【
渋沢栄一新紙幣発行!】

本日は新紙幣発行の日です。
埼玉県の生んだ偉人で近代日本経済の父、渋沢栄一翁の一万円札発行、誠におめでとうございます。
先程、埼玉りそな銀行にて、新紙幣に引換してまいりました。今回は渋沢栄一(一万円札)、津田梅子(五千円札)、北里柴三郎(千円札)の3紙幣に変わりました。
新紙幣の入れ替えは20年ぶりですが一万円の顔が変わるのは実に40年ぶりとなるそうです。
長く慣れ親しんだ福沢諭吉先生とお別れするのは少し寂しい気もしますが、渋沢栄一翁、そして埼玉県から新たな時代を始めましょう!
渋沢栄一翁の故郷、深谷市では新紙幣発行を祝して、くす玉を割る動画を募集しています。
戸田市からも、深谷市の皆さまにお祝いの気持ちを込めて、1分間のメッセージ動画をおくりました。
さて、渋沢栄一翁が生涯にわたり追求した「道徳経済合一説」は、利潤の追求と道徳の心は一対であり企業は公共の利益に責任を持たなければならないというまさに今の時代に必要な考え方です。
戸田市から栄一翁のような大人物が育つことは、私の大きな夢でもあります。栄一翁の考え方やその生涯を映し出した書籍は、これまでもたくさん出版されています。また大河ドラマ「青天を衝け」などドラマも大好きでした。
ぜひ、新紙幣発行の機会に、子どもたちに埼玉の偉人「渋沢栄一」を知るきっかけを作ってみてはいかがでしょうか?
ちなみに「古い紙幣は使えなくなる」は詐欺です。くれぐれもご用心下さい。


