
ご挨拶
「初志貫徹の一心で挑戦を続けます」
小さな目に映るその先には、どんな世界が待っているのでしょうか?
私たちは、まっすぐな眼差しで見上げたその目に、真剣に応えなければならない。
政治をあきらめてはいけない。そして目前にある現実から逃げてもいけない。
今だけが良ければそれでいいはずはなく、自分だけが良ければ幸せなはずもない。みんな役割は違うけれど、それぞれの立場で、今という時代を精一杯に頑張り、次の世代に「希望」という名のバトンを引き継ぐ使命があると思う。
私は、政治を通じて、子どもたちに自信と責任をもって渡せる社会をつくりたい。ふるさと戸田のために、そして子どもにツケをまわさないために。初志貫徹の一心で挑戦を続けます。
約束します!5つの行動規範

1. 選挙の前だけではありません
これまでも
10年間で駅頭街頭活動
850日以上継続中!
これからも
初心を忘れず
不撓不屈(ふとうふくつ)で活動します!

2 .普段から県政の情報を伝えます
これまでも
4年間で県政レポート
126万枚配布!
これからも
定期的に情報発信を行い
説明責任を果たします!

3. クリーンでオープンな政治に徹します
これまでも
政務活動費収支報告書を
毎年全面公開!
これからも
政治とお金の関係の
全面開示を続けます!

4. 政党や団体などに支援を求めません
これまでも
初当選以来一貫して
無所属で活動!
これからも
しがらみのない
県民目線を貫きます!

5. 県民の声と現場から学び続けます
これまでも
県民相談550件以上!
自費視察240回以上!
これからも
ポストや政局ではなく
政策実現を優先します!
すがわら文仁 プロフィール

略歴
- 昭和50年(1975年)
7月30日生まれ - 昭和63年(1988年)
戸田市立美谷本小学校 卒業 - 平成 3年(1991年)
戸田市立美笹中学校 卒業 - 平成 6年(1994年)
埼玉県立伊奈学園総合高校 卒業 - 平成10年(1998年)
日本体育大学 卒業(教員免許を取得) - 平成10年(1998年)
会社設立 代表就任(社会体育事業を起業) - 平成16年(2004年)
代表辞任 退職(政治を志して一念発起) - 平成20年(2008年)
明治大学大学院 修了(公共政策学修士)

議員歴
- 平成17年(2005年)
戸田市議会議員 2位当選(1,993票を賜る) - 平成21年(2009年)
戸田市議会議員 1位当選(4,143票を賜る) - 平成23年(2011年)
埼玉県議会議員 1位当選(16,350票を賜る) - 平成27年(2015年)
埼玉県議会議員 1位当選(12,968票を賜る) - 平成30年(2018年)
戸田市長 当選(26,029票を賜る)
その他役職
- 東京経営短期大学客員教授
- 青年地方議員の会会長
- 埼玉県体操協会副会長
- 防災士
所属学会
- 日本地方自治学会
- 日本自治体危機管理学会会員
- 日本協働政策学会
- 自治体学会
趣味 | 読書、史跡巡り、B級グルメ探し、道満ジョギング |
特技 | バク転、のび太並みの早寝 |
座右の銘 | 米沢藩主、上杉鷹山翁の「なせば成る、なさねば成らぬ、何事も」 |
家族 | 父・母・妻・娘・息子・愛犬(3匹) |
夢 | 努力した者が報われる社会の実現 |
自宅 | 戸田市美女木8-21-6 |
すがわら文仁の実績












すがわら文仁の活動















2018年 すがわら文仁 政策集

2018年 戸田市長選挙 最新情報
