

私は、この言葉を信じて政治の世界に飛び込みました。市議会議員として初当選させて頂いた29歳の時からこれまで一貫して、常に市民目線に立ち、公正な立場を保ち、何事にも全力で取組むことを大切にして、一人ひとりの声なき声に真剣に向き合ってまいりました。私は、これまでの政治姿勢を決して変えることなく、目指すべき市長像として3つの基本姿勢を掲げて市政運営を行います。




戸田を動かす9つの挑戦は、これまでの私の政治経験と市民の皆さんとの対話によって磨かれた公約です。私は、9つの重点政策に取組むことによって、これからの戸田を、安心と活力に溢れ、市民一人ひとりが自信と誇りを持って活躍できるまちへと成長させてまいります。









※ シンクタンク:諸課題についての政策研究や政策立案を行い、タイムリーに提言を行う研究機関














※ ウーマノミクス:女性が活躍し、地域経済が活性化する取り組み
※ ニューツーリズム:地域の特性を生かした、体験型・交流型の新しい観光の仕組み























※ スマートウェルネスシティ:高齢になっても地域で健康に生きがいを持って安心安全で豊かに暮らせる社会























※ プライマリーバランス:基礎的財政収支を示す、借入金を除いた収入と利払いを除いた支出の収支




応援メッセージ
県政においては、斬新な発想と緻密な調査で数々の実績を上げ、その政治の腕前は議員仲間や職員からも信頼されています。駅に1000日以上立ち続ける鋼の信念で、地元の戸田市を必ずや発展させていく人物だと確信しています。いつも爽やかな行動派、すがわら文仁さんへの熱いご支援をよろしくお願い致します。
すがわら文仁さんは、スポーツを通じて鍛えられた高い志と強い責任感、そして県政と市政における豊かな経験と実力を兼ね備えた人材です。戸田市の新しいリーダーとして大いに期待しております。
地元をこよなく愛する若きホープ、すがわら文仁さんの熱心さは荒川を超えて板橋区にも聞こえてきます。その明るい人柄と情熱で戸田市をもっと元気にして下さい。すがわら文仁さんへのご支援をお願いいたします。
すがわらさんは戸田市議としても活躍された地元出身の地域密着型政治家。一方で、大学院で学び、現在は大学で教鞭を取っておられる理論派でもあります。市議の頃から勉強会を重ね、地域の未来を語り合った畏友のすがわら文仁がついに立ち上がったからには、私も全力で応援してまいります。ご支援ご協力をお願い申し上げます。
すがわら文仁 略歴と実績

2018年 戸田市長選挙 最新情報

すがわら文仁 政策集 冊子版
【発 行】2017年3月
【ご挨拶】
【基本姿勢】「顔が見える市長」、「しがらみのない市長」、「汗をながす市長」
【戸田を動かす 3×3=9つの挑戦(詳細版)】「未来への投資」で元気をつくる、「安心のくらし」を全力でまもる、「人・自然・街」を共感でつなぐ
【未来志向の市政】「市民が誇れる自立した市政運営を」、「市民の誰もが活躍できるまちへ」、「一人ひとりが実感できる市政を」
【すがわら文仁の活動実績】
【近隣自治体首長の皆様からの熱きエール!】
埼玉県知事 上田清司氏、さいたま市長 清水勇人氏、板橋区長 坂本健氏、和光市長 松本武洋氏
【すがわら文仁 プロフィール】
PDF形式(3.4MB)でダウンロードしていただけます。ダウンロードはこちらからどうぞ。
すがわら文仁キッズパンフレット「みんなへの約束」
【発 行】2018年3月
【元気をつくる】「学校」「家族」「働く」
【安心をまもる】「いのちの安全」「お年寄り・障がい者」「元気で長生き」
【みんなをつなぐ】「人と街」「自然と文化・スポーツ」「地域と市役所」
【みなさんへ・自己紹介】
PDF形式(3.4MB)でダウンロードしていただけます。ダウンロードはこちらからどうぞ。
すがわら文仁 政策集 リーフレット版
【発 行】2017年2月
【ご挨拶】
【基本姿勢】「顔が見える市長」、「しがらみのない市長」、「汗をながす市長」
【戸田を動かす 3×3=9つの挑戦(概要版)】「未来への投資で活力をつくる」、「安心のくらしを全力でまもる」、「人・自然・街を共感でつなぐ」
PDF形式(1.6MB)でダウンロードしていただけます。ダウンロードはこちらからどうぞ。