【文部科学大臣表彰】
戸田市教育委員会の持ち味は学校教育だけではありません!
本市の戸ヶ崎教育長もFacebookで発信しましたが、この度、戸田市立美笹公民館が文部科学大臣から優良公民館表彰を受けました。
この「優良公民館表彰」とは、昭和23年度から始まった歴史ある表彰であり、公民館やその他公民館と同等の社会教育活動を行う施設(社会教育センター、生涯学習センター等)のうち、特に事業内容・方法等に工夫をこらし、地域住民の学習活動に大きく貢献している公民館に対してその功績が表彰されます。
美笹公民館はコロナ禍を経て、オンライン・オンデマンド講座やデジタルデバイド解消を目的としたIT・パソコン相談の取組み、また地域人材を活用した各種講座やイベントで学校や地域と連携に力を入れてきました。また、写真にも掲載しましたが、地域人材を活用した各種講座やイベントで地域や学校と連携した魅力的な取り組みを進めています。
今年は全国13,798館のうち69館が表彰され、美笹公民館としては初の栄誉となります。公民館へのWi-Fi導入したことも受賞の後押しになったのではないかと思います。
コロナ禍で利用者数が減少した公民館をどのように活性化するべきか、限られた財源の中で知恵を絞って施策を展開した生涯学習課美笹公民館の皆さんの努力に敬意を表したいと思います。


