本人(菅原)のTwitter&Facebookにも投稿しておりましたが、
時間があったので枚数でなんとかカバーできたのですが、
~今回のワンショット~
それはそうと、
報告会は一年目とは思えないほどしっかりした内容でした。
本人(菅原)のTwitter&Facebookにも投稿しておりましたが、
時間があったので枚数でなんとかカバーできたのですが、
~今回のワンショット~
それはそうと、
報告会は一年目とは思えないほどしっかりした内容でした。
事務所スタッフの矢沢です。
<TPP参加否定チーム>
結果は…肯定側の勝利となりました。
ディベートは、勝敗はついたものの両チームで反省点がとても多く、悔いの残るものとなりました。
こんにちは!
新インターン生の森川です
今日は初めて5人で対面
なんとびっくり男は自分だけ、
でも、OBの先輩含めて、
今日は、これからの予定を決めていったのですが、
菅原議員が視察をたくさん考えて下さっていただいて、
今日1番の衝撃、先輩方の政策発表!
政策の中身やプレゼン力にただただびっくり!
政策発表が不安過ぎて今からビビってる森川です。笑
その後、皆で食事!
インターンをするきっかけ、
3年生のリーダー瑠璃さん筆頭に頑張っていきます!
菅原議員、矢澤さん、OBの先輩方これからお願いします♪
3/1のブログを担当します川上です。
今日から三月ですね!
二月から始まったインターンも折り返し…
あっという間ですね(*_*)
折り返しの今日は菅原先生が一般質問される日でもあります!
一般質問にあわせて、
参加者の出欠をチェックする小泉くん。
様になってます!!
ツアーはバスでの移動だったのですが、
最初はたどたどしかったですが、最後はかなり上達していました!
お疲れ様!
午前中はさいたま市にある鉄道博物館にいってきました!
初めてだったのですが、思っていたよりも楽しかったです。
とくに古い電車にテンションがあがりました。
木の質感がクラッシックな雰囲気を醸し出していましたが、
お昼をたべ、集合写真を撮ったあと、
15:00からの一般質問。
返事から菅原先生は元気良く、多岐に渡る質問でした。
インターン生が考えた文章も使われていて傍聴席でガッツポーズを
一般質問がおわったあと、
セレモニーでは一般質問を終えた菅原先生への労いの言葉がかけら
セレモニーのはじめに記念撮影をしたのですが、
埼玉県政の中心人物と写真を撮る機会は
これがきっと最後のはず!
セレモニーを終えて、17時すぎに解散となりました。
朝早くから夕方にかけ、お付き合いいただいた後援会のみなさま、
一般質問を終えた菅原先生、お疲れ様でした!!
これからの活動は20日にある政策発表会の活動がメインになりま
インターンOB生から早め早めに準備しておいた方がいいと言われ
今後に期待です(=゜ω゜)ノ
お久しぶりです、2/25のブログを担当します川上です。
お久しぶりなのにはわけがあります。
去る22日に川口市でおこなわれた吹奏楽の演奏会に出演するため
22日の本番には菅原先生をはじめ同期の2人も忙しいなか来てい
素敵な花束までいただき、本当にありがとうございました!!
さて本日の活動ですが、
朝日くんは菅原先生にセンスがあると褒められていました!
さすがです!
紙におこしてはいますが、
本日添削したものは3/1の一般質問で使われる予定です!
もちろん傍聴にいくので楽しみです(*^^*)
県議会をあとにし、後援会会長さんのお宅にうかがいました。
3/
後援会の多くの人とお会いできるのを楽しみにしています!
17時に事務所にもどり議会資料の整理をしました。
インデックスをつけ、わかりやすくする作業です。
インデックスに文字を印刷したあと、
一冊出来上がると達成感がありますね!
明日は議会傍聴です。
久しぶりに三人揃います!
もう一か月弱も一緒に活動していると、
今日は小泉くんが風邪のためおやすみだったのですが、
明日は3人で仲良く活動します!
頑張ろう(・ω・)ノ☆