【町会盆踊り】
昨日はたくさんのお祝いメッセージありがとうございました

さて、市内の町会では盆踊り大会が行われております。
今年は天候に恵まれたため各地で賑やかに戸田音頭が鳴り響いています。
戸田音頭は1981年(昭和56年)に戸田市市制施行15周年の記念事業として制作されました。
制作にあたっては、市民から歌詞を募集し応募いただいた30点の作品から入選された1点に曲と振り付けを行い、完成しました。
歌詞には、今も続く戸田市の魅力がたくさん詰まっています。
メロディも耳に残りますし、歌はなんと、あの都はるみさんと井沢八郎さんです。
[戸田音頭]
ハアー 江戸につづいたヨー 中山道の
戸田の渡しで 名高いところ
いまじゃ モダンな 繁盛まち ソレ
チョイト ヨイヨイ 輪になって
シャシャンと シャンとシャンと 戸田音頭
ハアー 茂る若葉のヨー 緑の影を
水に映した 道満河岸に
釣を たのしむ ひとの群れ ソレ
チョイト ヨイヨイ 輪になって
シャシャンと シャンとシャンと 戸田音頭
ハアー 菊か牡丹かヨー 乱れる星か
揚がる花火に どよめく声が
風に わたるよ 戸田の橋 ソレ
チョイト ヨイヨイ 輪になって
シャシャンと シャンとシャンと 戸田音頭
ハアー 囃子高鳴るヨー ふるさと祭り
うたう若集に 踊りもはずみ
意気が そろえば 月も出る ソレ
チョイト ヨイヨイ 輪になって
シャシャンと シャンとシャンと 戸田音頭
ハアー 水の公園ヨー 荒川沿いの
ボートコースは 日本一よ
オール 漕ぐ手に 波が散る ソレ
チョイト ヨイヨイ 輪になって
シャシャンと シャンとシャンと 戸田音頭
いかがでしたか?
地域の盆踊り、ぜひ皆さんも浴衣着てご参加下さい!


