こんにちは!山本です。本日は県議会で政策調査、職員の方からお話を伺いました!

こんにちは!一時間半かけて頑張って通っている山本です!(^^;)☆


今日は、県議会で政策発表会に向け、それぞれ自分の調査したい分野に関する聴取を行いました。

10:00からインターン生は県議会の図書館で資料を探して勉強し、
資料を読んでも解決できない疑問点は、聴取の際お伺いすることに。

そして11:00から、山崎くんが埼玉県教育委員会の方からお話を聞き、
お昼を挟んだ後、
13:00から私が児童相談所担当の方からお話をお聞きし、
14:30~國津さんが孤独死対策についてお話を伺いました!


私の場合は県庁の児童相談所担当の方々に、調査をしている間に湧きあがった疑問点、矛盾などを質問させて頂きました。
自分の中にあった疑問を埋めることができ、大変勉強になりました。

担当の方々からお話を伺った後は、食器
などの後片付けをしたり、
山口さんと色々なお話ができたりと、楽しいひと時も過ごせました(*^^*)

それでは!^^*

こんにちは☆國津です(^o^) 今日は政策勉強会でした!

こんにちは☆國津です(^o^)
今日は政策勉強会でした!

勉強会とはいっても、まだ政策すら固まっていない状態なので、今日は菅原さんと一対一でお話させていただきました(^-^)/

9時からわたしとまいちゃん
10時から山崎くんと山本さん

自分の考えていることがうまく伝わるかどきどきでしたが、たくさんのヒントと知識を得ることができました!

今日は午前のみの活動。
菅原さんの奥さんにご挨拶させていただき、みんなでご飯を食べにいきました♡
とても優しく、綺麗な方で、自分の小ささに唖然としました…
まだまだがんばります(笑)

これから政策発表にむけて勉強の日々です!

こんにちは!山崎です。今日は朝霞基地と国立国会図書館に行ってきました!

今日は朝霞基地と国立国会図書館に行ってきました!

まず午前中は朝霞基地に行きました。
中に入るってみると何やら戦車やヘリコプターなど大きな展示物が!!


普段近くで見れない武器や兵器なだけに肌触りや重量感など存分に
楽しみました。
また基地内の売店では「まりもっこり自衛隊ver」や「女子自衛官のフィギュア」などいろいろ面白いものがたくさん売っていて、自衛隊のお堅いイメージが少し変わった気がします笑

僕にとって朝霞基地は前から行きたかった場所なので訪問することができて大変良かったです^^

県庁の食堂で昼食を食べたあとは国会図書館へ。


この図書館の面白いところは申請した資料しか閲覧できないシステ
ムという点。
タイトル名だけで読みたい本を探すのは大変でしたが、膨大な蔵書数があったので興味深い資料もたくさん見つけることができました!

政策発表会までにこれからも国会図書館を利用して良いプレゼンテーションができるようにしたいです。

こんにちわ!奥冨です。 今日は品川区立伊藤学園と、ぷりすくーる西五反田に視察に行ってきました。

こんにちわ!奥冨です。
今日は品川区立伊藤学園と、ぷりすくーる西五反田に視察に行ってきました。
 
伊藤学園は小中一貫校で、ぷりすくーるは幼保一体型の総合施設です。
どちらもまだ日本では珍しい画期的な取り組みをしている場所でとても興味深いものでした。
 
 伊藤学園では小中一貫校の概要や特色、入学制度など細かく説明していただきました。
中1~中3にあたる児童を7~9年生と呼んでいるのが面白かったです。中一ギャップをなくしたいとのことで、英語の授業を早い段階から取り入れたり、小5から定期考査をしているそうです。 

施設もとても充実していて新しいものばかりでした。 
何より、学園校長の地域の子供たちの教育の活性化を目指したいという強い熱意が伝わってきて、本当に見学させていただけて良かったなと思いました。  

お昼は品川区議の高橋しんじ議員とご一緒させていただきました。 
品川区の教育への取り組みなど、詳しく教えて下さって、とても勉強になりました。またお会い出来る機会があったらさらに色々なお話を伺いたいと思います。

午後はぷりすくーる西五反田の方に視察に行きました。
幼保一体型のメリット、幼保一体型だからこそ出来る養育など、非常に多くの特徴を語ってくださって、より幼保一体型施設の在り方が分かったと思います。一方、幼保一体型施設の難しさ、解決していかなければならない問題などもあるようで、
私自身これからも幼保教育についてじっくり考えていきたいです。
  

 

視察後は、品川の立会川付近にちょっとだけ行ってきました(*^^)この辺りは坂本龍馬ゆかりの地でもあるそうです。

 今回の視察先では、子供教育の在り方について今一度考えなおすべきであると強く感じました。

教育は子供にとってとても大切なものの一つですから、絶えず教育の在り方を見直して、より良いものにしていかなければいけないという使命が、私たち一人一人にもあるのです。

こんにちは。インターン生の山本です*本日は一日駅頭を行いました。

こんにちは。インターン生の山本です*
暑い日が続いていますが、みなさん体調は崩されていないでしょうか?
 
今日は、なんと奥冨さんと二人というレアな日でした笑
 
今日は戸田公園駅で12時間駅頭活動をしました!
 
事務所から駅に移動し、まずは菅原さんから声かけの指導を受けます。
「おはようございます」「菅原文仁です」「県議会のレポートです」
と言うこと、
 目を見て、笑顔で、大きな声で、お辞儀すること 
などです。
 
最初の駅頭での一声をしますが、細い声となってしまったので、菅原さんの挨拶の仕方を参考にしました。(おはようございますを言うタイミング、お辞儀の仕方、呼びかける言葉なども。)
 
駅頭をしていると、非難される人もいたりしたのですが、そう言われるのが悔しかったので、その後の私の声掛けはさらに大きな声になりました(笑)

他には、ポスティング自体をするなと仰る方、暑い中ご苦労さまと言ってくださる方、頑張ってねと言ってくださる方、受け取らなさそうに見えても最後に貰ってくださる方、家にもうあるからと言い断られる方、出掛けるからと言い断られる方、全く目を向けない方など、色々な方がいました。
 
午前中やってみて、若い人は受け取らない人が多いなと感じました。
 
警戒心が高い(選挙で当選したい等私利私欲があるイメージを持つ)or無関心 などのような人たちには、私たちインターン生のように間近で政治家に触れた人、または政治に関心のある若者が呼びかけるべきではないか。と思います。
 
今回の駅頭で色んな市民の方がいるのを実際に目にしたことで、自分の普段の姿勢を振り返るきっかけになりました。
 
午後6時前になると、私と奥冨さんで演説を行いました!
やはり緊張しましたが、良い経験となりました。あとのお二人(山崎くん、國津さん)にもやって貰いたいなーと思いました笑
そんなわけで12時間の駅頭がおわりました!! 

 
政治家の中でも、選挙前しか活動しない人もいますし、毎日駅頭をされたり地道に努力している方もいるということが分かりました。
市民、県民の皆さんは、こういったことをしっかり見分けて頂き、普段の議員さんの活動にもアンテナを張って頂きたいと思いました。

山崎です!今日は秩父方面に視察してきました

今日は秩父方面に視察してきました


ます最初に行ったのは埼玉県山西省友好記念館。

中国の山西省の文化について学んできました。また立地など様々な要因で集客にも苦労しているといった、博物館運営の大変な面のお話も聴くことが出来てよかったです。

次に行ったのが小鹿野高校
過疎地域における中高一貫教育について学んできました。この高校の中高一貫は僕が思っていたエリート教育とは違い、生徒が集まりにくいために行っていたもので、こんなやり方もあるのかと感心しました。


最後にいったのが秩父さくら湖の浦山ダム。ダムを見学したのは初めてだったのでその大きさに圧倒しました。


今日は朝早くからボリュームのある一日で大変勉強になりました(
^^)

こんにちわ(*^_^*)奥冨です。今日は浄水場、児童相談所の視察と戸田市長との面談を行いました。

こんにちわ(*^_^*)奥冨です。
 
今日は新三郷浄水場、南児童相談所(川口市)への視察と戸田市長との面談を行いました。
 
まずは新三郷浄水場へ視察に向かい、お話を伺いました。
新三郷浄水場は県の浄水場で唯一、オゾンと活性炭を使った水の高度処理を行っているそうです。



昨年の震災の時は浄水場であっても計画停電が実行されたとのことでとても驚きました。
改めて、水は無限にある訳ではないし大切にすべきものだと気付くことが出来たと思います。
 
 
そして次は川口市にある南児童相談所へと伺います。
児童相談所の概要と現状について細かく教えていただきました。
多くの親は、子供が憎くて手を上げてしまうのではなく、自分に自信が持てずに子育てに行き場を見失って
しまう不安から手を上げてしまうのだというお話は大変印象に残りました。親自身へのケアも重要とのことです。
 

 
最後に戸田市長・じんぼ国男氏と面談を行いました。
私たちの質問に快く答えて下さってとても嬉しかったです。大切なことは自分の姿勢を貫くことだということをおっしゃって、
本当にその通りだなと感じました。どんな道に進んでも一番重要なことだと思います。
 
 
 
今日は盛沢山な内容で、とても満足のいく一日が過ごせました(●^o^●)
いろいろな所行っていろいろな方々のお話を聞けることができたとても充実した一日でした。

こんにちは、國津です(^_^)今日は本当に盛りだくさんの一日でしたぁ…

こんにちは、國津です(^_^)
暑い日が続いておりますが、相変わらず菅原インターンは元気に活動しております!

今日は本当に盛りだくさんの一日でしたぁ…
朝から最後のポスティング!
残っていた地区を分担し合い、暑い中熱中症になることなく、無事に終えられました♪( ´▽`)
そのあと車で今までやり残したところを周り、セミがいて出来なかったところも山本さん奥富さんがクリアしてくれました(笑)
ちなみに、また新たに三匹ほどいたそうです(>_<)

お昼を慌ただしく済ませ、被災地復興イベントに参加してきました。
その名も石巻音楽直送便!
なんだかいい名前ですよね(^-^)
このイベントは、自分たちになにが出来るか、を考えた結果生まれたものです。

石巻の門脇中学校の強豪吹奏楽部を、これまた強豪の戸田市喜沢中学校吹奏楽部が支援、交流し合同コンサートを行うというものでした。

わたしが中学生のとき、勉強もせず遊びもほとんどしないで部活にあけくれていました。中学生の自分にとっては生活の八割が部活、というくらい打ち込み、もっと強くなりたいと毎日練習したのを覚えています。
それが急に奪われてしまい、練習もできず、楽器もない、という状況はどれだけ辛いことだったのか想像もできません。
震災のとき、節電して募金することしかしなかったわたしより、中学生はもっともっとえらい!
とっても刺激を受けたし、そういった活動を知ることが出来てとてもよかったとおもいます(^_^)

そのあとは、菅原事務所のホームページなどを手掛けてくださっている戸川さんから、ディベートを教えていただきました!

政治家にプライバシーは認められるか

について、2チームに分かれ、30分程度事前調査。
その後否定派、賛成派をくじで決め試合開始!

OBの清水さん協力のもと

賛成派 奥富、山本
 
 否定派 山崎、國津  

でディベート対決をしました!
しかし、論理的に話す、というのはとても難しく、人前で話す緊張感もありうまく自分の主張を伝えることができませんでした(>_<)

今日は本当に課題がたくさん見つかった日で、それだけ充実した活動でした。

これから少しでも成長できるようにがんばっていきます☆

こんにちは。山本です。今日は、封入作業と戸田まつりな一日でした。

こんにちは。山本です。
今日は、封入作業と戸田まつりな一日でした。

まず朝事務所に着いて最初したことは、お掃除でした。
洗面台をきれいにしたり、掃除機をかけたり、ゴミ出ししたり等々です。

そのあとは封入作業で、こないだの続きです。配布レポートを二枚入れる作業です。(すがわらレポート49号と50号)
すがわら文仁オフィシャルブログ Powered by Ameba

封入が終わったら、のりテープ付け作業。
実はのりテープを使ったことがないので、最初は使い方がわからずあたふた。(笑)
山崎くんに助けを求めたら、のりテープの使い方の向きが逆なことがわかりました。(笑)

気を取り直してのりテープ付け作業!
すると、矢澤さんのアドバイスが。
複数の封筒を横に並べていっぺんに貼る、というものです。

最初はうまくできませんでしたが、慣れてくるとその方法で出来るようになりました。

午後5時ごろを手前に封入作業完了!

そのあとは戸田ふるさと祭りへGO!菅原さんはお祭りで挨拶回りをされていました。
インターン生はお手伝いに付いて行きつつ、また時に菅原さんを探しつつ、和太鼓、軽音ライブ、ダンスライブ(子供たちのダンス上手で、衣装も魅了されました!)、アクションものの悪役との記念撮影、かき氷、ラムネ、なども楽しみました(*^_^*)
すがわら文仁オフィシャルブログ Powered by Ameba

戸田ふるさと祭りは、すごく多彩なエンターテイメント?が沢山あり、すごく楽しめました!
もしかしたら自分の地元のお祭りより楽しめたかもって思えたほどです。(笑)

また、行く機会があれば戸田ふるさと祭りに行きたいです(o^^o)

さて、明日はついに最後のポスティング!
熱中症に気をつけながら、がんばりたいと思います(o^^o)

こんにちは!奥冨です。今日は団会議と靖国神社の見学をしました!

こんにちわ!奥冨です。

今日は埼玉県議会・刷新の会の定期集会の傍聴と、靖国神社への視察を行いました(*^_^*)

まずは10:30ごろに県庁に集合して、井上航議員のインターン生と一緒に団会議を見学します。
刷新の会の皆さんはとても楽しそうにお話を進めていらっしゃって、堅苦しいイメージがあまりなく、
政治家さん達の生の姿を少し見ることができたように思えてとても充実した時間を過ごせました。

県庁の食堂で昼食をとった後、車で靖国神社へと向かいました。

終戦記念日の15日ほどではないものの、参拝客が多く来ていました。
大村益次郎の像を見た後鳥居を二つほどくぐって、拝殿に到着。しっかりとお参りしていきます。

その後は遊就館という、戦争の歴史や遺物等を紹介している博物館に行きました。
戦闘機や魚雷など等身大のものが数多く展示してあり、とても興味深いものばかりでした。
2時間ほど見学したのですが、予想以上に多くのものが細かく展示されていて、2時間では見きれないほどです;;
靖国神社見学はこれが初めてなので、また今度時間がある時に行ってみたいと思います。

photo:01


靖国神社視察後は、井上議員とそのインターン生の方々と一緒に懇親会を行いました(^_^)
他事務所の議員さん、インターン生とお話する機会は中々ないので、今回は色々なお話が聞けて良かったです。
9月最後の政策発表会でもまたご一緒させていただくので、とても楽しみです。

8月後半もたくさん活動日があるので、まだまだこれからも頑張っていきたいです(*^^)v それでは!

こんにちは 山崎です。 今日はポスティング3日目

こんにちは。山崎です

今日はポスティング3日目ということで、地図をみて効率のよい道順で配ったり、ポストの位置をすばやく見つけるといったことがだんだんと出来る様になってきました。

ちなみにポストの中で一番ポスティングしやすかったのが、道路沿いにあって、蓋がなくて、中身が詰まっていないもの。
また「配達お疲れ様」と書いてあると心が和んで、さらにgoodでした(笑

お昼には封入作業。これぞ事務作業って感じがしましたが、封筒に書かれた一人一人の名前をみると、こういう地道な作業が政治をする上で大事なのだと思いました。
すがわら文仁オフィシャルブログ Powered by Ameba

夜からはインターン生のOB・OGさんや菅原さんの知人の方と懇親会。いろいろとお話をして、大変楽しい時間を過ごさせて頂きました。
明日からはお盆休みなのでポスティングの疲れをとって、また16日からの活動を頑張りたいです!

こんにちは!國津です(。・ω・)ノ゙ 今日はポスティング作業をお手伝いしました♪

こんにちは!國津です(。・ω・)ノ゙
今日はポスティング作業をお手伝いしました♪
山崎くんと山本さんは昨日から頑張ってくれていましたが、わたしと奥富さんは初体験☆でした(笑)
すがわら文仁オフィシャルブログ Powered by Ameba

午前中はわたしは事務所の周りを担当したので、なんとなく地理は分かってましたが、だんだん地図がわからなくなってしまいました(´・ω・`)
マンションなど、たくさんのポストが並んでいる所は少しどきどきしながら…
アパートはどこにポストがあるのか悪戦苦闘しながら…
結構あたふたしながらやっていました。
結局プロの山崎くんに手伝ってもらい、なんとか一つ目が終了!
事務所で休憩してたのですが、山本さんが戻って来ない!(>_<)
残りの人たちで二つ目の担当を決め、山本さんを迎えに行きがてら出発!

二つ目はなんとなく慣れてきて、すべて自分で配ることが出来ましたo(^▽^)o
なんだか変な達成感の生まれる作業です(笑)

ポストにもいろいろありました!
昔ながらのものはとてもいれやすいので推奨します(笑)
スタイリッシュでおしゃれなものはどこから入れていいのか分かりにくくてとても戸惑いました(。-ω-。)
みなさん、郵便局の新人さんのためにも、昔ながらのものにしてください!笑

お昼を食べながら、みんなでポスティングあるあるなど話し合いました!
ポストがない場合…など大変なポスティングを体験したからこそ話せる話って、すごく楽しいです♪( ´▽`)

その後視察先などを話し合いながら休憩、三時過ぎから最後の区画に移動!

わたしにとって、1番の試練が待ち受けていたのです…
まず、担当した地区に、自然が多かった…
そして蟬がうるさかった…

アパートの一階に一匹ころりと転がってたんです…
とりあえず一分ほど考えました。
見ないようにしながら走りました。
ぱぱぱっと光のような速度で走りました。
ミッション1、クリアです。

そして二階。なんとなんと
五匹…ころ…り…と(笑)
とりあえず三分位考えました…
一歩踏み出しました…
吐き気がしました…
あの白いおなかに…

ということで逃げ出して山本さんにメールしました。
え、何匹いるの?笑
という返信が帰ってきました。

そのあとしれーっと頑張り、応援部隊矢澤さん山崎くんと合流。
蟬事件を報告したところ、
山崎:こういうのもだめなんすか?

指差した先には蟬さんの脱け殻さん。

ぎゃああああああ
と逃げ出したところ、迎えにきてくださっていた菅原さんの車にひかれそうに…(一部誇張)

やっとのことで終わったポスティング
と、思いきや。

昨日のポスティングでどうしてもポストを見つけられなかったマンションに行くことに。
我先にと飛び出していった菅原県議会議員、追いかけたわたしたちを振り切り行方不明に。
しかし、三分後…

((((;゚Д゚)))))))いたーーー!
本人の話によると、秒速でポストを見つけいれていたら住人に怒られた。
県議会議員の菅原なんですよー
と、主張するも惨敗。

なんて終始笑いにつつまれたインターンになっております、
これからわたしの地元、南浦和でご飯です♪

あしたもポスティングがんばりましょーう(*’-‘)ノ*:・・:*

こんにちは!山本です 今日はポスティング初日

こんにちは!
蚊に14カ所刺された山本です笑

今日は矢澤さん、山崎くんと、8:30~12:00過ぎ、14:00頃から18:00過ぎまでずっとポスティングに行っていました~

リュックにた~くさん配布レポートを詰め込んで!500枚は詰め込んで行ったのかな・・?

戸田市内で、それぞれ一人一人役割分担を決めて回ったのですが、まず問題になったのが地図に強くないこと。(>_<)
いま自分がどこにいるのか分からなくて、お店とか建物の名前を目印に一歩ずつ進みました。 笑
あとは、ポスティングの速度が遅いことです。 汗
山崎くんと矢澤さんはすごく速いので、焦りました!!
なので二人のどちらかが自分の担当を終えたときは、手伝って頂きました。ありがたかったです。

ちなみに最初にアパートの管理人さんに会ったとき、渋い顔でレポート配布を許可してもらったのですが、その人がその日で一番こわい人だったかもしれません

あとは渋々許可してくれた管理人さんが、レポート配布完了したとき「ごくろうさま~」と言ってもらえた時嬉しかったです!

また、回ってると色々なポストがあり、空のポストもあれば、一週間分??(もっと?)のチラシがいっぱいになっていれるのが大変なポストもありました。一体、ここの家の住人は生きてるのだろうか・・?とこわいこと考えたり。(汗)

議員さんって、こんな大変で地味すぎることもするんだな~。。
ポストがどこにあるか分からない家も沢山あるし、最新すぎて開け方が分からない家もあります。笑(試行錯誤?して開けました)
こんな郵便屋さんみたいな仕事も自分でしたりするのに、いつも選挙に受かるわけではないから、なんだかな~と。
だけど、選挙前だけ活動するんじゃだめで、普段から自分の活動について知ってもらうことが大事だ、と考えているのが菅原さんです。

選挙前に活動しただけでは市民、県民の方は、議員さんがどんな方か分からないと思います。

夕方は涼しくなって、配布しやすくなってラッキーでした
やはり日中より動きやすくなってよかったです。

でも、やはり最後のほうは足腰が痛くなりました。
腕はちょっと筋肉痛になっていました。

やはり、自分たちでやるとしっかりと市民1人1人のお宅にレポートを入れることができます。
なので、今回インターン生が満遍なくポスティングすることに、意義があったのかなと思います!

地図にしてみると・・・こんなに沢山ポスティング回りました❤
すがわら文仁オフィシャルブログ Powered by Ameba
赤い所が戸田市役所です。配ったレポートの枚数は5000枚以上!

いや~頑張った 矢澤さん、山崎くん、自分、お疲れ様でした

ポスティング終了後はしばらく喋って、そのあと食事に出かけました☆

また更に二日間がんばります。

初めまして(*^_^*) 菅原事務所でインターンをさせて頂いている奥冨です。

初めまして(*^_^*) 菅原事務所でインターンをさせて頂いている奥冨です。

インターン3日目の今回は、事務作業と視察場所決めをしました!

午前10:00に事務所に集合して、まずは事務作業を行いました。
菅原議員の名刺に手書きでメッセージを書いていきます。その数なんと2000枚!
皆で楽しくおしゃべりをしつつ、心をこめて一枚一枚書かせて頂きました。
すがわら文仁オフィシャルブログ Powered by Ameba

華やかに見える政治活動も、こういった地道なことから一つ一つ積み重ねていっているのだなと、
身を持って知ることが出来た貴重な時間でした(^-^)

完成した名刺を積んでみました(●^o^●)すごい量!
すがわら文仁オフィシャルブログ Powered by Ameba

事務作業の後は、視察先をインターン生自ら決めていきました。
自分の行きたい場所を自分で決めて希望を出せるのは菅原インターンの大きな魅力な一つです^^
すがわら文仁オフィシャルブログ Powered by Ameba
危機管理施設や福祉施設、農業施設など、皆でたくさん候補を上げて詳しく調べ上げていきます。
最終的に5つに絞ったのですが、皆とても熱心でした!

今回は、普段知ることのできない政治現場の実際の裏方を自分自身で体験できたと思います。
皆さんとも面白い話や為になる話をたくさん出来たのでとても楽しかったです(*^^)v
次回はいよいよポスティング。気合いを入れて頑張っていきたいです!

初めまして! 今回、菅原事務所でインターンをしている山崎です

初めまして!
今回、菅原事務所でインターンをしている山崎です

今回は二回目の施設見学ということで、介護老人保健施設「グリーンビレッジ蕨」に行ってきました。

施設では案内の方に「介護老人保健施設について」や「入所中の診療問題」についての説明や施設内の設備を見学させて頂きました。
すがわら文仁オフィシャルブログ Powered by Amebaすがわら文仁オフィシャルブログ Powered by Ameba

中でも「入所中の診療問題」という、入所中の期間は例外的な受診を除いて他の医療機関にいっても介護保険と併用が出来ないので健康保険が適用されないといった問題は、自分は特に興味を持ちました。やはりこのような問題は普通に大学生活を送ってるだけでは気づきにくい問題なので新しい発見が出来て良かったです!
すがわら文仁オフィシャルブログ Powered by Ameba

またこの問題について事務所に戻った後にみんなで調べたのですが、複雑で難しい問題だったので、なかなか調査がすすみませんでした。時間を作ってまた調べてみたいと思います。

午後からは菅原さんの友人で俳優活動をしていらっしゃる吉澤さんにお越しいただき、波乱万丈な人生について語っていただきました。
すがわら文仁オフィシャルブログ Powered by Ameba
世の中本当にいろんな人がいると感じましたね笑

今日も前回と同じくボリュームのある一日でした
明日も朝からインターンがあるので頑張ろうと思います
それでは!!

はじめまして、三期インターン生の國津です(。・・)ノ゙

はじめまして、三期インターン生の國津です(。・・)ノ゙
今日はお昼過ぎから、事務所で活動させていただきました!

インターン生は一人だった上、秘書の真木さんとは初対面だったので少し緊張してしまいましたヾ(・ω・`;)
ですが、とてもユニークで優しい方で、いろいろなお話をお聞きすることができました♪( ´ω`)

明後日8日から政策レポートの配布を行う予定なので、今日はそのための準備をお手伝いしてきました!
地図をコピーして、切って、貼って…単純作業だったので、作業中、矢澤さん、真木さんと色々なお話が出来ました(*^o^*)

すがわら文仁オフィシャルブログ Powered by Ameba

その後は作成中の政策レポートを拝見させていただきました!
さらに他の議員さんのレポートとも見比べて、”どうしたら読んでもらえるレポートになるのか”を議論しました。
レポートは、見やすさ重視だったり、政策説明重視だったり、議員さんによって十人十色なんだなと感じました。
中には漫画を取り入れている議員さんもいて、とても素晴らしいアイデアだと思いました(✿ฺ´ω`✿ฺ)

広告やCMもそうですが、印象に残るキャッチフレーズを作るのはとても大変ですよね…
わたしも9月末の政策発表の際には印象に残る題が付けられるように今から練っておこうとおもいます!

今日はわたしの興味のある教育関係のお話も出来、政治の勉強も出来、充実した活動となりました!
明後日からポスティング活動がんばってきますp(´∇`)q

はじめまして! 菅原議員事務所インターン生の山本です!

はじめまして!
菅原議員事務所でインターンをさせていただいている山本です!
今回はインターン初日について書かせていただきたいと思います。

本日は初顔合わせでした!
まず自己紹介です。みんな少し緊張ぎみでしたが、議員インターンをするきっかけ、普段何しているか、それぞれ自己紹介し合いました。
山崎くんは、夏はヨーロッパ、その中でもユーゴスラビアに行く予定。色々やりたいことがあるそうです。
國津さんは国際政治に興味ありで、議論したがってる様子。ダンスもしていたそうです。将来はコンサル志望。
奥富さんは埼玉県庁の公務員志望。

次は写真撮影。小さい人は後ろです笑
すがわら文仁オフィシャルブログ Powered by Ameba

写真撮影のお次は、マナー研修をしました!
途中から、菅原議員事務所の元インターン生である、.jpの関川くんも参加。
みんな生まれて初めて名刺を持ち、生まれて初めて名刺交換し合いました。

お次は県庁へ移動&お昼ご飯。
県庁では見学もさせていただきました!
ここでは割愛とさせていただきます(^_^;)が、議員の世界の表も裏も詳しい山口さんにお会いしました。
そこで緊張しながら名刺交換!なんとかできました。
お昼は社員食堂で食べました!

次に、埼玉県議会事務局総務課の関口さんに公務員のお仕事について詳しくお話を聞かせていただきました。
公務員の一般は、主に大学で文系だった人たちが入るようですが、内容は専門的ではないものの、多彩です。色々な分野を経験できます。部署の異動も多いそうです。
$すがわら文仁オフィシャルブログ Powered by Ameba
直接公務員の方にお話を聞くことにより、より一歩踏み込んで公務員とはどんなものなのか知ることができた気がします。

お次は埼玉県警。
埼玉全域を管轄。埼玉県警では最新設備が取り入れられていました。通報処理に関してはまず通報してきた電話の受理をし、ある程度必要な情報が集まってきたら司令をするそうです。この仕事をするには、感情的にならずに冷静で、通報してきた人をなだめることのできる人格を兼ね備えていることが大切だそうです。(通報することは、一生に何度もないことなので、通報した人は落ち着きを保ちづらい)

すがわら文仁オフィシャルブログ Powered by Ameba
普段は約20人体制で通報の対応をしていて、人手が足りない場合は、休憩中の職員、事務の人まで呼びます。一日二千件も通報があるそうです。いたずら電話も夜中に多く、それが無くなれば効率もよくなると仰っておりました。
通報のうち、苦情の件数も多かったです。中には、蛙や花火の音がうるさい、ゴキブリが出た、などだそうです。
埼玉県警の視察が終わったところで、その日のインターンは終了となり、みなさんで夕食に向かいました!
すがわら文仁オフィシャルブログ Powered by Ameba

普段なかなか訪問できないところを訪れるところが出来、大変勉強になった一日でした。

日本選手団のご健闘を心から、心から祈っています

1912年。我が国はオリンピックのストックホルム大会に初めて参加しました、。団長はかの日本柔道の父、嘉納治五郎翁が務め、選手団はたった4名だったそうです。

それから100年。ロンドンにいる518名の日本選手団が、この4年間のすべてをかけて戦いに挑みます。

開会式に先んじて女子、男子サッカーが勝利をおさめ、幸先よいスタートを飾ってくれました。特に男子のスペイン戦は後半何度もゴールチャンスもあって非常に歯がゆい思いをしましたが、あの世界一の強豪を打ち破ったとあって感動しました。

早朝の開会式も観ましたが、日章旗を先頭に、赤と白のスーツ姿の日本代表選手団の入場姿が目に入ってきて、すでに涙が出てきました!

私は、母と妹が元代表選手ということもあって、オリンピックに出場することの難しさや日頃の練習の厳しさを肌身で知っています。本当に厳しい練習を、それこそ毎日毎日継続してきたから、今の彼らの姿があるのです。

一定のルールのもとに選ばれるという意味では、選挙にも近いものがありますが、彼らは選挙どころの倍率ではありませんね。
オリンピックの金メダルは、4年に一回。競技人口分、チーム数分の、たった一人にしか与えられないのですから。

それはそうと、開会式の日本選手団の人数が少ないのが気になりました。競技によって開会式への参加不参加があったようですが、アメリカなどは多分全員に近いぐらい開会式に参加しているようでした。

ほとんどの選手とって一生に一回のオリンピックの開会式です。やむを得ない場合を除いて式への参加はすべきではないかと思いました。我が国の礼節を重んじる国柄をしっかり示していただきたいと思いました。

話は変わって、実は戸田市からもオリンピックに出場する選手がおります。

ボート競技の日本代表、浦 和重選手(男子軽量級ダブルスカル代表、NTT東日本所属)と福本
温子選手(女子軽量級ダブルスカル代表、明治安田生命所属)です。ともに戸田市民の両選手は、普段から戸田ボートコースで練習を重ねており、5月に韓国で行われたアジア予選を制し、オリンピック出場権を獲得しました。浦選手はアテネオリンピックから3回連続、福本選手は今回がオリンピック初出場となります。先日も、神保市長のところに表敬訪問されました。日程は以下の通り。

※ロンドンオリンピック ボート(男子・女子軽量級ダブルスカル)競技予選日程
 ・7/29(日)18:20~(日本時間) 女子軽量級ダブルスカル予選
 ・7/29(日)18:50~(日本時間) 男子軽量級ダブルスカル予選
(女子軽量級ダブルスカル:福本・岩本組/男子軽量級ダブルスカル:浦・武田組)

戸田市からもロンドンに向かって両選手にエールを送りましょう!

さて、またまた話は変わりますが、今度のリオデジャネイロその次のオリンピックについて一言。

5 月24 日IOC の理事会で2020 年オリンピック・パラリンピック競技大会の候補地が東京、イスタンブール、マドリードの 3
都市に絞り込まれました。 しかし残念なことに、東京は他の候補地に比べて支持率が低く、五輪開催に賛成と答えた都民は47%
であり、マドリードの78%、イスタンブールの73%を下回っています。

このような状況ですが、東京の計画はIOCの総合評価で「非常に強力」と記され、マドリードの「強力」や、イスタンブールの「良い大会を開催できる潜在力」とは表現に差があり、実質的には最上位の評価も得ております。

そこで東京都議会から協力要請もあって、埼玉県議会に「東京オリンピック・パラリンピック招致応援議員連盟」が設立されました。もちろん私も招致を強烈に応援するために議連に参加しました。

オリンピック招致のメリットとして挙げられることのひとつに、経済効果があります。招致委員会の試算では、2013 年から2020
年までの経済波及効果は大会施設への投資や観戦客の消費などを合わせて約3 兆円( 都で1 兆6700 億円、その他地域で1 兆2900 億円)
となり、これに伴う雇用面の波及効果はおよそ7500 億円( 約15 万人分)と予測しています。

しかし私が招致を応援する理由は、それだけではありません。

景気低迷や震災で苦しみ、目標を見失ってしまった国民に、夢や情熱や感動を伝え、活力をもたらす事であり、国家の自信回復と繁栄につながるものだからです。それはまさに私たちがニッポン復活を世界にアピールする、またとない機会になるはずです。

まずは東京の弱点といわれる「世論」の支持が必要です。このロンドンオリンピックの機会に、埼玉県から、そして戸田市からもオリンピック招致の応援していただけたら幸いです。

いずれにしても、この2週間。8月12日閉会式まで、テレビから目が離せそうにありません・・・

日本選手団のご健闘を心から、心から祈っています。

会派視察で木製ペレット生産企業へ

 会派視察で、岡山県真庭市に来ています。今市内にある日本の木質ペレット生産シェア1位の企業にお邪魔しております。この企業では集成材を作っていますが、そこで発生するカンナくずからペレットを製造しております。ペレットストーブは二酸化炭素排出量が少ないため、化石燃料の代替燃料として注目されています。暑い!

バイオマス集積基地にも参りました。地域の関連企業と公費によって製材所で発生する端材料を紙原料やチップ燃料として加工しています。