9月8日、文化会館にて「平成30年戸田市敬老のつどい」を開催。
そして「市長百歳訪問」を実施しました。
昨年、日本人の平均寿命は男性が81.09歳、女性が87.26歳と、男女ともに過去最高を更新しました。
戸田市では、今年度100歳になる方が12名、そして100歳以上の方は19名おられます。最高齢の方は女性で、なんと104歳です。ちなみに10年前、市内で100歳以上の方は6名でした。
ご挨拶の中で、戸田市の健康長寿に関する取り組みや、地域包括ケアシステムの構築についてお話しをする一方、私たち現役世代が「両親にもっと楽させてあげたい」という、昔からある親孝行の精神を忘れずにいることも大事なことではないかとお話させて頂きました。
敬老のつどいの後は、市内で今年度めでたく100歳を迎え、なお元気に過ごすお年寄りを訪問する「市長100歳訪問」を行いました。
下戸田地域に住む大正8年生まれの高橋さんのご自宅を訪問し、総理大臣からのお祝いの言葉が書かれた祝状と銀杯、そして市からは花束を贈呈いたしました。
裁縫が得意な高橋さん。今でもミシンで袋などを縫っているようで、見せていただいた作品どれも大変精巧に作られておりました。また今でも針に糸を通すことができるとお話しされて、一同ビックリしました。
誰もが長寿を楽しみ、自分らしい生活ができる戸田市であるよう、これからも一生懸命がんばっていきたいと決意を新たにした一日でした。



