【明日は総括質問】

【明日は総括質問】

3月定例会初日にご提案申し上げた、平成31年度予算に関する施政方針への各会派からのご質問への準備が整いました。

明日はいよいよ市議会5会派の皆さんからの総括質問です。

できるだけ丁寧に、そして聞いている方々にとってわかりやすい答弁となるよう心掛けて明日に備えます。

お時間がありましたら、10時〜市役所8階の市議会にお越し頂くか、ネット中継をご覧下さい。

【外国人スピーチコンテスト】

【外国人スピーチコンテスト】

昨日はさくらパルにて「第13回外国人による日本語スピーチコンテスト」が開催され、8ヵ国9名の外国人の皆さんのスピーチが披露されました。

訪日して1年も経過していない方でも、原稿も読まずに大変流暢な日本語でスピーチされている姿には大変驚きました。

戸田市には、現在7299人、約5.2%の外国人の方がおり、国籍別では多い順から、中国、ベトナム、韓国・朝鮮、フィリピン、ネパールと続きます。

本市では現在、多文化共生推進計画を策定中です。この計画では、日本人と外国人とがお互いの文化の違いを理解し合い、交流を深めていくことで、ともにまちづくりの担い手となることを目指しております。入管法も改正され、今後はより多くの外国人の方が来訪されることが予想されます。

今後、このスピーチコンテストが、日本人と外国人の架け橋となるよう願っております。

【24時間AI総合案内サービスをはじめます】

【24時間AI総合案内サービスをはじめます】

本日の施政方針でも触れさせていただきましたが、AIが行政サービスの手続きの問い合わせ対応を行う(AI総合案内サービス)を導入いたします。本日の朝日新聞に掲載して頂きました。

仕組みとしては、 市のホームページ上でテキスト入力を通じてAIと対話を行い、最終的に回答のページへと誘導する仕組みとなっており、電話や窓口に出向くよりも気軽に情報を得ることができるサービスです。

「しつぎおとうふくん」と言う豆腐のキャラクターが市民の皆さんのお問い合わせに答え、会話中に表情を色々と変えていくようです。

AIですので、学習していくことで精度がどんどん上がっていく特性があるので、多くの市民の皆様のご利用を期待したいと思います。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASM2L5JB7M2LUTNB011.html?iref=sp_area_saitama_list_n&fbclid=IwAR08HWzLvFEp-RHAXtfDtOMA1ZKWZXDMGhLQTjDe4kWq7t4dNpRTi2zkN24

おはようございます☀

おはようございます

本日から3月定例議会がはじまります。
初となる新年度の予算案を提出し、議会の皆様からご審議をいただきます。

10時からの本会議にて行う施政方針演説を通じて、戸田市の「新たな船出」となるような予算案をご提案致しますので、お時間ある方は市議会までお越しください。

今日も、彩湖道満グリーンパークの朝は気持ち良かったです(^^)

【定例記者会見】

【定例記者会見】

昨日、平成31年第二回戸田市議会定例会に関わる記者会見を行いました。

これまでは市長が冒頭に挨拶を行い、担当部長が順次読み上げる形式で会見を行っておりましたが、今回からは私がPowerPointを使ってポイントを絞った説明をさせていただき、記者の皆様から質問を受ける形式に変更しました。

手前味噌ではありますが、いつもよりわかりやすく効率的な記者会見になっていたのではないかと思っております。

20日からはじまる3月議会では施政方針演説を行ない、31年度予算の概要を発表致します。

議会の皆様にご審議をいただき、先達が築き上げてきた戸田を郷土愛に溢れ未来に誇れる街にしたいと思います。

【調整池工事現場視察】

【調整池工事現場視察】

消防本部の裏手、新曽中央地区で工事が行われている調整池築造工事の現場視察を行いました。

新曽中央地区の浸水被害を少しでも軽減させるため、 昨年から進めてきた1500立米の中規模調整池です。

内部に入れるのは今だけと言うことで、実際にマンホールの下に降りて施工の状況を確認いたしました。

業者さんにお話を伺うと、この地域は少し掘るとすぐ水が出てしまう場所とのことで、大変な難工事であったそうです。

この調整池の完成によって、消防本部の周辺地域が少しでも水害に強い地域になることを願っております。

【吉川市長選挙】

【吉川市長選挙】

昨日は、市長としての先輩であり県議時代の同期当選組の中原 恵人市長の応援に伺いました。

1期4年の任期の間、「価値ある未来を、共に」を掲げ、市民協働のまちづくりを進められ市役所建設における16億円削減の実現や中学校建設着手など様々な改革を成し遂げられました。

不登校対策などの教育政策や保育所整備などの子育て支援にも大変熱心に取り組まれる中原さんは「滅私奉公」という言葉がぴったり当てはまるような情熱的な方で、私が大好きな市長の1人です。

吉川市の改革を大きく推進した現市長、中原恵人さんを再選を、心から願っております!

【BOAT KIDS PARK「モーヴィ」記者発表】

【BOAT KIDS PARK「モーヴィ」記者発表】

いよいよ2月8日から、ボートレース戸田に新たなキッズランド「BOAT KIDS PARK モーヴィ」をオープンします。

6日には先行して記者発表を行ないましたが、おかげ様で読売新聞さん、朝日新聞さん各紙に掲載されました。

記事にもあるように、モーヴィはボーネルンド社の質の高い遊具の数々によって、子どもたちが自然に身体を動かしたくなる空間です。そして実は日本初の遊具がいくつもあるようです。

招待したまきば幼稚園の子どもたちも汗だくになりながら所狭しと走り回っており、施設設置者としてはホッと胸をなでおろしました。

ぜひ、ご来場いただいた地域のちびっ子たちには、モーヴィを思いっきり楽しんでもらいたいと思います。

施設整備に対して大変ご尽力頂きましてボートレース振興会の皆様とボーネルンド社の皆様にはこの場を借りて心から御礼申し上げます。

【市内学校訪問】

【市内学校訪問】

昨日は戸田第二小学校と芦原小学校を訪問しました。

戸田第二小学校では、小坂喬峰岐阜県恵那市長様はじめ、文部科学省や内閣府の皆様など多くの行政、教育関係者のご来校を頂き、公開授業研究会が行われました。
私は戸ヶ崎教育長と小高校長先生とともに2年生4年生5年生の公開授業を見学し、その後は体育館で行われた全体会議に参加しました。
教職員のみなさんが本気で子供たちと向き合っている姿、そして子供たちが目をキラキラ輝かせながら手馴れた操作でタブレットを使いこなして授業を受けている姿を見て、今年タブレットを小学校に導入した甲斐があったことを実感しました。また同時に、様々な教育ツールが開発され、教育メソッドが変化しても、真剣に子どもに向き合う先生と好奇心豊かに授業に集中する子どもの関係、これは変わらないものだとも感じることができました。

その後は芦原小学校で2年で1回開催されている「芦原小学校造形フェスティバル」に伺いました。
藤川校長先生に案内を頂き、校内全体に展示されている感性豊かな児童の皆さんの素敵な作品の数々を鑑賞しましたが、子どもの想像力って本当にすごいですね。
夜はブラックライトでライトアップされて幻想的な作品群が浮かび上がるようになっており、これも芦原小学校の伝統となっているそうで、保護者の方々はじめ地域の皆様が毎回大変楽しみにしているそうです。
私は公務があったため、暗くなるまで鑑賞出来ずに残念でしたが、次回はぜひ夜に訪れてみたいと思います。

昨日は改めて本市の教職員の皆さんが子供たちをしっかり指導していることを再確認でき、またとっても頼もしく感じました。日頃の教職員の皆様の頑張りに心から敬意と感謝を申し上げたいと思います。