【鉄道事故防止・安全啓発標語の募集】
駅に貼ってある標語募集のポスターを発見。
戸田市とJR東日本では、鉄道駅の事故や危険行為の防止に向けた意識啓発の「標語」の募集をしています。(〆切は6月30日まで)
初めての取り組みとなる今回の標語募集ですが、これまで市内で発生した痛ましい事故などの状況に鑑み、「駅の事故を一件も発生させたくない」との思いを駅長さんと共有し、今回実施することとなりました。
県内の埼京線のホームドア設置についてJR東日本は「2031年度末まで」の設置を発表しています。
引き続きホームドアの設置について、市長として強く要望していくとともに、こうしたソフト面での機運醸成、市民への働きかけをすることによって、埼京線の安全を守ることに全力をあげたいと思っております。
標語の入賞者には賞状、図書カード、鉄道駅にちなんだ 記念品「タオル(非売品)」を贈呈します。
小中学校、高校生の皆さんのお申し込みをお待ちしております

対象:市内在住・在学の小学生・中学生・高校生
申込:6月30日(月)までに応募フォームまたは電子メール、郵便、FAX、持参で
※募集内容や応募方法など、詳しくは市ホームページをご覧ください
【問い合わせ】
都市交通課
電話:048-441-1800(内線263)
FAX:048-433-2200
Mail:tosi-kotsu@city.toda.saitama.jp
