【オータムコンサート2024】

【オータムコンサート2024】
本日は、戸田市文化会館大ホールにて開催された「第5回オータムコンサート2024」にご招待いただき、ご挨拶とともに市内で活躍されている音楽家の皆さんの素敵な演奏を聴いてまいりました。
このオータムコンサートは、会長の小沼明子先生をはじめとする戸田市民音楽家協会の皆さんが5年前より主催されている演奏会であり、毎年9月から2月末までの期間で開催される「戸田音楽祭」のスタートを飾る無料のプログラムです。
戸田音楽祭は戸田市文化会館をステージとしてクラシック音楽を中心とした演奏やイベントが開催される戸田市の誇るべき事業であり、今年も市民が主役となり質の高い音楽が多数用意されています。
戸田音楽祭
今日も市内で活躍される音楽家の皆様の珠玉の音楽のシャワーを浴びて、心の癒されるひと時を過ごさせていただきました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【日本協働政策学会】

【日本協働政策学会】
昨日は、水道橋にある日本大学法学部にて開催された日本協働政策学会の研究会に登壇しました。
私が発表した「首長セッション」では千葉県香取市の伊藤友則市長とともに、「協働」をテーマにした取組みを紹介しました。
香取市の事例では観光客が増加してインバウンドや町おこし協力隊の活躍が街を活性化し、協働につながっているとのことでした。
私からは、本市が取組んできた「地域との協働」「市民活動団体との協働」「民間との協働」「教育機関との協働」という切り口で、それぞれに具体例を挙げて取組みと課題認識を伝えました。
「教うるは学ぶの半ばなり」とはよく言ったものです。伝えることが自分の勉強にもなる機会となりました。
教育の世界では「理論と実践の往還(おうかん)」という言葉があります。
日々、現場で具体的な政策を扱う市長として、的外れな判断をすることを避けるためにも、私はこうしたアカデミアの世界とのつながりを大切にしていきたいと思います。
 
 
 
 

【敬老のつどい】

【敬老のつどい】
本日は戸田市文化会館大ホールにて、令和6年度敬老のつどいが開催され市長として一言ごあいさつを申し上げました。
毎年敬老の日に合わせて実施する「敬老のつどい」は戸田市にお住まいの70歳以上の方にご案内しております。
今年も事前申し込みだけで700名以上の方が参加され会場はいっぱいになりました。
毎年お話しておりますが、令和6年度の戸田市内にお住まいになっている高齢者数は23923人、高齢化率は16.8%となりました。
中でも100歳以上の方は37人、男性は2人、女性は35人です。
県内一平均年齢が若い街である本市でも高齢化が進みつつあり、健康長寿のまちづくりは重要性を増していきます。
市では元気な高齢者を増やす「100年健康プロジェクト」の一環として、アクティブシニアを応援するために様々な取組みを進めています。
今年度は「アクティブシニア応援サイト」を立ち上げ、「就労」、「地域活動」、「学習」、「健康」など、シニアの社会参加につながる取組みをまとめて紹介しています。
年を取れば、「できないこと」が増えて来ます。それは当たり前のことです。
しかしできないことを決めるのは「他の誰か」ではなく、「自分自身」です。
今日のつどいで英気を養って頂いて、これからも末永く元気に活躍していただくことを願っています。
 
 
 
 

【認知症サポーター養成講座の開催】

【認知症サポーター養成講座の開催】
戸田市では、9月21日の世界アルツハイマーデーと認知症月間に合わせ、認知症の周知を目的とした啓発展示等を実施など、認知症に関わる様々な取り組みを実施します。
[啓発展示]
医療機関・薬局・金融機関・商業施設・学校・公共施設などで認知症に関する啓発展示を行なっています。
[認知症サポーター養成講座]
認知症に関する正しい知識や接し方を学び、自分のできる範囲で認知症の人とその家族をサポートする「認知症サポーター養成講座」を9月16日(月祝)と10月23日(水)に開催します。なお、受講料は無料。受講された方には認知症サポーター証とオレンジリングをお渡ししております。
写真は私が受講した際のオレンジリングです。
家族や同僚、地域の人などまわりの人がなることもある認知症は誰もがなりうるものです。ぜひこの機会に「認知症」について理解を深めてみませんか?
 
 
 
 
 
 

【まもろうよこころ】

【まもろうよこころ】
明日は世界自殺予防デーです。
戸田市では明日から16日までの「自殺予防週間」を前に、本日の夕方市内3駅において自殺予防啓発活動を実施しました。
今年の啓発活動には、市内に本拠地を置くリーグワンに昇格したラグビーチーム「ヤクルトレビンズ戸田」の選手約10名の皆さんにご参加いただきました。また私も戸田公園駅にて駅長さんはじめとする鉄道関係者の皆さん、ヤクルトレビンズの選手の皆さんと啓発活動を実施いたしました。
今回、ヤクルトレビンズの皆さんからは戸田市の啓発のためにストレスをやわらげ睡眠の質を高めるとされる「ヤクルト1000」をご提供いただきました。
ヤクルトレビンズの皆さん、啓発活動へのご協力と素敵な啓発品のご提供、誠にありがとうございました。またJR3駅の皆さんも場所提供などのご協力をいただき誠にありがとうございました。
さて、世界保健機関 (WHO)が各国の様々な研究を基にまとめ2017年に発表した「自殺対策を推進するためにメディア関係者に知ってもらいたい基礎知識」には「自殺に関する迷信と事実」が記載されています。
下記をぜひ参考にして頂き、ご自身ももちろんですが周囲に心配な方がいたら、ぜひお声かけいただくなど心の健康を守って頂ければ幸いです。
[迷信]
自殺について語る人は自殺するつもりはない。
[事実]
自殺について語る人は、外側に向けて助けや支援を求めているのかもしれない。自殺を考えているきわめて多くの人が、不安、うつ、絶望を感じており、自殺の他に選択肢がないと考えている可能性がある。
[迷信]
自殺の多くは何の前兆も無しに突然起きる。
[事実]
自殺のほとんどの事例で自殺前に、言葉か行動に周囲の人が気づくような兆候(warning sign)を示していた。もちろん兆候無しに起きる自殺もある。しかし、周囲の人が気づくような兆候とはどのようなものかを理解し、それに注意を払うことが大切である。
[迷信]
精神疾患のある人だけが自殺を考える。
[事実]
自殺関連行動は深い悲しみや不幸を示すものであるが、必ずしも精神疾患があることを示すものではない。精神疾患がある人の多くは自殺関連行動を示すことはなく、自ら命を絶った人すべてに精神疾患があった訳ではない。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【全国市町村交流レガッタ薩摩川内大会】

【全国市町村交流レガッタ薩摩川内大会】
第33回全国市町村交流レガッタ薩摩川内大会が昨日から本日まで開催され、市民クルー・市議会クルーの応援と首長協議会の会議に出席しました。
全国24市町村から104チーム824人が参加した今年の大会。「ボートの聖地」戸田市からは7クルーが出場し、議会議員の部で「戸田市議会サクラソウ」が銅メダルを獲得され、男女混合の部では「彩湖ミックスターズ」が銅メダルを獲得されました。他のチームの皆さんも予選、交流試合と30度を超える猛暑の中、熱い戦いを繰り広げました。
全国のローイングを愛する皆さんが1年に1度、一堂に集まり交流親睦の輪を広げるこの大会はローイング競技の裾野を拡げる意味でも非常に意義深いものがあります。先週の台風上陸から間もない期間でご準備いただきました大会実行委員長の田中良二薩摩川内市長さんはじめとする薩摩川内市の皆さまにはおもてなしいただきありがとうございました。
ちなみに、かの有名な「大谷兜」は薩摩川内市の工房で作っているもので大谷選手と同じモデルが展示されていました。
戸田市代表クルーの皆さん、2日間大変お疲れ様でした!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0:03 / 0:10
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【ミスアジア表敬訪問】

【ミスアジア表敬訪問】
9月11日からドバイで行われるミス&ミセスコンテスト「MILESTONE MISS World Pageant」の世界大会に出場される邉見智子(へんみともこ)さんが出場前の表敬訪問にお越しいただきました。
邉見さんは昨年の国内選考を経て今年4月にタイで開催された「MILESTONE MISS Asia Pageant」でアジアナンバー1のタイトルを勝ち取り、今回ドバイで実施されるミスワールドの出場権を獲得されました。
世界には様々なミスコンがあるようで、邉見さんが今回チャレンジされる「MILESTONE MISS」は、インド最大の広告会社MILESTONEが2016年からスタートした新しいミス&ミセスコンテストとのことです。
邉見さんはこのミスコンテストでの最高のパフォーマンスを出せるよう半年以上にわたり有酸素運動やフィットネス、ウォーキングを頑張って来たそうです。
まさかミスコン世界大会にチャレンジされる方が戸田市にお住まいとは!邉見さんの最終目標であるミスワールドになれるよう私からも応援の寄書きを書かせていただきました。
9月10日にドバイ入り、11日から大会がスタートして9月14日にはフィナーレ (ステージ披露)があるそうです。世界大会の最高のパフォーマンスを発揮されるよう応援しております!
 
 
 
 
 
 
 

【長谷川唯選手2年連続バロンドール候補に】

㊗️長谷川唯選手2年連続バロンドール候補に‼️
バロンドールとは年間最優秀選手に贈られる賞でありサッカー選手として世界最高の選手に与えられる称号です。 
2024年のバロンドール候補としてノミネートされる30名の中に長谷川唯選手が選ばれました!
この快挙は昨年に引き続き2回目であり、長谷川選手がマンチェスターシティや日本代表として活躍されたことが世界から認められた事になります。
長谷川選手、本当にすごいです‼️
 
 
 
 
 
 

【「とだ・みさと交流の森」植樹ツアー】

【「とだ・みさと交流の森」植樹ツアー】
戸田市の姉妹都市美里町にある「とだ・みさと交流の森」にて植樹体験などができるバスツアーを開催します。
森林環境譲与税の仕組みを使って今年度に整備する「とだ・みさと交流の森」の楓の植樹体験とともに、障害者支援施設みさとの森近くでさつまいも収穫体験をしていただきます。
1名1,500円(旅行代金 1,000円+保険代金 500円)で募集人員は30人となります。小学生以上の市内在住者で1グループ最大4人までがご応募いただけます。応募多数の場合には厳正なる抽選で参加者を決定させていただきます。
ぜひ、姉妹都市の美里町が誇る見晴らしの陣見山山頂付近「とだ・みさと交流の森」で、両市町友好の樹を植えてみませんか?
皆さまふるってのご応募お待ちしております!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
すべてのリアクション:
加藤京子、邉見 智子、他88人
 
 

【息子10才のバースデー】

【息子10才のバースデー】
ふるさと祭りの中止と事後処理、雨が続いたことによって高くなったボートコースの水位と睨めっこなど、迷走台風10号の影響でおちおち寝ていられないような辛い1週間でした。
しかしそんな中、昨晩は一つ良いことがありました。それは昨日10歳の誕生日を迎えた息子のお祝いを家族でできたことです。
息子のリクエストに答えて手巻き寿司とサーティワンのアイスケーキ🎂でお祝いです。
振り返るとあっという間の10年でした。ここまで大病もせずに育ってくれました。これからも健康第一で何にでも好奇心を持って過ごしてもらいたいと思います。
 
 
 
 
 

【ボートコースの水位】

【ボートコースの水位】
台風10号が九州地方に上陸しました。全国では土砂崩れや突風により被害が相次いでおります。土砂崩れや突風で被災された方々の心からお見舞い申し上げます。
異常に進度が遅い台風10号の影響は、関東地方にも出はじめております。戸田市では昨晩からの大雨により笹目川の水位が上昇して一時ボートコースに川の水が流入しました。(現在は水位低下)
ボートコースの普段の水位は1.30程度、現在は1.57mで落ち着いております。溢水水位はAP+3.5ですのでまだ余裕はあります。
戸田市では、ボートコースの水位についても情報発信を行っております。気象庁などの台風情報に加えて、ボートコースの水位も確認していただき、細心の注意を払いながら、ここ数日を過ごしてまいりましょう。
関東地方においてはこれからが正念場となります。線状降水帯の発生など予断を許さない状況も続きます。
戸田市においても、関係機関の情報を元に、適切な判断と対処により市民の安全を守るべく対応してまいります。
ボートコースリアルタイム情報
 
 
 
 
 

【第50回戸田ふるさと祭りの中止について】

【第50回戸田ふるさと祭りの中止について】
8月31日、9月1日に予定されております「第50回戸田ふるさと祭り」についてご報告です。
本日、臨時の戸田ふるさと祭り実行委員会を開催させていただき協議の結果、大変残念でありますが、「第50回戸田ふるさと祭り」を中止とさせていただくこととなりました。
気象庁の発表によると、非常に強い台風10号が日本列島に近づきつつあり、週末にかけて西日本・東日本を縦断するおそれがあります。
特にふるさと祭りが開催される8月31日、9月1日の2日間には台風の予報円が関東地方を直撃する見込みとなっており、安全な祭りの運営に万全を期すことが叶わない状況となりました。
ふるさと祭りを楽しみにされていた皆様には申し訳ない気持ちで一杯です。
実行委員会としても、多くの市民が楽しみにしているふるさと祭りを盛り上げようと、半年以上にわたり準備に奔走してきてまいりました。
私としても50回目の記念すべきふるさと祭りを成功させるべく、これまで一生懸命頑張ってきた思いがありますので本当に断腸の思いです。
心苦しくもこのような決定となりましたが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
なお、出演者の皆様、出店・出展者の皆様、そしてご協賛いただきました多くの皆様には、事務局より速やかご連絡をさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
戸田ふるさと祭り実行委員会
菅原文仁
スローロリス、テキストの画像のようです
 
 

【ABC-MARTガレージセール開催します】

【ABC-MARTガレージセール開催します】
恒例となっているボートレース戸田における地域貢献イベント「ABC-MARTガレージセール」が開催されます。
今回は8/30(金)・8/31(土)・9/1(日)にボートレース戸田場内の1階イベントホールで開催。3日間のいずれも10時〜16時となります。
※入場料100円(ボートレース場入場料)
ABC-MARTガレージセールは、有名ブランド商品などが最大で80%OFFとなるなど、アウトレット価格で販売される大変リーズナブルに購入できる大好評のイベントであり、戸田市貨物自動車等路上駐車対策協議会の皆様のご協力の下で開催されております。
テキストの画像のようです
 
 

【全国青年市長会】

【全国青年市長会】
昨日から本日にかけて副会長を務めさせていただいている全国青年市長会の総会と研修で大阪府岸和田市・泉佐野市に伺いました。
歴史ある全国青年市長会ですが、総会では新たな会長として鹿児島県阿久根市の西平良将市長が就任されました。
研修会では、基調講演として元観光庁長官で現在は大阪観光局理事長の溝畑宏氏から「2025年大阪・関西万博」と、大阪府の観光についての講演がありました。
次に全国優勝を果たした府立久米田高校ダンス部顧問の八木克容氏による講演で、ダンスの専門家でない顧問が生徒たちの自主性を育んでだんじりをテーマとしたダンスで全国優勝まで導いた部活動指導の秘訣について貴重なお話を伺いました。
また、だんじり会館では300年以上の歴史と伝統を誇る岸和田だんじり祭の世界について学びました。地元の子どもたちがだんじり囃子に合わせながら、屋根の上でリズミカルに踊る大工方の踊りも披露してくれました。
また、あらゆる産業の圧力容器設備機器に使用される鏡板の製造で国内シェアナンバー1の(株)北海鉄工所の工場見学、同社が近年力を入れているクラフトビール「岸和田ビール」の製造工場の見学にも伺いました。
そして本日は泉佐野市に移動して、りんくうタウン各所にある泉佐野市の取り組みについて矢継ぎ早の視察でした。
最新のカテーテル治療で海外からも多くのお客様が訪れているIGTクリニックでは理事長の堀信一様より日本の医療問題への処方箋や最新の治療による医療インバウンドの獲得など、街とともに法人が推進する構想について伺いました。
また、アイススケートのNTC競技別強化拠点にも指定されている「りんくうアイスアリーナ」に伺い、トップ選手たちのスケート練習を拝見するとともにスケートリンクを核とした泉佐野市のスポーツ推進について教えていただきました。
さらに南海りんくうタウン駅では、市役所職員によるバンド「泉佐野JAPAN」のミニコンサート、観光交流プラザ「りんくうまち処」、「e スタジアム泉佐野」設置によるeスポーツの振興、360度ディスプレイが張り巡らされLEDディスプレイのピクセル数でギネスブックにも登録された「泉佐野オチアリーナ」の活用などを視察しました。
歴史と伝統をしっかりと次世代に引き継ぎながら産業や教育を巻き込んだまちづくりを進める岸和田市、難易度の高い様々なチャレンジを次々と成功させている泉佐野市。
二日間、まさにジェットコースターに乗るかのように、青年市長が推進する施策の数々を伺い大きな刺激を受けました。戸田市も負けていられません。
岸和田市の永野耕平市長、泉佐野市の千代松大耕市長、そして両市市役所の皆さんには大変お世話になりました。
全国111自治体が加盟する青年市長会の副会長を引き続き務めることとなりましたが、西平良将会長をお支えするとともに、青年市長のネットワークを活用して戸田市の発展に繋げてまいります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【雨水貯留管建設見学会を開催します】

【雨水貯留管建設見学会を開催します】
浸水対策のため北大通り地下に設置を進めております雨水貯留管の建設現場見学会を開催します。
施工中の現場を見学できるのは非常に貴重な機会となります。市民の皆さまであればどなたでも応募できますのでぜひご応募お待ちしております。
日時:
9月6日(金)、13日(金) ※各日4回
①午後1時~2時 ②午後2時~3時
③午後3時~4時、④午後4時~5時
9月28日(土)
①午前10時~11時 ②午前11時~12時
③午後1時~2時  ④午後2時~3時
場所:
雨水貯留管建設工事発進立坑施工ヤード(戸田駅から徒歩2分)
対象:
市民、各回15人程度
応募:
8月29日(木)までに申込フォームでお申し込み下さい
詳しくは市ホームページをご覧ください。
【問い合わせ】
下水道施設課
電話:048-229-4673
 
 
 
 

【帰国報告会】

【帰国報告会】
市内の中学生・高校生をリバプール市と開封市へ派遣する青少年海外交流派遣事業の帰国報告会が開催されました。
この事業はコロナ禍もあり長らく現地派遣ができず、今年は実に5年ぶりの派遣となりました。
会の冒頭、理事長として私から挨拶を行いその後は派遣団の団長からそれぞれの団体の活動報告を行いました。
続いて、参加した生徒の皆さんから個々に発表があり、興味を持ったテーマのリサーチや現地校訪問の振り返り、ホストファミリーとの交流体験などを緊張しながら発表しました。
こうして異なる学校や学年の生徒たちが異国の地で様々な経験をすることは子どもたちに良い刺激を与え、成長させるものでもあります。
この派遣事業は戸田市の先人が築いてきた誇るべき事業です。これからも派遣を継続していけるよう協会として努力してまいります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【定例記者会見】

【定例記者会見】
本日は、令和6年9月戸田市議会定例会に関する記者会見を開催しました。
記者会見では9月議会に提出する議案や市の情報について情報提供させていただきました。
9月定例会にも重要な議案が数多くあります。市議会では一つ一つ、丁寧にご説明してまいります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【水害避難訓練IN戸二小】

【水害避難訓練IN戸二小】
今週末、8月25日(日)戸田第二小学校にて「水害避難訓練」を実施します。
当日は、午前9時30分と午前10時に防災行政無線といいとだメールで避難情報を伝達しますので、戸田第二小学校への避難を開始してください。
対象となる地域は、喜沢1丁目町会、喜沢2丁目町会、喜沢南町会、戸田シティ自治会、中町会、上町町会、下前町会、川岸町会、戸田団地自治会にお住まいの皆さんです。
当日の持ち物などの詳細については、チラシやHPをご参照ください。
参加者の皆さんには、参加賞として防災グッズをプレゼントもあります。ぜひご家族で水害避難訓練にご参加いただき、水害時に命の守るための予行演習をしていただきますようお願いいたします。
 
 
 
 
 

【ストリートピアノIN戸田公園駅】

【ストリートピアノIN戸田公園駅】
本日から、戸田公園駅高架通路にて、市内で音楽教室などを営む、いけぶくろ楽器(株)さんから提案による社会実験「ストリートピアノIN戸田公園駅」がスタートしました!
4月の戸田公園駅コンコースでの実施をきっかけとして、戸田市の社会実験の枠組みの中で実現したものです。
本日のオープニングイベントには50名を超える方々が集まり、ストリートピアノの再来をお祝いしていただきました。
来年の3月まで、ほぼ常設に近いかたちでストリートピアノが設置されます。
ぜひピアノ演奏されたい方におかれては、戸田公園駅までお越し下さい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【服部幸應先生の食育講演会】

【服部幸應先生の食育講演会】
9月8日(日曜日)10時30分〜服部幸應(はっとりゆきお)先生による講演会が戸田市文化会館で開催されます。
料理番組やメディアでもお馴染みの服部先生は「食育の第一人者」として長年にわたって早寝・早起き・朝ごはん運動を推進されてきました。
今回、戸田市の推進する100年健康プロジェクトの一環として、服部先生の豊富なご経験と知識から「朝ごはんから始まる豊かな食卓」と題した講演をしていただきます。
今まさに健康長寿のまちづくりのため、お子さんから大人まで幅広い世代の方に聞いていただきたい内容です。
写真は、先月対談でお邪魔した服部栄養専門学校のスタジオで服部先生と食育のコマ「食育バランスガイド」との貴重なツーショットです。
現在のところ、わずかながら空席が残っております。満席となり次第募集終了となりますのでご希望の方はお早めのお申し込みをお勧めいたします。
ぜひご参加、お待ちしております!
 
 
 
 
 
 
 

【夏祭り】

【夏祭り】
昨日は、美女木1丁目町会恒例の夏祭りに伺いました。
町会長の石井民雄さんは市議会でも長年活躍された地元の大先輩です。議員を勇退された後も地域貢献される姿に敬服いたしております。
役員の皆さんや女性部、子ども会の模擬店も様々出店があり、今年も公園いっぱいに人が集まって大きな盛り上がりを見せておりました。
美女木1丁目の益々のご発展を心からお祈りしております。
6人、スケートボード、テキストの画像のようです
 
 

【一時退避所の閉鎖】

【一時退避所の閉鎖】
気象庁において、戸田市の台風関連の警報等が注意報に切り替わりました。
よって一時退避場所として開設していた3つの福祉センターは17時15分をもって閉鎖いたしました。
結果的には1名の方のみが自主避難されましたが、たった1名の方でも、安心できる状況となったことは良かったと思います。
警戒体制もここで一旦区切りますが、引き続きしばらく情報収集は継続します。
自主避難にご協力いただきました皆様、誠にありがとうございました。
テキストの画像のようです
 
 

【台風第7号に関する「一時退避所」の開設について】

【台風第7号に関する「一時退避所」の開設について】
本日、台風7号の接近に伴ない、災害対策本部事前会議を開催しました。
明日の台風対応については、当面「監視体制」として、気象庁から警報が出た後の状況次第で災害警戒本部、対策本部に移行することとしました。
しかながら、明日朝以降に雨風が強くなる見込みであり、不安をお感じになる市民の皆さまもいるため、明日の8時30分から3つの福祉センター(東部福祉センター、新曽福祉センター、西部福祉センター)において、「一時避難所」を開設します。
この「一時退避所」とは、避難情報(高齢者等避難、避難指示等)を発令していない時期において、自宅での待機に不安を持つ市民の方からの要望がある場合に、一時的に開設するための施設となり災害対策基本法に基づく指定避難所とは異なるものです。
[一時退避所の利用にあたってのお願い]https://www.city.toda.saitama.jp/…/ichijitaihijo…
台風の接近により、暴風や大雨、線状降水帯の発生などによる大雨災害発生の危険度が高まる可能性もあります。
今夜から必要な対策を取っていただき、気象情報に注視しながら低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒していただくようお願いいたします。
 
 
 
 
 
 
 

【大・大・大特価野菜即売会inボートレース戸田】

【大・大・大特価野菜即売会inボートレース戸田】
すでにレース場内や周辺地域には告知をしていますが、明日8月11日(日曜日)朝10時からボートレース戸田イベントホールにて1000円分の直送野菜を8割引き200円で購入できる大特価即売会を実施いたします。
ボートレース戸田では、物価高騰が続く中、地域住民の皆さまを少しでも応援するために、この度JA全農青果センターさんのご協力により、北海道産や群馬県産、岩手県産、秋田県産の新鮮で美味しい旬の直送野菜を80%値引きした大特価で即売するイベントを実施することとなりました。※レース開催中につき入場料100円。
ご用意しているのは、(北海道産)ジャガイモ、ニンジン、トマト、ピーマン、ブロッコリー、タマネギ、ダイコン(群馬県産)キャベツ、ナス、大和芋(岩手県産)ミニトマト(秋田県産)キュウリ など約11,000点の野菜です。
無くなり次第、販売は終了となりますので、ぜひお早めにお越し下さい。
ボートレース戸田ではこれからもファンに愛され、地域に親しまれ、社会に貢献するボートレース場を目指してまいります。
 
 
 
 
 
 
 

【ハザードブックを確認しよう】

【ハザードブックを確認しよう】
19時57分ごろ、神奈川県西部にて震度5弱の地震がありました。
戸田市は「震度2」でしたが、昨日の「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」もあり、不安に思われている方もいらっしゃるかと思います。
このような時こそ、しっかり「備え」を確認したいですね。お盆に遊びに行く方は、行き先のハザードマップのチェックや避難場所はどこかなども確認しておきましょう。
戸田市ハザードブックは、インターネットでもダウンロードできますので、ぜひ今一度、ご確認いただきますようお願いいたします。