官の先生から最新の医療政策や健全な病院経営に向けた方策の講義に参加しました。
大病院が倒産する時代。病院の経営安定化は地域医療の安定化にもつながるものです。
付加価値が高い医療を最適な形で提供し、住民に信頼される医療機関増やすために、行政は補助金だけでなく、マネジメント意識を持って医療政策を構築すべきだと改めて感じました。

彩湖についての見解(埼玉県知事ブログにて)

%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%97%e3%83%81%e3%83%a3昨日の知事ブログに彩湖についての見解が示されています。
https://www.pref.saitama.lg.jp/…/room-t…/room-taiko-new.html
「そこで、戸田市をはじめとする彩湖への誘致活動を頑張っている人たちを積極的に応援したいという私の気持ちについて、まずは意思表明をさせていただいたところです。(中略)今後、管理者である国土交通省と相談しながら、彩湖が有力な候補地であることのデータを整理し、選択肢の一つに加えてもらえるよう努力してまいりたいと思っております。」
埼玉県としては一つ一つの積み上げることが大事なんだと思います。
時間が限られたなかでの作業となり、職員の皆さんには御苦労をおかけしますが、ぜひともバックアップの程をお願いしたいと思います。

彩湖誘致活動について(10月15日産経朝刊より)

14666178_1293142337386588_1698392710500285341_n【引用:10月15日産経朝刊】
和田氏らと連携して誘致活動を進めてきた同市選出の菅原文仁県議(県民)は「埼玉は4競技を実施することもあり、上田知事は組織委の森喜朗会長に気を使っていたのだろう」との見方を示した。上田氏が強調する組織委顧問の立場については「開催を要望している宮城県の村井嘉浩知事も顧問。村井知事は積極的に動いている」と述べ、戸惑いの表情を浮かべた。

http://www.sankei.com/smp/region/news/161015/rgn1610150056-s1.html
「戸惑いの表情」って、そんな顔してたのかなと思いますが…
しかしこうなったからには、知事はもう遠慮などせず一気呵成に、村井知事に負けないぐらい積極的に彩湖の優位性を発信してもらいましょう!
戸田市民のみならず多くの県民はそう望んでいるはずです。

本日9月議会最終日@埼玉県議会

14656359_1292542940779861_8655822416136887208_n本日9月議会最終日。
継続審査の議案を除く全ての議案が可決。
私も会派代表の討論者として登壇しました。
また昼は来年度予算に対する要望で知事と面談。
ボート会場の彩湖誘致はじめ、地元問題を含む474項目について要望を行いました。

平成29年度の予算要望(戸田市)はこちらです。↓
・埼京線の始発時間の繰上げおよび終電時間延長についてJR東日本への要望【継続】
・埼京線の戸田公園駅に通勤快速を停車するようJR東日本への要望【継続】
・埼京線3駅(戸田公園・戸田・北戸田)のホームに可動式ホームドアの設置【継続】
・2020東京オリンピック・パラリンピックのボート・カヌースプリント競技会場の代替え地として、荒川第一調節地(彩湖)が取り上げられていることから、県をあげての積極的な招致活動【新規】(再掲)
・消防団の支援について、不交付団体に対して県独自の財政的支援による財政的負担の軽減【継続】
・地域猫活動(不妊・去勢費)に対する補助については期限を切ることなく、団体への直接補助、あるいは動物病院を指定し間接的な補助の継続【新規】(再掲)
・こども医療費・ひとり親家庭等医療費・重度心身障害者医療費の各補助率を地方交付税交付団体と同率化【継続】
・大人の救急電話相談(#7000)と小児救急電話相談(#8000)の相談時間の24時間体制化【新規】(再掲)
・県道朝霞蕨線における歩道整備、および安全対策の着実な推進【継続】
・護岸整備や堤防のかさ上げによる、集中豪雨に対応しうる緑川の改修計画の促進【継続】
・緑川について、立野際橋並びに周辺の早急な整備【継続】
・県道練馬川口線、特に下戸田地区方面について自転車通行環境の整備【新規】
・笹目川については、さいたま市との連携をおこない水辺環境にマッチした水質改善【新規】
・菖蒲川についてはゴミの不法投棄が多いことから、監視や啓発の強化【新規】
・戸田公園漕艇場の抜本的な水質改善【継続】
・県立戸田公園について、エントランス広場等の環境整備【継続】
・笹目川と戸田漕艇場の間にある水門を改修し、水門開閉時に外来魚の侵入を防ぐためのネットの設置【新規】
・高さ不足となっている笹目橋左岸上流の暫定堤防については国土交通省と協議を行い、一刻も早い必要な高さの確保【新規】
・大久保浄水場における高度浄水処理施設の導入【継続】
・荒川水循環センター上部公園へのアクセス道工事の着実な実施【継続】
・荒川水循環センターに保管する放射性物質を含む下水汚泥焼却灰の処分について早期の解決【継続】
・荒川水循環センターについて、臭気対策のさらなる徹底とともに計画的な設備の更新と耐震化【一部新規】
・市内学校屋上への対空表示(ヘリサイン)の整備【継続】
・県内公立学校の ICT 活用推進のため、県単独の新たな補助制度の創設【継続】(再掲)
・スクールソーシャルワーカーの週5日勤務体制となる拡充【継続】(再掲)
・校長職としてのノウハウを若い世代の校長へ伝承するため退職校長再任用の更なる拡大【新規】(再掲)
・美女木 8 丁目、道満(東)信号機への歩行者用信号機の設置【継続】
・南町11-24、交差点への歩行者用信号機の設置【継続】
・タンデム自転車の公道走行が可能となるよう埼玉県公安委員会が定める「埼玉県道路交通法施行細則」の改正【新規】(再掲)
・老朽化が著しく、不便な場所にある美笹交番と笹目橋交番について早急に移転または建て替えの実施【新規】

東京都オリパラ準備局の試算

東京都オリパラ準備局の試算では彩湖の費用が一番高くつくことになっていますが果たして本当でしょうか。
積算は数年前ですし根拠も不明確。
海の森競技場のためのスケープゴートにされたのではないかと疑ってしまうのは私だけでないと思います。

『ボート会場「彩湖なら約250億円」 埼玉県が試算、「海の森」より低コスト』

http://mainichi.jp/sportsspecial/articles/20161027/ddm/041/050/122000c

 

戸田市市政施行50周年記念式典と戸田50祭

14440765_1280049835362505_4912231577825935782_n本日は、戸田市市政施行50周年記念式典と戸田50祭が開かれ、市役所周辺は大いに賑わいました。式典では近隣市や友好都市のご来賓祝辞や表彰、そして市内小学4年生が20歳の自分に向けて手紙を出すアトラクションなど、盛り沢山の内容でした。

60年、70年、そして100年先の子孫の世代まで末長い戸田市の発展のため、私自身もあらためて、責任感と使命感をもって全身全霊で臨む決意をいたしました。

今日から一般質問@県議会

今日から県議会は一般質問。質問は勉強になるので大事です。でもどうしても気になってしまいます。
「他の代替地候補として(中略)埼玉県戸田市の彩湖と岐阜県の長良川を挙げた。」
%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%97%e3%83%81%e3%83%a3
宮城県は強力ですが二番手に踏み止まったと前向きに考えます。

 

平成28年度埼玉県学力・学習状況の調査結果

平成28年度の県独自の学力・学習状況調査の結果が出たので担当課から説明を受けました。今年は伸び率が付記され専門的なデータ分析も加わるので指導の改善がさらに進むことを期待したいです。戸田の平均正答率は県内1位(5町村除)でした!素晴らしい!14369993_1276003335767155_4158612619972230835_n
一昔前の戸田市の教育レベルについて一部ですがひどい状況もあったようです。
しかし今はそういったイメージを覆すような状況といえるとこれらの結果が示しています。
「百年の計」といわれるくらい成果を出すには時間がかかる教育ですが、これまで教育長をはじめとする学校関係者の皆さん、PTAはじめとする保護者の皆さん、そして教育政策を一生懸命がんばってきた市長さんや議員さんには心から敬意を表したいと思いますし、引き続きのご奮闘をお願いしたいと思います。
大事な事を付け加えますと、県はデータだけ示して順位付けはしていませんので、公表された結果から私が比較して順位をはかり正答率の小数点以下が同じ自治体は同じ順位としました。
また、データは県学テに参加していないさいたま市や、1校しか学校がないため学校名が特定されてしまうような5町村は除いております。
以下に学年ごとの戸田市の結果を記載しておきます。
国語=小4(3位)小5(2位)小6(2位)中1(8位)中2(3位)中3(1位)
算数・数学=小4(6位)小5(3位)小6(3位)中1(3位)中2(4位)中3(2位)
英語=中2(3位)中3(3位)
全体=(すべての正答率を足したものの順位)は1位でした。

ソフトボールの試合@戸田市

14391027_1274086172625538_2079760823268477113_n昼過ぎからは久々にソフトボールの試合に。
監督のご配慮により途中3回裏から出場。1打席目はピッチャーゴロ。2打席目はフォアボールで出塁しその後連続ヒットでホームに帰って来られました。1点チームに貢献出来たので胸をなでおろしました。

総合防災訓練@戸田市

14494665_1274004939300328_5732880612923519699_n今日は朝から戸田市総合防災訓練でした。8時30分に緊急地震速報が鳴り市内28町会で訓練が行われました。何ヶ所か見廻りましたがそれぞれ町会ごとに違いもあり改めて勉強になりました。ご挨拶では家具固定の重要性についてお話させて頂きました。

美笹中学校運動会@戸田市

14344803_1266882993345856_1081972559608284443_nスポーツ日和!母校美笹中学校の運動会の応援に伺いました。
初めてお披露目された創立70周年記念マスコットの「ミサオ」と「ミサコ」と一緒に写真を。PTAの皆様が暑い中わざわざ着ぐるみを着て撮影していただきました。ありがとうございます!

公社事業対策委員会視察@福岡

14238178_1259110497456439_2287992133012073169_n昨日から福岡県にての視察研修に来てます。今日午後は(公財)水素エネルギー製品研究試験センターに。FCV等の水素関連製品の開発に不可欠な安全性・耐久性実験を行う日本唯一の施設として企業から多くの実験を受注しています。
施設の内部は撮影NGですが、外に破裂試験の残骸が多数置いてありました。肉厚の鋼板が徹甲弾に撃ち抜かれたようになるほど高圧力をかけて製品の安全確保を試しています。世界でもここまでの実験施設はないということで、今後さらに需要が高まることは必至です。
今後エネルギー革命を起こすと見られる水素エネルギー。国に音頭を取ってもらわないと難しいのでしょうが、世界で勝てる埼玉県の水素関連産業を育てるためにも、関東圏にこう言った施設が欲しいところです。

一般質問傍聴@戸田市議会

こんにちは。菅原議員事務所でインターンをさせております駒澤大学1年の金子です。9・1(木)に金野戸田市議会議員のもとで本日行われた一般質問の準備に同席させていただきました。質問内容を事細かく丁寧に仕上げていました。

写真 2016-09-01 12 43 36昼食は菅原さんも合流し、戸田に新しく開店したyumiカフェさんでいただきました。とてもおいしかったです。
午後は私たちの政策発表会の準備もすべく戸田市選挙管理委員会にお邪魔しました。近年、投票率が上がらないなかどのような取り組みを行っているか今後の見通しを聞かせていただきました。

キャプチャ本日は金野議員の一般質問を傍聴し、教育に関する事項や人口増加に対する取り組み等を質疑されました。今回、現場に同席させていただいたことは私にとって貴重な体験でした。日常生活に困らないのは裏で様々な課題に直面しているからだと感じました。インターン活動も折り返し地点です。気を引き締めて精進してまいります。

 

青年地方議員の会総会@大宮

14242453_1255918551108967_7242552517953658308_o青年地方議員の会の総会にて僭越ながら私が会長に就任しました。結成から13年、会員50名の同会は上田知事誕生を中心で支えるとともに市長も5名輩出しています。
先輩議員の築いた経験や人脈を次世代に継承できるよう全力で頑張ります!
これまで会長を務め、地方政治の進展にご尽力いただいた石川忠義県議には私から感謝状をお渡し致しました。本当にありがとうございました。引き続き後輩にご指導をお願いしたいと思います。