新聞やテレビ等メディア掲載を紹介しています。新聞の切り抜きは画像をクリックしていただくと拡大してご覧いただけます。動画をクリックすると再生されます。大きな画面でご覧になる場合はYouTubeにリンクします。
自動車税の納税率向上を
- 平成28年6月定例会 すがわらの一般質問「自動車の税納税率向上について」を提案。
- 平成28年6月11日 自動車税の納税率向上を(埼玉新聞)
タンデム解禁前向き
- 平成28年6月定例会 すがわらの一般質問「タンデム自転車の公道走行について」を提案。
- 平成28年6月11日 タンデム解禁前向き(讀賣新聞)
議員の費用弁償改正
- 平成27年6月26日 議会運営委員会で提案
- 平成27年7月3日 提案が新聞に掲載
- 平成27年7月6日 総務常任委員会で提案するが継続審査へ
- 平成27年7月9日 新聞各紙に掲載
下記左から「毎日新聞」「産経新聞」「朝日新聞」「讀賣新聞」「埼玉新聞」





医療不足解消
- 平成23年9月定例会 すがわらの一般質問「医療不足解消の取組について」で医学部誘致を提案。
- 平成23年10月1日 医学部 私大誘致は可能(平成23年10月1日 朝日新聞)
- 平成27年1月31日 埼玉)順天堂大、さいたま市に付属病院開設へ(http://www.asahi.com/articles/ASH1V45D5H1VUTNB019.html)
テレ玉出演
- 平成26年12月定例会ダイジェスト(平成27年1月18日放送)【すがわら文仁】(大きな画面で見る)
Gベルトに自転車ナビを
- 平成26年6月定例会 すがわらの一般質問「グリーンベルトと自転車ナビラインの整備を」で3か年のグリーンベルト整備にあわせての自転車ナビライン整備を提案
- 平成26年7月1日 Gベルトに自転車ナビを
進学未定で卒業を危惧
- 平成25年2月定例会 すがわらの一般質問「県立高等学校入学者選抜における欠員補充の日程について」で卒業式後に行われる欠員試験の日程改善を提案
- 平成25年3月1日 進学未定で卒業を危惧
東京五輪開催への支援
- 平成25年2月定例会 すがわらの一般質問「2020年東京オリンピック・パラリンピック招致への支援について」で埼玉県としての五輪招致支援を提案
- 平成25年3月1日 東京五輪開催への支援
テレ玉出演
- 平成24年2月定例会ダイジェスト(4月7日放送) 【すがわら文仁】 (大きな画面で見る)
浄化槽の維持管理対策
- 平成24年2月定例会 すがわらの委員会質問「浄化槽の維持管理対策について」で浄化槽の検査率向上を提案
- 平成24年3月7日 浄化槽の維持管理対策
県教育局職員 「残業代だけで513万円」
- 平成23年11月定例会 すがわらの委員会質問で「教育局職員の時間外勤務を指摘、適正な勤務管理を求める」
- 平成24年11月 残業代だけで513万円
テレ玉出演
- 平成23年9月定例会ダイジェスト(10月30日放送)【すがわら文仁】(大きな画面で見る)
「ハザードマップ」市町村作成進まず
- 平成23年9月定例会 すがわらの一般質問「各種防災ハザードマップの作成について」でハザードマップ整備推進と情報の一元化を提案
- 平成23年10月1日 「ハザードマップ」市町村作成進まず
緑の事業に維持管理費を
- 平成23年9月定例会 すがわらの一般質問「身近なみどりの保全と創出について 」で県民が継続しやすいみどり再生の仕組みを提案
- 平成23年10月1日 緑の事業に維持管理費を