

【全員躍動!戸田中央メディックス埼玉 激励会】
おはようございます。
昨日、戸田中央メディックス埼玉「2025激励会」が盛大に開催されました。
戸田市と戸田中央メディックス埼玉は、昨年1月28日、スポーツの推進や健康づくりなどを連携して進めるため、包括連携協定を締結しています。
チームの皆さんには、日頃から市内の小学校でのソフトボール教室の開催や、啓発活動への積極的なご協力をいただいており、地域に根ざした存在として、本市のスポーツ振興に大きく貢献いただいています。
今回の激励会は、JDリーグ2025の開幕を目前に控えた選手の皆さんを激励するとともに、地域とチームの絆をさらに深めることを目的に開催されました。
本年度のチームスローガンは、
「頂戦 ~ ONE TEAM 全員躍動」。
全員が一丸となって挑戦し、頂点を目指して戦うという、力強い意志が込められています。
普段は明るく団結力にあふれるメディックスの選手たちですが、激励会での決意表明では、優勝への強い思いがにじむ真剣な眼差しがとても印象的でした。
私からはご挨拶の中で、選手一人ひとりに激励のメッセージをお送りさせていただきました。
個々の力とチームワークが結びついたとき、メディックスは間違いなく、どんな強豪にも負けないチームになると確信しています。
また、チームを率いる福田五志監督は、これまでトヨタ自動車を何度も日本一に導いた名将であり、メディックスでは今年で4年目のシーズンを迎えられます。
常に冷静かつ温かく選手たちに寄り添う姿勢は、まさに信頼の象徴。その手腕に、私も大いに期待しております。
メディックスは、2023年に特別国民体育大会で埼玉県代表として優勝、2024年には皇后盃全日本女子総合選手権で初優勝を果たし、JDリーグでは東地区3位と着実に力をつけてきました。
そして今シーズンは、昨年勝率10割の最強投手・後藤希友選手をはじめ、5名の大型補強が実現し、まさに歴代最強の布陣が整いました。
今年こそ、JDリーグ初優勝、皇后杯二連覇、そして国スポで二度目の優勝の“三冠”の達成に大いに期待しています!
戸田中央メディックス埼玉は、地域に根ざし、市民の皆さんとともに歩むスポーツチームです。
戸田市としても、今後さらにチームの魅力を広く発信し、応援の輪をより一層広げてまいります。
皆さんも、ぜひメディックスへの熱い応援をよろしくお願いいたします!
#戸田市 #戸田市長 #菅原文仁 #戸田中央メディックス埼玉 #戸田市は戸田中央メディックス埼玉を応援しています #スポーツでまちを元気に #ニトリJDリーグ
【市の花サクラソウの贈呈】
市内各所で桜が咲き始めていよいよお花見の季節が到来です。私の大好きな季節がやってきました!
さて、戸田市では毎年この時期に「市の花」であり、「県の花」でもあるサクラソウを知事に贈呈しています。
大野知事とも、今後の戸田市の自然再生などにつながる意見交換をさせていただきました。
知事の自宅にも園芸種のサクラソウが植えてあるそうですが、戸田ヶ原の固有種であるサクラソウの花が咲いているのは、あと1週間ほどです。
年度末くらいまでは知事室に戸田のサクラソウは知事室に咲いているのではないかと思います。
大野知事におかれては、年度末のお忙しいところ誠にありがとうございました。
戸田市の花「サクラソウ」は、1976年(昭和51年)に制定されました。
戸田市では古来より荒川流域の戸田ヶ原などにサクラソウが繁殖し、春の訪れとともに近郊から多くの人達が見にくることがありました。
明治元年、二代目歌川広重が制作した有名な花鳥画の「三十六花撰」には、「東京戸田原さくら草」という浮世絵が残されています。
現在、美笹公民館では、ロビー写真展「美笹の桜~spring has come~」開催しており、この絵も見られますので、お近くにお越しの際は美笹公民館ロビーにもお越し下さい。
またこの時期、彩湖道満グリーンパークの戸田ヶ原付近では、桜とサクラソウが見事に重なって咲く他にないお花見スポットになります。彩湖道満グリーンパークにも訪れてみてはいかがでしょうか。
今週末はお花見に参加される方も多いと思いますが、お互いあまり飲み過ぎないように気をつけましょう!
#戸田市#戸田市長#菅原文仁#埼玉県#埼玉県知事#大野元裕#市の花#サクラソウ#戸田ヶ原
【文部科学大臣表彰
】
戸田市の教育関係3団体が、文部科学大臣から表彰され、表敬訪問の模様がテレ玉ニュースに取り上げられました。
表彰されたのは、美谷本小学校PTAと戸田南小学校の学校応援団、そして下戸田公民館の3団体です。
一つの自治体の教育関係団体が、3団体同時に表彰されるのは聞いたこともないような快挙です。
団体それぞれの取組みを伺うと、地域との繋がりを強固にする素晴らしい工夫があり、「さすが戸田市民!」と思うものばかりです。
本当に嬉しいご報告、ありがとうございました。
そして表彰された皆様、誠におめでとうございます!!
テレ玉ニュース
#美谷本小学校#戸田南小学校#下戸田公民館#戸田市教育委員会#テレ玉ニュース#教育日本一の戸田