【とだわらエール クラフトコンテスト2025】
本日は、とだわらび青年会議所の主催による子どもたちによるオリジナルのドリンクアイデアを競う「とだわらエール クラフトコンテスト2025」に参加しました。
本日まで、子どもたちから約100件にのぼるレシピの応募があり、その中から選ばれた3つをコンテストで選びます。3つのレシピは狭山茶、戸田ハニー(蜂蜜)、越生の梅という、いずれも埼玉県の魅力が詰まったラインナップでした。
コンテストでは試飲会も行われ、会場の皆さまの投票によってグランプリが決定。見事、優勝に輝いたのは 「戸田ハニー」でした。
この「戸田ハニー味」のクラフトドリンクは、年内にはキッチンカーや市内のお店で商品化される予定とのことです。
私自身も3つのクラフトドリンクを飲み比べましたが、どれもベースのりんごシロップとよく合い、それぞれに個性と美味しさがありました。3人とも新しい魅力を創り出そうとする発想の柔軟性が素晴らしいと思いました。
優勝したドリンクの作者はなんと小学生。これから市内で販売される「戸田ハニー味」のクラフトドリンクを、ぜひ皆さんも手にとって味わってみてください。
きっと戸田の新しい魅力を感じていただけると思います。
愛木理事長さんを中心とする関係者の皆さん、素敵な企画と熱心な運営、大変ありがとうございました。




