【出張おたすけ窓口、本日から】

【出張おたすけ窓口、本日から】
本日から町会・自治会会館に市職員が伺ってワクチンの予定をサポートする「出張おたすけ窓口」がスタートします。
朝8時に出発式で担当する職員を激励をして、市役所から見送りました。
本日は笹目地域の全町会会館で9時〜16時までおたすけ窓口を開けています。
ぜひ、ご家族やご近所の方で、ワクチンを接種したけれども、やり方がわからないと言う方がいらっしゃいましたら写真のとおり、市内の町会・自治会館で予約できることを教えてあげて下さい!
 
 
 
 
 
 

【ワクチンメーター】

【ワクチンメーター】
6月6日の接種者数
340人(1回目245人 2回目95人)
接種済数
1回目 8,010人(32.53%)
2回目 1,526人(6.20%)
ワクチン入荷数
42,510回分
現在の接種対象者数
24,620人(65歳以上の方)
 
 
 
 
 
 
ワクチンに関するリソースについては、新型コロナウイルス感染症情報センターをご覧ください。
 

【ラジオに出演します】

【ラジオに出演します】
本日、午前11時30分から正午までの30分間、FMラジオ川越(88.7MHz)の「まゆみんの埼玉を歌って語る令和サンデー」に出演します。
この番組は前埼玉県知事の上田清司参議院議員と、県内全63市町村のテーマ曲を創作して発表するプロジェクトを進めているタオンさん、そしてパーソナリティのまゆみんさんが、毎回ゲストを囲んで埼玉県内の魅力を伝えていく30分の番組です。
先日収録があり、上田前知事との昔話に花を咲かせながら戸田市の魅力をお話してきました。私は第15回目のゲストということです。
コミュニティFMであるラジオ川越は戸田市内では聞くことができませんが、radimo(レディモ)というアプリで全国どこからでも視聴いただけます。
タオンさんが作曲した「ボクのTODA」
 
 
 
 
 

【ワクチンメーター】

【ワクチンメーター】
6月5日の接種者数
248人(1回目248人 2回目0人)
接種済数
1回目 7,693人 (31.25%)
2回目 1,431人(5.81%)
ワクチン入荷数
42,510回分
現在の接種対象者数
24,620人(65歳以上の方)
 
 
 
 
 
 
ワクチンに関するリソースについては、新型コロナウイルス感染症情報センターをご覧ください。
 

【戸田かけはし高等特別支援学校が開校】

【戸田かけはし高等特別支援学校が開校】
昨日、戸田翔陽高等学校に隣接して今年度開校した戸田かけはし高等特別支援学校の開校式が挙行され、本市戸ヶ崎勤教育長とともに出席してまいりました。
長い間、地域が待ち望んだ高等特別支援学校の開校に保護者の皆様をはじめ関係者の皆様の感慨もひとしておのことと思います。
かけはし高等特別支援学校には、戸田、蕨、川口の在住の知的障害のある高等部の生徒が通学します。
学校教育目標は「認め合い、高め合い、励まし合いながら、豊かに生きていくための土台をつくる。」という事です。
隣接する翔陽高校との生徒間交流とともに、高等部単独校設置という特色を生かして、進路指導を強化していくそうです。
学校には卒業後を見据えた様々な作業学習ができる施設やプログラムが用意されており、地域との連携を重視して頂いております。
校門の横には地域に開放するカフェスペースが併設されており、生徒はカフェの運営を通じて社会で自立しするための訓練をする予定です。
保護者の皆様にとりましては、市内に特別支援学校ができた事への安心感とともに、地域での障害者雇用の拡大が期待できます。
市内で心待ちにしていた生徒及び保護者の皆さんに心からお祝いを申し上げるとともに開校に際してご尽力頂いた県教育関係者の皆様に感謝を申し上げます。
 
 
 
 
 
 
 
 

【2人乗り自転車、公道走行解禁】

【2人乗り自転車、公道走行解禁】
私が県議会議員の時に提案していた「タンデム自転車公道走行の解禁」が、埼玉県公安委員会から示され、7月1日から実現することになりました!
写真は5年前のサイクリングフェスティバル。子どもと一緒に視覚障害者協会の方との自転車体験をした時のものです。
これまで埼玉県の自転車乗車定員は幼児同乗を除いて「原則1人」と規制されており、2人乗り自転車は公道を走れませんでした。
この規制により、長年県内では視覚障害のある方が自転車の後ろに乗って移動できない「社会的障壁」に。パラリンピアンも県内の練習環境がない状況でした。
タンデム自転車は海外ではかなり一般的です。ニュースでも時々話題になり、夫婦で世界一周を目指すなんて話があったりします。
今後は、例えば秩父あたりで2人乗り自転車に乗る観光客が増えるもしれません。自転車愛好者の方々からの埼玉県の評価も上がると思います。
検討に時間がかかりましたが、公安委員会の英断には感謝したいと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 

【ワクチンメーター】

【ワクチンメーター】
接種率が「3割」を超えました。
6月4日の接種者数
382人(1回目345人 2回目37人)
接種済数
1回目7,402人(30.06%)
2回目1,431人(5.81%)
ワクチン入荷数
42,510回分
接種対象者数
24,620人(65歳以上の方)
 
 
 
 
 
 
ワクチンに関するリソースについては、新型コロナウイルス感染症情報センターをご覧ください。
 

【ワクチンメーター】

【ワクチンメーター】
6月3日の接種者数
307人(1回目277人 2回目30人)
接種済数
1回目6,738人(27.37%)…
もっと見る
 
 
 
 
 
 
ワクチンに関するリソースについては、新型コロナウイルス感染症情報センターをご覧ください。
 

【未来へつなぐモニュメント除幕式】

【未来へつなぐモニュメント除幕式】
本日は「未来へつなぐモニュメント」の除幕式を関係者のみで開催しました。
このモニュメントは、ボートコースにある64年東京五輪炬火台(聖火台)と同じ大きさ、同じデザインの大型鋳造物です。
ご存じの方も多いと思いますが、戸田ボートコースの炬火台は国立競技場と同じデザインで3分の2の寸法でつくられており、実際に64年五輪大会では聖火ランナーが駆け巡りリレーの火が灯されました。
国立競技場と戸田漕艇場、いわば兄弟のような2つの炬火台は当時の鋳物技術の粋を尽くした傑作です。
製作には誰もやったことのない巨大鋳物を請け負い、命を削って完成させた鋳物師の鈴木萬之助さん、文吾さん親子の秘話があり、今も語り継がれています。
この唯一無二の他にない戸田のオリンピックレガシーは、市の発展とともに、58年間にわたりボートコースと競技者たちを見守り続けています。
こうした背景の中、戸田市では実に2年以上前から聖火リレーイベント実行委員会の皆様のご理解のもと、リレーの開催に伴なう様々な事前イベントや事業を展開して参りました。
委員会では、その総仕上げとして、これまであまりスポットライトが当たらなかった戸田の炬火台を市民のシンボルと捉え、県からの財政支援も得た中で炬火台モニュメントを製作し、市民の身近な場所に展示することといたしました。
製作には、まさに64年五輪の聖火台を作った川口鋳物組合の皆様が当たっていただきましたが、スケジュールもタイトな中、64年さながらの情熱で製作していただき、昨年の6月に完成しました。しかしオリパラの延期によって、今日まで1年以上にわたり日の目を見ることはありませんでした。
モニュメントの名称については、市民がどんな事があっても未来へと希望をつないて行くことができるよう、実行委員会の皆さんで「未来へつなぐモニュメント」と名付けました。
本日の除幕式は、本来であればたくさんの人をお呼びすべきところでしたが、コロナ禍もあるため、細田議長と私、副市長、事務局の最小人数で執り行いました。
7月6日の聖火リレーの際のイベントでは、子どもたちが書いた20年後の自分に向けたメッセージをモニュメントの中に投函するプロジェクト「未来の君へ想いをつなぐメッセージ」投函式を予定しています。
オリパラが終わった後には、戸田公園駅の駅前広場に設置する予定となっています。
「未来へつなぐモニュメント」が世代を超えて愛され、市民の心のレガシーになることを期待しています。
 
 
 
 
 
 
 

【戸田市の教育がNHKニュースに】

【戸田市の教育がNHKニュースに】
戸田市では、子供たちが現在の実力を知り、「どれだけ自分が伸びたか」を実感し、自信を深めていくことを目的とした埼玉県の学力・学習状況調査を生かした取組みを進めています。
非認知能力と言われる、やり抜く意思や自己肯定感を高めることは点数化しにくいものですが、学力に結びつきのある力であり、私の実感としても、人生を豊かにするために必要不可欠な要素だと思います。
中室牧子先生のコメントが素晴らしいです。
「そもそも学力は、教育を受けている期間の1つの指標にすぎず、本当のゴールは学校を卒業したあとに生きがいや職業を見つけ、社会に貢献しながら健康で幸せに生きることだ。その達成に向けて教育機関がいま何をやるべきか問いを立てる必要がある」中室先生には常々、戸田市の教育に対する貴重なアドバイスをいただいております。
戸田市では、教育への投資をこれからもしっかり推進して、子供たちの豊かな人生をの基盤を築いていきたいと思います。
さてさて、動画の中に驚きの間違いが!!NHKにもこんな間違いがあるんですね(笑)
“人と比べない” 新たな学力テスト 導入広がる | NHKニュース
 

www3.nhk.or.jp“人と比べない” 新たな学力テスト 導入広がる | NHKニュース

【ワクチンメーター】

【ワクチンメーター】
高齢者の4人に1人が1回接種しました。一般接種に向けてさらなる接種の加速化に取組みます。
6月2日の接種者数
386人(1回目386人2回目0人)
接種済数
1回目6,153人(24.99%)
2回目1,287人(5.23%)
ワクチン入荷数
42,510回分
現在の接種対象者数24,620人
(現在 65歳以上の方が対象です)
 
 
 
 
 
 
ワクチンに関するリソースについては、新型コロナウイルス感染症情報センターをご覧ください。
 

【小中学生が高齢者に呼びかけ】

【小中学生が高齢者に呼びかけ】
本市の中学生たちがインターネットに慣れていない高齢者のワクチン予約のサポートに協力してくれています。
 

news.yahoo.co.jpワクチン接種の予約 高齢者へのサポート呼びかけ/埼玉県(テレ玉) – Yahoo!ニュース高齢者が新型コロナウイルスのワクチン接種予約をスムーズに行えるよう、戸田市の中学校で生徒に積極的なサポートの実施が呼びかけられました。

【ワクチンメーター】

【ワクチンメーター】
6月1日の接種者数
346人(1回目314人 2回目32人)
現在の接種対象者数 24,620人(現在 65歳以上の方が対象です)
接種済数 
1回目5,704人(23.17%)
2回目1,244人(5.05%)
ワクチン入荷数
42,510回分
 
 
 
 
 
 
ワクチンに関するリソースについては、新型コロナウイルス感染症情報センターをご覧ください。
 

大野知事とイオンモール北戸田様で呼びかけ】

【大野知事とイオンモール北戸田様で呼びかけ】
本日、イオンモール北戸田様にて、大野知事とご一緒させて頂き、蔓延防止等重点措置の延長に伴う県民への呼びかけを行いました。
私からは市内の感染状況やワクチン接種の進捗状況などをお話しして、集団免疫が獲得されるまで今しばらくの間、大切なご家族やご友人の為にも感染防止対策を徹底していただくようお願いしました。
 
 
 
 
 
 
 
 
ワクチンに関するリソースについては、新型コロナウイルス感染症情報センターをご覧ください。
 

【6/1ワクチン接種状況】

【6/1ワクチン接種状況】
5月31日の接種者数
323人(1回目267人 2回目56人)
接種済数
1回目 5,261人(21.37%)
2回目 1,196人(4.86%)
ワクチン入荷数
42,510回分
現在の接種対象者数 24,620人
(現在 65歳以上の方が対象です)
政府CIOポータル(ワクチン接種状況ダッシュボード)
 
 
 
 
 
 
ワクチンに関するリソースについては、新型コロナウイルス感染症情報センターをご覧ください。