【市内小学校の卒業式】

【市内小学校の卒業式】
本日は市内小学校の卒業でした。
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございました。また保護者の皆様にも心からお祝い申し上げます。
今年の小学校卒業式では戸田東小学校で市長の挨拶を申し上げました。
東小の卒業生の皆さんは式に臨む態度が本当に立派でとても凛々しかったです。
市長の挨拶でお話ししましたが、本日皆さんが受け取った卒業証書には同じ文字が記されていますがその意味は一人ひとり違います。
卒業証書は、皆さんがそれぞれの6年間を懸命に歩み、努力してきた証です。どうか自分の頑張りを誇りに思い自信をもって中学校へと進んで下さいね。
中学校では、新しい生活、新しい仲間、新しい学びが待っています。これまで以上に「自分で考え、行動すること」が求められる場面も増えていくでしょう。
ぜひ、新しいことにどんどん挑戦して下さい。もし失敗や挫折があってもそれを成長の糧とし、前向きに進んで下さい。そして立派な中学生になって下さい。戸田市は皆さんをずっと応援しています。
さて、本日は我が子の卒業式でもありまして、ほぼ同時刻の開催なのでもちろん式には間に合いませんでした。
しかし、終わった後の写真撮影には間に合って、最後に一緒に記念写真を撮りました。
子どもも少しずつ思春期に近づいていく年頃です。こんな風に写真撮れるのは最後かもしれませんが、何より健康に成長してもらいたいと思っています。