清水です。
今日は、戸田市内の看護専門学校の卒業式を見に行きました。
昨今、医療の世界は少子高齢社会の流れの影響で、今より厳しさが増してきます。その世界に、飛び込んで行こうとする人たちの門出を見学できて良かったです。看護師という立場ではありますが、ぜひとも医療の第一線で活躍してほしいです。
お久しぶりです^^横山です
今日は昨日行われた予算特別委員会の議事録を起こしました。議事録に起こしたのは菅原議員の質問だけなのですが一字一句聞き逃さないようにするのはなかなか大変でした;
そしてその後今月末行われる政策発表会に向けて政策研究を行いました。テーマは大分絞り込めましたがまだ具体的な形にはなっておりません(´‐ω‐)
早く形にしなければ;
それでは!
清水です。久しぶり?のブログです。
今日は、午前中戸田市議会の傍聴をして、午後は県議会に行き予算特別委員会の傍聴を行いました。
市議会は、一般質問を傍聴しました。県議会と違ったなと感じた部分があります。県議会は、質問を全て言った後に答えが返ってくる仕組みでしたが、市議会は1問1答形式のように、全て質問を言ってから答えではなく、1質問1回答という感じだったので、途中で何を言っているのか分からなくなることがなかったです。
委員会は、市議会のような1問1答方式であったので、代表質問や一般質問よりは分かりやすいのが印象でした。
本日は、菅原議員も質問されていました。
印象としては、30分内で質問と答えをやるので大変な中ではあったと思いますが、凄いと思いました。
こんばんは、小林です。
今日は、みんなの党で刷新の会にも所属している藤澤慎也議員の一般質問の傍聴をしました。
質問は行財政改革について、埼玉エコタウンプロジェクトについて、交通事故防止対策について、県立学校の学校評価について、「道」の教えについて、中小企業の支援についてされていました。
自分が個人的に興味を持ったのは特に中小企業支援についてなのですが、円高・電力料金の値上げなどさまざまな不安要素のある中小企業をどのように支援をして、発展させていくのかという内容の質問でした。
その回答は、まず円高では技術力で他に勝つためにイノベーションを支援する、そして新たな産業を産み出していくということでした。次に電力料金の値上げでは、企業の省エネをそれぞれに支援をしていくということでした。
中小企業の経営を支援していくためには、まずそれぞれの課題に対する解決策をそれぞれで考えて、基本的な対策をしていくことが大切だと学びました。
これからインターン一期生の人たちと懇親会なので、楽しみつついろいろなこれからの活動のためになる話をたくさん聞きたいと思います。
清水です。
今日は、午後に事務所に集合して、3月末に行う、政策発表に向けて資料集めを行いました。
色々と、埼玉県が抱える問題はなんとなく分かりますが、その理由がテーマにしている問題のベクトルに合わなかったりして四苦八苦しています。難しいです・・・
まぁ、普通にしてればなかなかやる機会の無いことを挑戦する機会を頂いたので、頑張っていきたいです。
こんにちは、小林です。
今回の活動では、草加市の子育て支援センターに行きました。
この子育て支援センターは主に発達障害の子供を取り扱っています、また保育園と診
療所でもる発達支援センターと児童デイサービスセンターと総合相談センターが併設さ
れています。
まず発達障害についていろいろな話を聞いたのですが、発達障害支援法という法律が
最近出来て都道府県に発達障害支援センターが作られたりしていることなど、発達障害
の制作などについて聞きました。また発達障害というのはどういう障害なのかというこ
とを聞き、障害には幅があり、ほとんど他の子供と変わりのない子がいたりするという
ことを聞きました、なので発達障害ということをあまり気にせず生活をして、いくこと
が大切だと思いました。そしてそれは障害ではなく発達の偏りがあるだけで個性として
見るべきだと思いました。
また早い段階から、そのことを親が理解して良育していくことが1番大事なことだと
思いました。なのでもし自分の子供が発達障害ではないかと悩んでいる人がいたらぜひ
この子育て支援センターに相談してみてください。
清水です。
今日は、午後に埼玉会館に行き、地震に関するセミナーを聞きに行きました。
会場に着いたのが開始直前でしたが、平日にも関わらず多くの人達が、どのような心構えかは分かりませんが他人事ではないと思って来ているのかなと感じました。
中身は、第一部に宮城県南三陸町の方のお話を聞きました。実際に、経験された方だけに、言葉の一つ一つに重みを感じました。感じたことは、今の社会が物で溢れかえっているなかで、無くなって感じる当たり前の幸せ、地域コミュニティの重要性です。物による幸せはいくらでも生み出すことが出来ますが、心の幸せの基本は繋がりです。繋がりが絶えてしまうと、それを再び生み出すことは、なかなか難しいです。だからこそ、幸せの価値観を考えてみるべきだなと思いました。
第二部は、東京大学地震研究所の方が講演をされて、地震の基礎的な部分から最近マスコミで取り上げられた、4年以内に七割の確率で地震が起きるという計算の仕組み。また、予測が難しい地震にどのように対応すべきかと言うことを言っていました。
地震から日本は逃れられない定めにあることは、間違いないです。だからこそ、それに備えるための、物の準備と心の準備を常日頃からすべきなのかと感じました。皆さんも、今の物で溢れかえっている社会は当たり前なのか?考えてみてはいかがでしょうか?
こんにちは!横山です
今日は埼玉県生態系保護協会の方々と勉強会をしました。
次世代に緑豊かな自然を残すために、川の蛇行部の再生や植林等様々な活動があるそうです。
「持続可能な社会」は現在問題となっている原発等も含めて実現していかなくてはならないな~と今日の勉強会を聞いて思いました。
団会議では今度の代表質問の順番や視察のことについて話し合いました。
そして今日初めて井上事務所のインターンシップ生と顔合わせをしました!二人とも埼玉県の出身だそうで今度の交流会の際埼玉のことについて色々聞いてみようかな~と思います^^
二人とも将来のビジョンをしっかりと考えているので自分もしっかり考えなくては…と思った次第です(´-ω-)
それでは明日は選挙応援なので今日は早めに寝ます~
清水です。
今日は、新座市に向かい市議選候補者の陣営に行きました。
私は、事務所内で見学をしましたが、陣営のスタッフの皆さんの熱さを感じました。これが市町村議会選挙の凄さかな?と感じました。
百聞は一見にしかずを肌で感じれて楽しかったです。
明日も頑張ります!
清水です
今日は、3月に予定されている政策発表会に向けた準備をしました。
今日は、他のインターン生が都合つかずということで私一人でしたが、なかなか難しいですね。政策って、自分がこういうことをすれば、地域がよくなるのではと考えても実際はすでにやっていることが多いです。現場は奥が深そうです。
そんなこんなで、明日は新座市議選の見学をします。基礎自治体住民の代弁者である議員さんの熱意を感じられるように頑張ります。
こんばんわ!
インターン2回目の参加の小林です。
このインターンではマスメディアなどでしか知る機会がほとんどない政治のことを、実際に見て体験することでより深く知りたいと思います。またさまざまな政治家の人たちと関わることでいい経験を積んで、今後の人生に役立てていきいきたいと思います。
今日はポスティング活動をしました。
初めてポスティングをして、覚悟はしていたのですがやっぱりポスティングは根気のいる作業なんだなと思いました。
次回でポスティングは終了するようなので、頑張って作業をしいろいろな人に活動レポートを見てもらえるようにしたいと思います。
また今までのほとんどのポスティング作業をしてくれた矢澤さん横山さん清水さんに感謝したいです。
清水です。
今、受験シーズンの序盤戦を迎えていますね。受験が懐かしい。そのように感じるのが、大学生なんですかね?とにかく頑張ってほしいですね。
それでは、本日の日程を簡単に紹介します。
終日:ポスティング
今日も、一昨日と同様に、ポスティングの続きを行いました。やはり、根気のいる作業であり、今日は寒さもあってしんどい気持ちになりましたが、こういった活動一つ一つが良い政治に結び付けば良いなと感じました。
さて、明日もポスティングみたいなので、頑張ります!
こんにちは!横山です
今日は午前中はポスティングを行い、その後雨が降ってきてしまったので午後は封筒に糊付けをしました。糊付けは一つ一つ丁寧に行うので非常に時間がかかりましたが今日中に終わって良かったです。この封筒が市民の方々の所に届くと思うと感慨深いものです(・ω・)
ポスティングの最中にマンションの清掃員の方から「がんばってね」と声をかけられてとても嬉しかったです。
明日はインターンシップはお休みなので明後日またポスティング頑張ります!
横山
清水です。
立春を過ぎたと言うのに寒いですね。40以上の都道府県で、インフルエンザの警戒レベルらしいので、気をつけましょう。皆さん。
では、今日の日程を簡単に紹介します。
終日:議会報告レポートの袋詰め
今日は、終日議会報告レポートの袋詰めを行いました。金曜日に行った事の続きです。毎回のことながら根気のいる作業で大変でした。
人間は、一人では生きていけないとよく言われますが、まさしくこのような事務作業に尽力してくださる方がいるからこそ成り立つことなんだと感じました。
明日も頑張ります!
ども!清水です。
国会では、通常国会の真っ只中ですね。今年は、衆議院の解散もありえる位政局がぐらついています。このままの状態で果たして日本は大丈夫なのでしょうかね?ま、注視してみる価値はありますね。
それでは、今日の日程を簡単に紹介します。
午前中:明日のポスティングの準備
午後 :活動レポートの袋詰め。
今日、私が注目したのが活動レポートの袋詰めです。昨日用意した、宛名シール貼り済みの封筒に出来立ての活動レポートを入れました。昨日の宛名同様になかなか根気のいる作業でしたが、慣れてくると楽しいです。こうやって、地元を大切にしているんだと感じますね。
さて、明日はポスティングという、一軒一軒ポストに活動レポートを入れる作業をします。もっと、根気のいる作業らしいですが、一生懸命明日も頑張ります!!
はじめまして!2月から二ヶ月間インターンシップに参加することとなりました、横山です。
このインターシップにおいては様々な方々と交流することによって社交性を身につけ、また広い視野を持って物事を見れるようにすることを目標としております。
本日の活動としては定期レポートを市民の皆さんに送るため封筒に住所のラベルを貼り付ける作業を行いました。非常に地道な作業でしたが、市民の皆さんと信頼関係を築くにはのこのような地道な作業の積み重ねが重要なのだなと学びました。普段は垣間見ることができない政治活動の裏側を覗いた気分です(・ω・)
また戸田市議会議員の酒井さんが事務所にお越しになり今戸田市で問題となっている政策のことやインターンシップですべきこと等様々なお話をして頂きました。他にもNPO法人の方もお越しになり今まで知らなかった堤防の問題についてお話を伺いまだまだ知らないことがたくさんあるな~と思いました。
それでは二ヶ月間という短い期間ですがよろしくお願いします!
初めまして。今回、2か月間菅原文仁議員事務所で議員インターンシップ行う、流通経済大学の清水と申します。
私以外にも2人同じインターンをやる仲間も順次ブ ログを書くと思いますが、私はこのブログを通じて、 学生目線で地方政治をお伝えできればと思います。
本日の日程を簡単にご紹介します。 午前中:埼玉県議会刷新の会控室集合 埼玉県議会議場内を見学 午後 :菅原議員事務所内で勉強会
午前中は、埼玉県議会の議場を見学しました。第一 印象はとにかく大きかったです。議員の椅子と知事の椅子が、同じ大きさなのを知っていますか?これは、 知事も議員も民意で選ばれたからということです。これは、驚きでした。
午後は、菅原議員の事務所に場所を移し、議員のお仲間の議員と一緒に勉強会を行いました。インターン 生は、開始前の準備をして横で見学させていただきました。この勉強会には、議員と同会派の井上航埼玉県議会議員をはじめ、菅原議員と同じ志を持った、他の自治体の議員さんがお越しなり各地元での最近の定例 議会で出た質問や議員独自の取り組みについて意見を交わしました。私は、地方の議会議員が本気で地方を考えているんだなぁと感じました。地方から国に物申す。その一端を見ることができたと思います。
これから、様々な経験をする中で、私なりの考えや 感じた事をかけたら良いなと思います。よろしくお願いいたします。
こんにちは。
インターン生の大塚です。
昨日はすがわらさんの県議会初の一般質問でした。
一般質問とはざっくり言ってしまうと、
県の行 財政について、議員さんが
知事や県庁の方々に 質問することです。
「質問」の実質的な内容は、
「なぜ県では○○ 対策を打たないのか」といったものや
「なぜ本 県の××は改善されないのか」といったものを
議題に関係なく取り上げることができるので、議員のみなさんにとって
非常に重要な議員活動です。
すがわらさんは、現在1期目であるため、
質問は今回がはじめてでした。
少々緊張しておられたようですが、
終始大きな声で、はっきりと、
的を射た質問をされていました。
埼玉をもっとのっとよくしていきたい!という気持ちが
前面にでていて、格好いいなあと思いました。
(小学生のような感想ですみません!!)
さて、一般質問の見学をもって、僕たちのインターンは終わりです。
この2ヵ月間、埼玉中のたくさんのところに赴き、
たくさんのことを学びました。
すがわらさんからは、政治についてはもちろん、
人生の先輩としてたくさんのことを教えていただきました。
インターンの2人とも、政治のことを
本気で話し合える仲間になることができました。
刷新の会のみなさんや、すがわらさんの
議員仲間の方々にもたくさんのことを教わりました。
本当に素敵なみなさんと出会い、語らうことができた
夏だと思っております。
インターンはこれで終わりですが、
この夏学んだことを活かし、築いた絆を大事にし、
自分の夢を忘れずに、残りの学生生活を有意義なものにしていきたいと思っています。
みなさんありがとうございました。
ついに、2ヶ月間の菅原議員事務所での
インターンシップが終了しました。
こんな自分のために、長い時間とたくさんの企画を
用意してくれた菅原議員にこの場を借りて、
まずお礼をいいたいです。
また、スタッフの矢澤さんもいつも助けて頂いて感謝しています。
思えば、2ヶ月間あっという間でした。
ポスティングで汗をかき、ビラ配りや街頭で市民の方々に挨拶し、
視察で県内を知り、政策で何ができるか える…
ひとつひとつ大変でしたが、そのひとつひとつの大変さが
あってこそ生まれるのが、信頼なんだなって思いました。
例えば、インターンを共に頑張った、大塚君や太田君には、
一緒の時間を共有出来たからこそ、生まれる信頼関係もできました。
また、それは内輪だけじゃないです。
一番、思い出に残るのはビラ配りでのおじさんの一言です。
『いまは若い人の力が必要なんだ。頑張れよ!!!』
地道な活動を通して、こうやって自分の知らないたくさんの人達と
信頼を繋いでいくことは、すがすがしいです。
というか、こうやって人と人とが信頼して結びつく事が、
いまの世の中に大切なことのような気がします。
なんか、飾ってるようですが、これは偽らざる気持ちですね。
そういう大切な仕事に2ヶ月という短い期間でしたが、
関われたのは自分の財産です。
本当に少しでも自分に関わってくれた方、ありがとうございました。
最後に、私のブログのテーマ覚えていらっしゃいますか?
政治を身近に感じてもらいたい、知ってもらいたいということを中心に、
学んだ事をなるべくわかりやすく綴ってきました。
もしも、皆さんがこのブログを通して政治に興味を持ってくれたら嬉しいですね。
そして、明日にでも一生懸命がんばっている政治家の方に温かいエールを送って下さい。
政治家と市民の方々が身近な関係になって、
もっといい日本に変わっていけることを切に願います。
菅原議員事務所
インターン第一期生
辺田
こんにちは!お久しぶりです、インターン生の太田です。
本日の活動をもって、インターンシップ活動はほぼ終了となりました!
今思い返すと、長いようで短かったです。
この2ヶ月間で得たものは予想以上に大きかったかな、と感じます。
本日は、政策発表でした!
インターン生5名によるプレゼンを行い、
それを議員の皆様に採点してもらい、
その得点を競い合う、という内容です。
私は、この一週間、ほぼ毎日事務所及び県議会に通いました。
正直、当初はテーマすら思いつか ず、プレゼンまでたどり着けるのか心配でした。
ですが、スタッフの矢沢さんも協力してくれたのもあり、
なんとかプレゼンに結び付けることができました。
実際、プレゼンは反省点ばかりでしたが、
次はもっと良いものを作りたいという決意も生まれました。
他のみなさんのプレゼンも大変参考になり、
自分の中でも、この発表会は大変有意義なイベントだったと思います。
今までのインターンシップ活動を通して、
とくにポスティングが予想以上に大変でした。
このような地道で厳しいお仕事がいかに重要なのかも実感し、
また終えた後の達成感も大きかったです。
その他にも、多種多様なイベントや視察に参加させてもらい、
本当に充実していました!
このようなインターンシップ活動を企画してくれた
菅原議員には大変感謝しています。
また、このインターンシップを通して一緒に活動した
辺田さん、大塚さん、そして関わった議員の方々や
多くの皆さまに感謝しています。
これから私はより多くの経験や活動に積極的に参加して、
自分の目標を見つけていきたいと思います。
2ヶ月間本当にありがとうございました!
学習院大学
法学部法学科2年
太田
お久しぶりです。大塚です!!
都道府県ランキング 医師数:47位 看護師数:47位 病院数:40位 病床数:47位 (人口あたり)
みなさんこのデータを見てどう思いますか。
これは去年の埼玉県のデータです。 (埼玉県保健医療部保健統計年報より)
現在、インターンでは18日の政策発表会の準備 をしています。
僕のテーマは「埼玉県の医師不足解消について」です。
上記の通り、埼玉県の医療過疎には深刻なもの があります。
これを解決するにはどうすればいいのかを考えています。
発表当日までに、素人ながらも良い政策を用意しなければ!!
難しい問題ではありますが、なんとかしなければならない問題です。
学生という立場に安住せず、頑張って取り組んでいきます!
以上です!!
こんにちは!!!インターン生の辺田です。
今日も県庁に行っての政策研究です。
県議会の図書館ではすごい数の統計やデータが残っていて、
いろいろな発見がありました。
例えば…
生産年齢人口の割合が(15-64歳)第1位:69.4% 30歳代人口が日本国最多で、県内総数の16% ニ次活動(仕事•家事)、3位 三次活動(自由活動)、42位 通勤通学が平均42分:2位
出典:統計からみた埼玉県のすがた2011
このデータから推測出来るのは、埼玉県は真面目で仕事
に対して頑張る人がとても多い事です。
また、埼玉県のホームページを調べているともっと
おもしろいデータも出てきます!!!
自転車愛用率 全国1位 河川面積 全国1位
スポーツに親しむ人 全国2位
自主防犯活動 全国1位
県民あたりに対する県職員数 全国1位に少ない
などなど、上げれば切りがない凄さ!!!
そして、埼玉の有名人は…
久米宏、所ジョージ、EXILEのATSUSHI、草彅剛、反町隆史、
さらには…
しんのすけ、鉄腕アトム、銭形幸一 など、まだまだ数えきれないくらいいます。
なんか、こうやっていろいろ調べていくうちに、
自分は埼玉県にず~っといるのに、
県の事をまったく知らなかったなぁ~っと感じました。
むしろ、知れば知るほど埼玉に愛着が湧いてきて、
もっと知りたくなりました。
皆さんもこれを期に、
埼玉県のことを調べてみてはどう ですか?
新しい発見がきっとあると思います!!!
辺田