【11月16日(日)の活動報告】

【11月16日(日)の活動報告】
本日は久しぶりの秋晴れのなか、市内の様々な場所でたくさんの催しが開催されました。
私は各所でご挨拶や来賓参加など、様々な方と交流する機会がありました。お会いした皆さん本日はありがとうございました!
6時〜
彩湖早朝ランニング(彩湖道満グリーンパーク)
▶️彩湖を楽しく走る会(現在メンバー51人)と7キロラン。新たにセールでゲットしたアシックスMAGIC SPEED 4の調子を確かめました。初のプレートシューズで反発力を実感。
次回は12月28日ですので早朝彩湖を楽しく走って仲間と健康になりたい方はぜひご連絡下さい。
9時〜
笹目地区環境対策協議会の道路美化活動(笹目川〜さくら川)
▶️氷川町の沼口橋から笹目5丁目の天王公園まで約1時間、笹目地域の皆さんとゴミ拾いでした。
さくら川沿いでは特にタバコのポイ捨てがあり吸い殻をたくさん拾いました。
11時〜ベビーカーコンサート挨拶
(新曽福祉センター)
▶️戸田市と市内事業所の(株)ナックプランニングさんの公民連携事業として6回続いているベビーカーコンサートにてご挨拶させていただきました。
泣いてもぐずっても大丈夫。一流のアーティストによる無料のコンサートは小さなお子様のいるご家庭に大人気でした。
11時30分〜馬場町会秋祭り挨拶
(新曽地区)
▶️毎年参加している馬場町会の秋祭り(神輿渡御)で女性部自慢の具沢山豚汁で舌鼓。
その後はいつもご一緒している神輿団体の皆さんに激励しました。(今年は担げなくて🙏
12時30分〜国際ロータリー第2770地区大会挨拶
(文化会館)
▶️45年ぶりに戸田から地区ガバナーに就任された熊木雄太郎ガバナー主催の地区大会(約1,000人参加)にてご挨拶。台湾や韓国、県内外のお客様に歓迎と祝辞を述べました。
ロータリークラブの皆様のさらなるご発展をお祈り申し上げます。
15時〜STELLA ART EXHIBITION2025
(戸田公園駅ビーンズ)
▶️市内の障がい者アートを啓発展示されているステラアート様とビーンズ様のコラボにより11月1日〜20日まで開催されている店内展示(STELLA ART EXHIBITION2025)を観覧しました。
私のツリーの飾り付けもありますのでぜひ探してみて下さい。
また戸田市の推しスポットを貼ったボードも拝見して市民の皆さまの地元愛を感じました。
推しスポットとして戸田市役所・菅原市長を書いていただいた方、ありがとうございました(笑)
公務が終わり、剣道部に入部した娘が剣道1級に合格したとの事でケーキを買って帰宅しました。これから家族でお祝いしたいと思います!
テキストの画像のようです