【ヤクルトレビンズの表敬訪問】

【ヤクルトレビンズの表敬訪問】
2024年1月にジャパンラグビーリーグワン2024-2025へ新規参入することが決定したヤクルトレビンズの皆さんが参入決定について報告にお越しいただきました。
ヤクルト、レビンズの皆さんは、530運動や戸田マラソンのゲストランナー、また先日は戸田ラグビー祭でのラグビークリニックの開催など地域に積極的に貢献していただいております。
本日私も応援団の一員としてレビンズ・ネクタイを締めて、皆さんを応援する気持ちを表現しました。
ヤクルトレビンズは1980年にラグビー部同好会として創部され、多くの選手は仕事をしながら彩湖道満グリーンパークにて練習を重ねています。
2023年度に開催された大会では、トップイーストリーグAにおいて優勝、3地域社会人リーグ準優勝という結果を残されました。リーグワン参入の悲願を達成されました。
ヤクルトレビンズはホストエリアを戸田市として、リーグワンD3(ディビジョン3)のカテゴリーに参入しますが、埼玉県からは狭山市のセコムラガッツもD3への参入が決定しています。初の試合は12月頃になるそうです。
県内では、熊谷市のパナソニックワイルドナイツがあまりにも有名ですが、リーグワンの中に県内3チームとなったことで、これからラグビーが盛り上がりそうです。ラグビー版の埼玉ダービー実現も楽しみです!
ぜひ市民の皆様からも、地元のラグビーチームであるヤクルトレビンズの応援をよろしくお願いいたします‼️
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【日本語教室交流パーティー】

【日本語教室交流パーティー】
先日、上戸田地域交流センター(あいパル)にて、戸田市国際交流協会による日本語教室の交流パーティーが開催されました。
交流パーティーには日本人含め約100人の参加があり、戸田市にお住まいの外国人方々による故郷の自慢の料理が振る舞われました。
中にはわざわざスパイスを取り寄せて調理したものもあり、日本では食べられない貴重な味を堪能させていただきました。とっても美味しいお料理を作っていただきました皆様、誠にありがとうございました。
戸田市の日本語教室の歴史は長く、平成9年に設立されてから今まで3,000人を超える外国人の皆さんを受け入れ学習を継続してきました。
日本語教室はボランティアの方々によって運営されており、外国人の方々はそれぞれのレベルに応じて日本語を学んでいます。
また学習のみならず、日本の文化・習慣、役所や銀行などでの手続き、スーパーなどお店での買い物の仕方を教えるなど、外国人の方々にとって困りごとを解決する受け皿にもなっています。
国際交流協会の中核であり、重要な事業でもある日本語教室は、増え続けている市内外国人の皆さんの道しるべとなる存在です。
ボランティアを希望される方はぜひ協会までご連絡いただきますようよろしくお願いいたします。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6件以上
 
 
すべてのリアクション:
白井 彰広、宮内奏子、他131人
 

【本日はシェイクアウト訓練(9時30分)です】

【本日はシェイクアウト訓練(9時30分)です】
本日は東日本大震災から13年目を迎えます。依然として約2万9千人の方が避難生活を余儀なくされています。あらためて震災によってお亡くなりになった方々に鎮魂の祈りを捧げます。
戸田市では9月1日と3月11日に「シェイクアウト訓練」を実施しております。
本日も市内34団体の方に事前登録をしていただき、9時30分の防災無線の合図に合わせて、一斉にその場で身を守る3つの安全行動「まず低く」「頭を守り」「動かない」をそれぞれの場所で実施していただきます。
また、シェイクアウト+1(プラスワン)として、訓練と一緒に実施する「プラスワンの取組み」も実施しています。
大雨や台風などの災害に備え、情報収集手段の確認、備蓄物資の確認、家具の固定、ハザードブックの確認、川・水路などの危険個所の把握、最寄りの避難所・避難場所の確認など、何か一つの「プラスの実践」もぜひよろしくお願いいたします。
テキストの画像のようです
 
 

【4/20〜5/6戸田公園駅ストリートピアノ】

【4/20〜5/6戸田公園駅ストリートピアノ】
本日は市役所朝市で、とてもワクワクする発表がありました。
戸田市民演奏家協会の小沼明子会長さん(ファミール音楽教室代表)が、ストリートピアノ実行委員会を立ち上げ、自由に演奏できるピアノを設置する「ストリートピアノ」が戸田市で初めて実施されることになったのです‼️
実施される期間は、令和6年4月20日(土)から5月6日(月祝)(毎日10時〜19時まで)で、場所は戸田公園駅のコンコース中央の柱付近です。
今、世界で広がっている「ストリートピアノ」は、ピアノを中心に人々が集まり、コミュニケーションが生まれる為、新たな出会いや友達作りの場にもなり地域コミュニティの活性化にも寄与する取り組みです。
会長のご挨拶でもお話されておりましたが、初の取組みという事で、実行委員会メンバーや協賛企業も募集しています。
「音楽を通じて戸田市を魅力的で豊かな街に変えていきたい」という実行委員会の皆さんの思い、本当に素晴らしいと思います。
また戸田公園駅に老若男女様々な世代の市民によるピアノ演奏がとても楽しみです。
特に市内でピアノ教室はじめとする音楽活動をされている皆さんには演奏を含めまして、ぜひお力添えをよろしくお願いいたします。
 
 
 
 
 
 
 

【第2弾戸田市プレミアム付電子商品券TODAPAY 抽選申込受付開始しました】

【第2弾‼️戸田市プレミアム付電子商品券TODAPAY 抽選申込受付開始しました‼️
物価高騰の影響を受けている市内経済を支援するため、昨年に引き続き、市商工会と連携して、QR決済に対応した「プレミアム付電子商品券」を抽選販売します。
購入にあたっては、事前に抽選の申し込みが必要です。
10,000円で13,000円分(全店共通券10,000円、中小店専用券3,000円)の電子商品券を購入できます。1セット10,000円で、1人につき最大3セットまで申し込み可能です。
なお、セット数は前回より5,000セット多い30,000セットです。
ぜひ、ご応募ください!
【抽選申込期間】
 3月8日(金)~29日(金)
 ※結果発表:4月18日(木)~
【購入期間】
 4月18日(木)~5月2日(木)
 ※当選者のみ
【利用期間】
 4月22日(月)~8月31日(土)
【購入対象者】
 戸田市内在住・在勤者
【申込み】
 スマートフォンに専用アプリ「TODAPAY」をインストールし、アプリから申し込みできます。
詳しくは専用ホームページをご覧ください。
【問い合わせ】
TODA PAY事務局(コールセンター)
電話:050-6875-551
受付時間:午前10時~午後5時(土日祝日を除く)
 
 
 

【文部科学大臣表彰】

【文部科学大臣表彰】
今年度の文部科学大臣優秀教職員表彰が発表され、美笹中学校の伊藤教諭が受賞されて表敬訪問としてお越しいただきました。
伊藤先生は、中学校社会科の教諭として学校で新聞を教材として活用する活動NIE(Newspaper in Education)はじめ様々な授業実践が評価されて、この度の映えある受賞となりました。
この文部科学大臣表彰は、市単位では数年に1人出るか出ないかというものです。
県内でも政令市を除いて受賞者は少ないのですが、実は戸田市は6年連続で表彰者が出ており、私の就任以降でなんと7人目となります。
「教師は授業で勝負する」とは有名な言葉ですが、各教科で授業をリードする教諭が毎年のようにたくさん輩出されている状況は、本当に誇るべきことだと思っております。
伊藤先生、本当におめでとうございました。これからも更なる高みを目指して、他の先生方の模範となるような教育実践をしていただくよう心から期待しております。
 
 
 
 

【ボートレース戸田×大宮アルディージャコラボプロジェクト】

【ボートレース戸田×大宮アルディージャコラボプロジェクト】
ボートレース戸田×大宮アルディージャは昨年の包括連携協定を締結して以来、様々なコラボレーションを実施してまいりました。
今回は、ボートレース戸田×大宮アルディージャ選手のコラボビジュアル作成プロジェクトとして、場内にボートレーサーとアルディージャの選手によるビジュアルを掲示いたします。(3月1日から)
スローガン「プロスポーツのチカラ」は、アスリートとしての迫力やパワーを表す「プロスポーツの力」と、埼玉からの発信を表す「プロスポーツの地から」の両方の意味を持たせており、地域に根付いた活動をするボートレース戸田、大宮アルディージャ、大宮アルディージャVENTUS、3団体に共通する想いを込めました。
ボートレース戸田×大宮アルディージャ包括連携協定についてはこちら↓
「ボートレース戸田×大宮アルディージャコラボプロジェクト進行中!①」はこちら↓
「ボートレース戸田×大宮アルディージャコラボプロジェクト進行中!②」はこちら↓
大宮アルディージャとのコラボで盛り上げつつ、いよいよ今月3月15日からは、SG競走「ボートレースクラシック」がボートレース戸田で開催されます。
実に5年振り、待ちに待ったSG競走をきっかけとして様々なイベントも開催いたしますので、ぜひご期待下さい!
今後も「ファンに愛され、地域に親しまれ、社会に貢献するボートレース戸田」を体現してまいります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【市民大学閉講式・公開講座】

【市民大学閉講式・公開講座】
昨日の市民大学閉講式・公開講座は満員御礼、たくさんの皆さまにご参加いただきありがとうございました。
気象予報士の森田正光さんの公開講座「お天気のヒミツ、全部教えます!」は笑いを交えながら本当に楽しく、またためになるお話でした。さすが森田さん、会場全体が話にグイグイ引き込まれていました。
講座の前に森田さんとお話しましたが、テレビのままの本当に気さくな方で、とても70代とは思えないようなバイタリティに溢れる方でした。
森田さん、昨日はお忙しい中、戸田市にお越しいただき誠にありがとうございました。
戸田市民大学は、戸田市在住・在勤・在学者であればどなたでも受講でき、入学手続きは不要です。講座1回(1コマ)の受講で1単位、45単位の取得で修了となります。
講座内容はくらしコース、教養コース、地域の学びコース、スポーツ・健康コース、リカレント(学び直し)コース、大学連携コースの6コース。コースの枠に関係なく、1講座から受講可能です。
今年度は11名の修了者の皆さまをはじめ、過去最多、約3200名(オンライン含む)もの方々に受講いただきました。
来年度も魅力ある講座を開催してまいりますので、皆さまのご参加をお待ちしております。
 
 
 

【ノーネクタイ勤務、明日から】

【ノーネクタイ勤務、明日から】
戸田市では、明日3月1日から市職員の「上着・ネクタイ着用自由化」を開始(試行)します‼️
市では現在、いわゆる「クールビズ」として、5月から10月までの期間はノーネクタイ・ノー上着を実施しております。
今回、市議会が先行して取り組んでこられた「服装の自由化」を踏まえて職員提案制度で職員から提案されたため、「試行」することを決めました。
この事は先日の読売新聞にも取り上げられておりますのでご存知の方もいらっしゃるかと思います。
TPOをわきまえ、公務員としての品位の保持をしつつ、個々の職員に合った体温調節による省エネ推進やストレス軽減、業務効率の向上等がはかられると共布に、働きやすい職場環境へとつながることを期待しております。
チケットの半券、ニューススタンド、テキストの画像のようです
 

【森田正光さん来る】

【森田正光さん来る‼️
戸田市民大学では、市民の皆さんに「学ぶ楽しみ」や「活動する喜び」を感じていただくために年間を通じて多彩な講座を実施しています。
3月2日(土曜日)は、今年度のハイライトとして、気象予報士であり株式会社ウェザーマップの会長である森田正光氏による特別講演会「お天気のヒミツ、全部教えます!」が開催されます。
この講演会は、45単位を取得した修了者に対して学長である私から修了証を授与する閉講式と併せて開催します。
※オンデマンド配信のみ受付中
人生100年時代生きる私たちにとって「学び直し」は、これからの生活を豊かにする重要です。
テレビで大活躍の森田正光さんからは、私たちの日常生活に直接関わるお天気の話題をはじめ、環境問題への理解や災害の備えなどにもつながる気象の情報を楽しくてわかりやすくお話しいただきます。
きっと貴重なお話になるはずです。ぜひオンラインでのご参加をお待ちしております。
1人、テキストの画像のようです
 
 

【消防・防災フェア】

【消防・防災フェア】
3月2日(土曜日)は市役所駐車場へ‼️
市民一人ひとりの自覚に根差した「自助」の観点から、災害に強いまちづくり、防火・防災意識の高揚のため、消防・防災体験型のイベントを実施いたします。
消防関係団体及び災害時における応援協定締結企業などにご協力いただき、はしご車搭乗体験やロープ渡り体験など様々なブースで防火・防災意識を高めていただきます。
ぜひ皆さまのご参加をお待ちしております‼️
 
 
 
 

【戸田ロータリークラブ卓話】

【戸田ロータリークラブ卓話】
戸田ロータリークラブ様の例会にお招きいただき、「市長卓話」として市政について30分間お話ししました。
令和6年度の予算(案)の中でも、子育て応援、100年健康、防災(戸田市3大プロジェクト)を中心にお伝えしました。
道下会長さんはじめ、戸田ロータリークラブの皆さまには、今年もこのように大変貴重な機会をいただき誠にありがとうございました‼️
 
 
 
 
 

【日本語スピーチコンテスト】

【日本語スピーチコンテスト】
本日は、私が理事長を務める公益財団法人戸田市国際交流協会主催の「外国人による日本語スピーチコンテスト」が開催されました。
今年で18回目を迎えるスピーチコンテストには会場満席となるほど多くの方が詰めかけ、10名の外国人スピーカーの日本語スピーチを耳を傾けました。
何度も練習したであろう流暢な日本語スピーチからは、日本で叶えたい自分の夢や日頃の生活する中の考え、また日本に対する思いなどを伺うことができました。
現在、戸田市に住む外国人の方は2月1日現在で8162人(約5.7%)を占めております。
多くの外国人の方が住む本市において、日本人と外国人の相互理解は重要であり、その基盤となる交流の機会は非常に重要です。
10名のスピーカーの皆さん、本日は大変お疲れ様でした。また最優秀賞の「日本人のお気遣いの文化」をスピーチした鄭さんをはじめとする3名の受賞者の皆さん、誠におめでとうございました。
大変お忙しい中審査して頂きました4名の審査員の皆様、誠にありがとうございました。
 
 
 
 
 
 
 
 

【戸田西ロータリークラブ創立50周年記念事業】

【戸田西ロータリークラブ創立50周年記念事業】
本日、戸田西ロータリークラブ様の創立50周年記念植樹式が市役所駐車場前の高台緑地にて開催されました。また合わせて戸田市文化会館にて記念式典と祝賀会が開催されました。
戸田西ロータリークラブ様は創立以来50年の長きにわたり、献血や14万人のキャンドルナイトなどの社会奉仕や、国際交流を含めた青少年の健全育成の育成などのご尽力いただいております。
この度は、とても素晴らしい「エドヒガン」の桜をご寄贈いただき、この場所に植樹することになりました。
エドヒガンの花言葉は「心の平安」だそうです。樹齢200年にもなる長寿の素敵な桜がこれから訪れる市民の皆さんの心に安らぎを与えて頂けることを願っております。
実は本庁舎のスロープ改修と合わせてこの高台緑地に桜を植える予定となっておりましたところ、戸田西ロータリークラブ様から思いがけず植樹のお話がありました。そこで植樹を寄贈された桜に変更することとなりました。タイミングがあったことも植樹につながりました。
また、このほかにも戸田西ロータリー様からは2月14日に北戸田駅東口の駅前交通広場内に大変立派なソーラー時計台をご寄贈いただきました。
改めて戸田西ロータリーの皆様には時計台の設置と桜の植樹というご寄贈をいただきましたことに心から御礼を申し上げます。
本日、50年の節目を迎えた戸田西ロータリークラブの益々のご発展を心から祈念いたします。
本日はおめでとうございます㊗️
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【長谷川唯さんを応援しよう】

🇯🇵長谷川唯さんを応援しよう‼️
パリオリンピックの出場権をかけた女子サッカーのアジア最終予選がいよいよ本日22:04キックオフです‼️
NHK【BS】で生放送されます。
なでしこジャパン対北朝鮮は、ホーム&アウェイ制で開催され、2試合の合計点で相手を上回った国が出場権を得ることができるという条件です。
スタメンが決まった長谷川唯さんの大活躍をみんなで応援しましょう📣
頑張れ‼️なでしこジャパン🇯🇵
頑張れ‼️長谷川唯‼️‼️
10人、、「STARTING LINE-UP NADESHIKO JAPAN vs DPR Korea YAMASHITA Ayaka SHIMIZU Risa 3 MINAMI Moeka KUMAGAI Saki 5 Hana TAKAHASHI UEKI Riko 10NAGANO 10 NAGANO Fuka TANAKA Mina HASEGAWA JAPAN 15 FUJINO Aoba 20 KOGA Toko 2.24SAT 22:04 KICK-OFF <Japan Time> Prince Abdullah AI Faisal Stadium(Saudi Arabia) Women's Olympic Football Tournament Paris 2024- Asian Qualifiers Final Round 1st Sec. ©JFA BE YOUR BEST SELF の自分であれ」というテキストの画像のようです

【リアル人形を作ってもらいました】

【リアル人形を作ってもらいました‼️
人形作家のパペットパパさんに私のリアル人形を作っていただきました。
周りの方々からは「超リアル!」と言う声が(笑)
皆さんいかがですか??
これ一生の思い出になりますね〜。パペットパパさん、ありがとうございます😊
 
 
 

【文部科学大臣表彰】

【文部科学大臣表彰】
戸田市教育委員会の持ち味は学校教育だけではありません!
本市の戸ヶ崎教育長もFacebookで発信しましたが、この度、戸田市立美笹公民館が文部科学大臣から優良公民館表彰を受けました。
この「優良公民館表彰」とは、昭和23年度から始まった歴史ある表彰であり、公民館やその他公民館と同等の社会教育活動を行う施設(社会教育センター、生涯学習センター等)のうち、特に事業内容・方法等に工夫をこらし、地域住民の学習活動に大きく貢献している公民館に対してその功績が表彰されます。
美笹公民館はコロナ禍を経て、オンライン・オンデマンド講座やデジタルデバイド解消を目的としたIT・パソコン相談の取組み、また地域人材を活用した各種講座やイベントで学校や地域と連携に力を入れてきました。また、写真にも掲載しましたが、地域人材を活用した各種講座やイベントで地域や学校と連携した魅力的な取り組みを進めています。
今年は全国13,798館のうち69館が表彰され、美笹公民館としては初の栄誉となります。公民館へのWi-Fi導入したことも受賞の後押しになったのではないかと思います。
コロナ禍で利用者数が減少した公民館をどのように活性化するべきか、限られた財源の中で知恵を絞って施策を展開した生涯学習課美笹公民館の皆さんの努力に敬意を表したいと思います。
 
 
 
 
 

【令和6年度施政方針】

【令和6年度施政方針】
本日、市議会に令和6年度の施政方針をご提案申し上げましたので、冒頭の部分を掲載させて頂きます。
詳細は市のホームページからご覧下さい。なお、記者会見資料も一緒にご覧いただければよりイメージしやすいと思います。
[令和6年度施政方針]
本日、令和6年度一般会計予算をはじめとする重要な諸案件の審議をお願いするに当たり、市政運営に対する基本方針と施策の概要について申し上げます。
≪はじめに≫
およそこの4年間で猛威をふるった新型コロナは完全に消え去った訳ではありませんが、昨年、感染症法上の位置付けが「5類」となりました。
本市でもようやく賑わいが戻ってきており、「戸田橋花火大会」、「戸田ふるさと祭り」、「戸田マラソン in 彩湖」を4年ぶりに通常開催することができました。
コロナ禍の生活では、様々な制限を強いられましたが、その制限による課題を解決するために、従来の常識を見直し、社会に大きな変化をもたらす契機となりました。人との接触を避けるために普及した、オンライン会議やテレワークをはじめとしたデジタル技術を活用した仕組みが、今では当たり前に取り入れられています。
また、昨年はWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)で日本代表チームが3大会ぶりの世界一を奪還し、日本中を熱狂させました。その中心にいたのは、投打の二刀流で大活躍をした、大谷翔平選手です。
世界最高峰の舞台で、投手としても、打者としても超一流の結果を残す大谷選手には、地道に積み重ねた人知れぬ努力と、投手か打者かに専念するという、それまでの野球界 の常識にとらわれず新たなことにチャレンジする信念があったのでしょう。
この常識を問いただす動きは、私たち行政にも求められています。行政が解決すべき課題は、ますます複雑化し、市民のニーズも多様化しています。
この時代の変化に適応し、常識にとらわれず新たな挑戦に取り組むためには、私は 「デジタル」「レジリエンス」「インクルーシブ」という3つの考え方が重要であると考えております。
デジタル技術の進化は、私たちの生活を根底から変えつつあります。本市が進めてきたデジタル化をさらに加速させ、市民一人ひとりが豊かさを実感しながら質の高い行政サービスを提供できるよう、行政から変革していかなければなりません。
しかし、変化や挑戦は常にリスクを伴います。試行錯誤しながら新たな挑戦 に取り組むためには、失敗から学び、挫折をしなやかに乗り越えるためのレジリエンスが欠かせません。
さらに、新しい挑戦に取り組む際には、多様な背景や個性を持つあらゆる主体が社会で活躍できるよう、インクルーシブな環境をつくることが重要です。
この3つの考え方は、未来の戸田市をより持続可能で、誰一人取り残されない包摂的な社会にするために必要であると考えております。
総合振興計画をはじめとする行政計画について、物価高騰などの刻々と変化する社会情勢を踏まえ、新たなアイデアや手法を積極的に取り入れながら実行に移すとともに、市民一人ひとりの声にしっかりと耳を傾けながら、市民の命とくらしを守る取組を着実に進めてまいります。
それでは、令和6年度の予算編成方針と重点施策、そして主な事業について、順次申し上げます。
※以下、 ≪予算編成方針≫ ≪重点施策≫ ≪7つの基本目標に沿った主な事業≫ ≪おわりに≫と続きます。
令和6年度施政方針(全文)
 
 
 
 
 

【令和6年3月定例会】

【令和6年3月定例会】
本日は令和6年3月定例会が開会されます。
令和6年度の市政運営に関する基本方針となる「施政方針」は、本日10時の開会後にご提案いたします。
施政方針はその街の1年間の予算がどう使われるかの全体像が一度にわかるので、戸田市にお住まいでない方も、それぞれお住まいの市議会で聞かれることをお勧めします。
戸田市では令和6年度予算も、一味も二味も違う様々な施策を実施し市民の皆さんが「この街で良かった」と実感できる市政を目指して頑張ってまいります。
市議会はインターネットで生配信されますので、お時間ある方はぜひご覧ください。
、「令和6年3月 3 戸田市議会定例会 令和6年度 施政方針 戸田市」というテキストの画像のようです
 

【プラごみ削減アイデアコンテスト】

【プラごみ削減アイデアコンテスト】
戸田市では昨年11月に「プラごみ削減アイディアコンテスト」として、プラスチックごみの削減アイデアを募集いたしました。
先日、皆様からいただいたアイデアの中から、未来に向けて夢のあるアイデアの「環境未来賞」、すぐにできる実現的なアイデアの「令和実現賞」、定着した取り組みに今一度スポットを当てたアイデアの「温故知新賞」を、5つの個人及び団体に授与いたしました。
受賞されたアイデアは独創的であったり、夢の広がる提案ばかりでした。
受賞された皆様、誠におめでとうございました!
 
 
 
 

【ペット同行避難訓練】

【ペット同行避難訓練】
本日、市役所で実施した「ペット同行避難訓練」にはワンちゃん63匹、ネコちゃん9匹が参加していただきました。
訓練会場では、「災害時における動物救護活動に関する協定」を結んでいる埼玉県獣医師会南支部の獣医師の先生よりペットが怪我をしたり心停止した際の応急救護のレクチャーを実施していただきました。次に、市内で活躍されているドッグトレーナーの遠藤ゆかり先生による避難時のレクチャーと、実際に避難を想定して設置したテントを使った実践的な訓練を行いました。
また、啓発ブースでは日頃からペット防災に関する活動を行っているナックプランニングの皆様からペット防災に関する様々な情報提供を実施していただきました。
本日参加いただきました皆様、そして講習や啓発などでご支援いただきました皆様に心から感謝を申し上げます。
今やペットは家族同然の存在となっているペットを災害発生時にどう守っていけるか。飼い主の皆様に考えていただける貴重な機会になったのではないかと思います。
本日皆様からいただいたアンケートなども参考にしながら、大きな課題となっている、ペット防災の取り組みを今後さらに充実させて参ります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【定例記者会見】

【定例記者会見】
本日は、3月定例会前の記者会見を行いました。
記者会見では、令和6年度予算案をはじめ市政に関する情報をお伝えしました。
新年度の取り組みについては、今後何度かに分けて解説を交えながらご説明してまいります。
本日の記者会見資料は以下に公開しておりますので、ぜひご参照下さい。