ポスティング3日目

ファイル 2016-02-08 22 06 49

一昨日、人生2度目の原宿に行って来た西です!こんにちは^o^ 知り合いの写真展を観に行って来ましたが、やはり原宿という土地は、僕には敷居が高かったです。

今日は9:00に事務所に集合して、引き続きポスティング活動をしました。
ポスティングに向かう車中で話題に出た、「ゼリーフライ」。中学時代の給食で出されたけど美味しくなかったという話を聞いたので、すごく気になっています。
こんな話をしておいてなんですが、埼玉県って、他の県から「食べに行きたい!」と思われるようなものがないような気がします…
500円でランチが食べれるような本を東京と同じように出したりしてるのに、イマイチ活気がないように感じてしまいます。なんでなのかなーなんてことを考えながら今日はポスティングをしてましたが、答えは出ませんでしたm(_ _)m 明日、このことを思い出したら、また考えながらポスティングをやってみます。

今日は5つの地区を回りました。ちょっとだけゴールが見えてきたような気がします。
ポスティングをしながら気になったのは、錆びて開けづらくなっているポストがある家だったり、チラシが詰め込まれてて、何日も放置されているようなポストがある家。ただの誰も住んでいない家だったらいいのですが、一時期よくニュースから聞こえてた孤独死なんてワードを思い出してしまい、少し不安になりました。社会福祉に何が必要なのかとかよくわからないので、そのようなことを調べることも大切だと思いました。

書いていたら足がジワジワ痛くなってきました。明日はきっと筋肉痛です(笑) 頑張ります!

信濃むつみ高校視察@長野県松本市

12717405_1097524120281745_3240147911706857801_n 12688124_1097524140281743_2362279917197193106_n 12654464_1097524176948406_8161273323915761121_n

今日は文教常任委員会の視察で長野県の松本市に伺っています。
視察した信濃むつみ高校は、不登校やいじめなどが教育問題となる中、従来の枠にとらわれず、いつでもどこでもインターネットを活用して学びの場を提供する通信制の高校です。

仕切りのない教室スペース、先生と学び合うフラットな関係、ネット空間を駆使した個性を大切にした教育。レポートはスマホを使えばいつでもどこでも提出できるそうです。
学生さんの中には、家に引きこもりがちであったり、進路や人間関係に悩んだり、障害があったり、なかなか社会の枠に当てはまらなかった子供たちが、自分のペースで学ぶ場としてたくさん通っているそうです。
質疑応答では私から教育方針や進路指導について伺いましたが、進路指導についても独特で、生徒自身が納得する進路を決めるまでは積極的な指導はせず、4年5年と学校に残る子供もいるとの事でした。

知育徳育体育をもって社会で役に立つ人材を育成することが教育の目的なのでは?と考えると驚きとともに正直、心配になりましたが、様々なバックグラウンドを持つ生徒一人ひとりとじっくり向き合い続けてきたからこその解なのかとも思いました。
いずれにしても、新たな挑戦を続ける信濃むつみ高校は県内からたくさんの生徒が学ぶ通信制の高校であり、これからの教育の多様なあり方の事例としても大変勉強になりました。

防災士研修

12688032_1097038006997023_3982691920286049640_n

12670247_1097038000330357_2663929444671372266_n昨日から2日間、都内でNPO日本防災士機構が発行する民間資格で「 」の研修に参加しました。
現在、防災士の資格を取得した方は10万人を超えたそうですが、私もテストに合格すれば防災士の仲間となります。
研修を受けて、改めて防災の大切さを学ぶ事が出来ましたし、地域で防災リーダーを目指す方々の熱意を感じました。
私も微力ながら、これまで以上に地域防災のお役に立てるようになれればいいと思っております。

ポスティング2日目

みなさん、こんにちは。この度菅原事務所でインターンシップをさせていただくことになりました栗田です。
2ヶ月という短い期間ですがよろしくお願いいたします。

今日は初日に引き続きポスティング2日目でした。初日はポストに入れることや地図を読むのに一苦労でしたが、風にも負けずスムーズに行うことができました。

ポスティングをしている途中でレポートを手渡しさせていただいた市民の皆さまが興味深くレポートをご覧になっている姿を見ると、やっていて良かったなと思いました。

明日も、引き続きポスティングを頑張ります!!

写真 2016-02-07 17 26 40

(↑美女木と笹目地域をポスティング中。2日間で青いシールの地域をお配りしました。)

インターン2日目

ファイル 2016-02-05 22 24 19

はじめまして、こんにちは!菅原文仁事務所で第10期インターン生としてお世話になります、江口と申します。よろしくお願い致します!

本日で活動2日目、朝7時から駅頭活動に参加させていただきました。朝早くから通勤・通学で忙しいにもかかわらず、すがわらレポートを受け取ってくださったり声をかけてくださったりする方がいらっしゃって嬉しかったです。
菅原議員はレポートの渡し方がスムーズだったり挨拶が丁寧で明るかったりと、私たちが見習わなくてはと思うような駅頭活動を見せてくださいました。このような活動を春夏秋冬問わず行っていると考えると、相当な根気が必要だと思いました。

その後はひたすらすがわらレポートのポスティングをしました。
この1枚の紙が市民の方の政治への関心や見方を変えるかもしれないと考えると、大変重みのあるもので、一軒一軒を大切に回ろうと思いました。
2ヶ月間一生懸命頑張ります!今後もよろしくお願い致します!!

はじめまして。第10期インターンシップの西です。

はじめまして。本日から菅原文仁議員のもとで、第10期インターンシップ生としてお世話になります、西です。2ヶ月間よろしくお願いします。

img_7272.jpeg

本日は埼玉県庁にて議場見学や県庁内見学など、普段の大学生活では経験できないことをさせてもらいました。
将来の職業を具体的に決められていない自分にとって、早くも指標の一つになりえるものが発見できた1日でした。
明日は7:00から駅前での活動になります。朝早いですが、頑張ります!

駅頭活動915日目@戸田公園駅と団会議@埼玉県議会

12662471_1093177634049727_5107492318911106947_nおはようございます!
2月が始まりました!今日は朝から戸田公園駅からのスタート。

終了後は県議会に向かい、昨年10月15日に会派から知事に向けて要望した「予算編成に関する要望書」に対する執行部の回答を会派の議員全員で伺いました。
12661993_1093508530683304_7602668257647507034_n
地元要望を除く県政全般に関わる184項目の中からピックアップした丁寧な説明を受けました。
色々と良い回答がありましたが、私達の要望に対する回答で一番良かったのは、なんと警察官が64人増員される予定とのことです!
これからも県政の安心安全を守るために頑張りたいと思います。

「平成28年すがわら文仁新春のつどい」のご案内

≪2月27日(土)14時~@戸田市文化会館≫
埼玉県議会議員すがわら文仁「平成28年 新春のつどい」のご案内です。

あらためまして、新年あけましておめでとうございます。
このたび、県議会議員すがわら文仁「新春のつどい」を開催する運びとなりました。
昨年一年間の活動報告を行い、市民の皆様と楽しく懇談したいと思います。
皆様どうぞお気軽にご参加下さいますようお願い申し上げます!

【日時】
平成28年2月27日(土)
受付 13:30~
開会 14:00~
終了 16:00
【場所】
戸田市文化会館 4F 羽衣の間
【会費】
2,000円(軽食込)
※アルコールを飲まれる方はお車でのご来場はご遠慮下さい

申込みは下記にてお申し込みください。

① お電話・FAX 048-432-3585
案内・FAX用紙

②メール mail@sugawarafumihito.com

③ Facebook

キャプチャ

委員会県内視察「サンケン電気株式会社」@川越市

12549090_1085752034792287_3911971494862002369_n久しぶりの投稿です!
元旦からの嵐のような新年会もやっと落ち着いて通常運転になりつつあります。
今日は自然再生・循環社会対策特別委員会の県内視察で川越市のサンケン電気株式会社(本社は新座市)様にお伺いしました。
視察では、LED照明などを地域のイベントなどに提供するCSR活動の概要と、NEDO等と研究開発している独自の機械バッテリー「フライホイール」による蓄電システムについて視察させていただきました。
フライホイールの原理は、電力などのエネルギーを金属のコマの回転エネルギーに変換してエネルギーを蓄え、逆にエネルギーを取り出す時は、発電機の要領で回転するコマから電力エネルギーを得るという仕組みだそうです。
フライホイールはケミカルレスでもあり、太陽光発電などの不安定な電力の電力平準化など、メリットがありますが、コストと効率の壁がまだあり、家庭への普及は今のままでは難しいとの事です。

12540668_1085752074792283_3266127200338587908_n 12509542_1085752051458952_4161836360374784376_n 10420746_1085752088125615_6892901253621051749_n

名刺交換会&教育フェスティバル@戸田市

12509192_1079190215448469_7778329070969710063_n
今日は一日中、市内の行事にお伺いしております。
午前中は商工会の名刺交換会に出席して、新年のご挨拶をさせていただきました。写真は赤塚戸田市商工会会長とのツーショットです。

12507524_1079250572109100_2966287125162406943_n 午後は市教委主催の教育フェスティバルに参加しており、これから最先端の課題
「学習指導要領改訂の方向性について」
「未来からの留学生とedtechによるによる新しい学び」
「成績を上げることで子供の人生に貢献する」
について第一線で活躍する講師の先生からお伺いします!

埼玉県賀詞交歓会@知事公邸

知事公邸にて埼玉県の首脳陣が一堂に会し、知事と県議会の賀詞交歓会が行なわれました。
和服が似合う鈴木代表と一緒の写真です。
後に、会派メンバーも控室に全員集合して初顔合わせしました。
今年も一年間、10人が50人分の働きができるように、一致結束して頑張って行こう、と決意を固めました。
12509403_1077368375630653_1039911761543399371_n 8896_1077368378963986_4875623101853855449_n 12401029_1077368402297317_5284456883330272780_n

新年のお参り@八幡神社

945293_1074861062548051_267153766073533234_n

おはようございます。
新年あけましておめでとうございます!

昨年は、県議として2回目の選挙、10人の会派結成、そして議会運営委員として荒れる議会への対応など、精神的にも体力的にも、自分を成長させてくれる機会がたくさんありました。
今年も気を緩めずに、気力と体力を尽くして活動を重ね成果を出しながら、いざという時にはあえて火中の栗を拾う事も厭わず、戦う政治家として挑戦を続け、経験を積んでいきたいと思います。

さて、毎年恒例ですが、私のお正月は大晦日の美女木八幡神社から始まります。地元の皆さんと一緒に八幡神社の奉賛事業に参加して市内の神社廻りを行いました。
今年も一年どうぞよろしくお願い致します!