はじめまして!!
すがわら文仁議員事務所でインターンをさせて頂いている大塚と申します。
9月までの2ヶ月間、埼玉県の政治についてたくさん学んでいきたいと思っています。
よろしくお願いします。
今回は7日(日)の活動についてレポートしていきたいと思います。
活動は大きくわけてふたつ。
ポスティングの準備と、県政報告会の見学です。
午前から夕方にかけてポスティングの準備。
僕たちインターン生で手分けして配布するため、地図を使って地域の分担などを決めました。
夕方からは鴻巣市に出発。
中屋敷慎一議員の県政報告会に出席するためです。
中屋敷議員は菅原さんと同じく「刷新の会」に所属されている議員さんです。


県政報告会では、さいたま新都心に移転された医療施設の件、鴻巣市周辺の道路状況の改善等のお話を聞くことができました。

報告会を聞いて思ったのが、政治においても、やっぱり人と人とのつながりってとても大事だなあということです。
政治を行っていくには、有権者や支援してくださる方の意見に真摯に耳を傾けなければならないし、もちろん先輩議員さんのアドバイスや支援も不可欠ですし…
当然ですが、政治っていうのはひとりじゃできませんね!!
こんな風にささやかではありますが、2か月間、学生の視点から埼玉の政治についていろいろ書けたらいいと思っております。
では今日はこの辺で失礼します。
大塚