本日は新曽小学校にて、誰もがご存知セサミストリート(セサミワークショップ)と戸田市の連携協定を結ぶ調印式、そして世界初のパイロット校として新曽小学校が認定されたキックオフイベントを開催致しました。
日本において初めて、そして世界でも唯一といえる、この「セサミストリートカリキュラム」は、新曽小学校の児童と先生方の実践により生まれました。
内容としては、小学校1年生から6年生まで、72のプログラムを総合的な学習の時間や特別活動・道徳の授業に組み込むことで、「キャリア」「価値の理解」、そして「多様性の実現」という3つの視点を、エルモやジュリア、クッキーモンスターといった個性豊かなキャラクターとともに学ぶことにより、学力の向上はもとより、子どもたちの社会性や情緒的な行動といった生涯学習における基礎的な資質を育んでいきます。
今日、このように発表することができたのは、プログラムの開発にご尽力いただいた米国NPOのセサミワークショップの長岡様はじめとする皆様、上原校長先生をはじめとする新曽小学校の先生方と児童の皆さんの積極的な取り組みの成果に他なりません。
これまで誰も作ったことのない、しかし、これからの時代には必要不可欠な力を育む新たなチャレンジを、こうして形にしていただいたことに、市長として心から敬意と感謝を申し上げます。
戸田市では、戸ケ崎教育長を先頭に、AIには代えることのできない力を育むため、自己肯定感、協調性、やり抜く力といった、いわゆる「非認知能力」を高める教育改革を推進しています。
このセサミストリートカリキュラムによって、戸田っ子が自分の将来に夢を描き、計画を立て、行動できるようになり、それを周りの人たちと一緒に考え、違いを認め合うことができる、世界に羽ばたく人財に育つことを心から期待しています。
今日の調印から、戸田市内の教育はもちろん、このプログラムが全国に広がり、すべての子供たちの未来が輝くようになれれば、戸田市の教育はさらに存在感を発揮できると思います。
私も大好きなエルモ(本物)とツーショットを撮って頂きました!
またキックオフイベントには、イタリアから、世界的なバリトン歌手のオマール・カマタさん、そしてピアノ奏者のセルジオ・バイエッタさん、そしてエルモの素晴らしい歌声と掛け合いを披露して頂き、参加者みんなで楽しく盛り上がりました。花を添えて頂いた皆様にも重ねて御礼申し上げたいと思います。



