sugawarafumihito のすべての投稿

【多様な週末イベント】

【多様な週末イベント】
本日は朝から色々な行事・イベントが開催され、それぞれの場所でご挨拶いたしました。
戸田はやっぱり地域の底力がある!そう感じた一日でした。皆さまから貴重なご意見を伺いつつ、楽しい時間を過ごすことができました。
[笹目川・さくら川沿い道路美化活動]
笹目地区環境対策協議会主催の恒例行事である道路美化活動に激励に伺いました。
[戸田市民体育祭剣道大会]
少年団・中学校剣道部を含む市内剣道関係者が一堂に介して開催された戸田市剣道連盟主催の剣道大会の開会式に伺いました。
[向田マルシェ]
美女木向田町会主催の恒例イベントである向田マルシェに参加して地域の方々と交流しました。
[美女木7丁目敬老祝賀会]
美女木7丁目町会主催の敬老祝賀会に参加して地域の先輩の貴重なお話を伺いました。
[笹目東小学校子ども会笹っこまつり]
子ども会笹目東支部主催の笹っ子まつりに参加して、笹目地区の子どもたちが楽しく遊ぶ姿をを見せていただきました。
ご案内いただきました皆さま、ありがとうございました😊
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【キャンドルナイトinとだ】

【キャンドルナイトinとだ】
昨晩は、上戸田地域交流センターあいパルにて「14万人のキャンドルナイトinとだ」に参加しました。
キャンドルナイトinとだは、市内に3つあるロータリークラブが15年前に始めた環境啓発活動です。
キャンドルナイトでは、あいパルの中庭を消灯し、カラフルなLEDキャンドルアートで敷き詰めてハンドベルや映像を通じて環境問題の啓発を行います。
そして各家庭や企業で午後8時より午後10時まで2時間の消灯を呼びかけるものです。
私からは、戸田市が今夏推進している15の取り組みで3万円を節約する「節エネガイド」についてご紹介するなど、地球環境を守るアクションを
呼びかけました。
キャンドルナイトは戸田で継続して続くとても意義深いイベントです。3ロータリークラブの皆様はじめ、関係者の皆様に深く敬意と感謝を申し上げます。
 
 
 
 
 
 
 
 

【北戸田駅周辺の未来を考えるワークショップ】

【北戸田駅周辺の未来を考えるワークショップ】
戸田市では、北戸田駅周辺をモデルとして居心地が良く、歩きたくなるまちなかを目指す取り組みを進めています。
昨年は戸田駅西口の駅前整備が完了するなど、新曽第一区画整理事業の使用収益開始率は8割を超えてきました。
北戸田駅西口では、2年後の駅前交通広場の整備に向けて、電線地中化に関する工事などもスタートさせたところです。
そのような中、北戸田駅周辺をウォーカブルなまちにすべく、公募を含め、できるだけたくさんの市民の方に参加していただき、ワークショップを実施し理想の北戸田駅前を語りあっていただく機会を作りました。
ワークショップは全部で3回の予定で、1回目はまず北戸田駅周辺を街歩きしていただきました。また普段から考えている駅周辺の課題を発表・抽出していただき、その課題を踏まえた理想の駅前について語り合っていただきました。
戸田市景観審議会会長であり日大理工学部の岡田智秀教授には、ワークショップの意義や意見取りまとめをしていただきました。先生大変お忙しい中ありがとうございました。
休日にも関わらずたくさんの方々にお集まりいただき誠にありがとうございました。
北戸田駅周辺のまちづくりはこれからが正念場。
市民の皆さんとの対話をしながら「人中心」のウォーカブルな空間に変化させて、市内外の多様な人材や交流の場として魅力あるものにしていきたいとと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
すべてのリアクション:
加藤京子、簾内 学、他131人
 

【市長ニュース配信】

【市長ニュース配信】
今回の市長ニュースは、戸田市敬老のつどいや中学生社会体験チャレンジで実施した、一日戸田市長体験などについてお伝えしています。ぜひご覧ください!

【今年もつばみちゃんが来る!受付延長!】

【今年もつばみちゃんが来る❗️受付延長‼️
「戸田マラソンin彩湖2023」の申込期間を9月19日(火)まで延長いたしました。大会の魅力ページも更新いたしましたのでぜひご覧ください。
※写真は昨年の大会です。
【日時】
2023年11月19日(日)
【場所】
彩湖・道満グリーンパーク
【申込み】
インターネットのみ(http://www.runrun-toda.jp/
※各種目定員になり次第締め切りとなります。
【問い合わせ】
戸田マラソン大会実行委員会事務局(文化スポーツ課内)
電話:048-441-1800(内線339)
3人、テキストの画像のようです
 

【キッズ健幸アンバサダー養成講座スタート!】

【キッズ健幸アンバサダー養成講座スタート❗️
本日、芦原小学校において、アテネオリンピック体操競技金メダリストの水鳥寿思先生、リオパラリンピック陸上競技銅メダリストの芦田創先生をお招きして、5年生104人の児童に対する「キッズ健幸アンバサダー養成講座」を実施しました。
本事業は、昨年より戸田市が実施しているスポーツ庁の支援を受けており筑波大学大学院の久野譜也教授の監修のもと、超一流アスリートによる最高峰の技術や講話を通じて、運動の大切さやスポーツの凄さを伝え、児童の健康リテラシーの向上と高齢世代含めた市民全体の健康づくりに繋げる事業です。
現在、男子体操日本代表チームの強化本部長を務めている水鳥監督による本物の体操指導と、幼少期に10年間の闘病生活を経て、腕のハンデキャップを乗り超えてパラリンピックでメダルを獲得した現役パラアスリート芦田選手の早く走るための技術指導を受けて、子どもたちの目がキラキラと輝いていました。
戸田っ子たちは本物の技術や実技を目の当たりにして、一生忘れる事のできない思い出になったはずです。
この養成講座は今年度、芦原小学校含めて5校で実施を予定しております。
開催校一覧
もしかすると本日健幸アンバサダーとなった子どもたちから、皆さんにご家族にスポーツや運動の大切さを熱くお伝えしますのでぜひ耳を傾けて頂きますようお願いいたします。
本日の模様はテレ玉ニュースで取り上げられました。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【全日本大学選手権大会】

【全日本大学選手権大会】
本日は、戸田ボートコースにて第50回全日本大学ローイング選手権大会(インカレ)が開催されました。
大学ボート部の艇庫・合宿所が林立する戸田ボートコースが一年で一番盛り上がる日、それがインカレです。
今日は決勝レースの日とあって、多くの観客が見守る中、各大学の威信をかけた大激戦が繰り広げられました。
喜びの関係に沸くチーム、悔し涙を落とすチームを見て、改めてスポーツの厳しさとボート競技の魅力を感じました。
私は表彰式でプレゼンターとして「男子クォドルプル」で優勝した明治大学に金メダルを授与させて頂きました。そして久しぶりに明治大学校歌を聴いて感動しました。
最終レース。ボートの花形エイトでは日本大学が優勝し3連覇を達成して強さを見せつけました。
出場した選手の皆さん、そして運営にご尽力いただきましたローイング協会はじめとする関係者の皆様、本日は暑い中お疲れ様でした。
 
 
 
 
 
 
 
0:01 / 0:18
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0:10 / 0:12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
0:00 / 0:26
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【子ども一日市長】

【子ども一日市長】
9月7日は「子ども一日市長」として中学生2人に市長を体験していただきました。
子ども一日市長は、市長の公務を中学生が体験し、市長が普段どんな仕事をしているのかを知ることで子どもたちの市政の理解と関心を高めるもので、今年度から始める新たな取組みです。
今回、一日市長に就任していただいたのは石川さんと中井さんです。
お二人が体験した内容は、一日戸田市長就任式、庁舎内視察、市長公室における模擬起案、市長室における模擬決裁体験、そして議場における模擬施政方針「私が市長になったら」の発表です。
石川さんは、普段利用する通学路を安全にすることや太陽光パネルの普及、スポーツ施設の整備など、人と環境に優しい住みよい街づくりを目指すと発表がありました。
中井さんは、市の環境を活かしてボートとキャンプの体験など人が集まるイベントを増やすことや家族や地域の方々に感謝を伝える「感謝DAY」の制定を行い明るい街にしたいと発表がありました。
二人とも堂々とした発表で、中学生とは思えないような現実的で具体的な素晴らしい施政方針でした。素敵なアイデアは今後の参考にさせていただきたいと思います。
未来の市政を担うのは子どもたちです。もしかすると「子ども一日市長」体験が市政を知るきっかけとなり、ここから未来の市政を担う人材が輩出されるかも知れません。そんな期待をしながら、子ども一日市長の実施を終えました。
実施にあたってご協力頂きました中学校関係者の皆様に感謝申し上げます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【水害避難訓練】

【水害避難訓練】
本日開催した笹目小学校の水害避難訓練には、朝からの雨にもかかわらず、約400人の方にご参加いただき、誠にありがとうございました。
9時30分からの高層階避難体験後は、体育館でスタンプラリー防災学習、今年導入したAR防災体験、熊谷気象台様のお天気実験、荒川上流河川事務所様の流域治水展示など、お子様から高齢者まで実践的な学びが深まる取組みを行いました。
会場の各ブースでは皆さん興味深そうに展示をご覧になっておりました。
早朝よりご協力いただきました笹目地域の各自主防災組織の皆様、消防団の皆様、そしてご協賛頂いた事業者の皆様には深く感謝申し上げます。
 
 
 
 
 
 
 
0:00 / 0:07
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【9月9日の水害避難訓練】

【9月9日の水害避難訓練】
接近する台風13号については先程、戸田市の気象警報はすべて解除されました。
台風はまだ上陸していない状況もありますので、急に天候が変化する可能性があります。気象予報などに注視頂くなど、引き続き警戒をお願い致します。
また、偶然というべきでしょうか、明日9月9日は笹目小学校にて笹目地域の皆様を対象とした水害避難訓練の実施が予定されています。
現在の気象庁の予報から見ると、明日の午前中の荒天の可能性は低いことが示されています。
よって、あらかじめご案内してありますように、水害避難訓練につきましては「雨天」では実施しますが、天候が急変し「荒天」になった場合には中止いたします。
中止の場合にはアナウンスいたしますが、基本的には明日の笹目小学校の訓練は実施する予定ですので、笹目地域の方におかれましては、無理のない範囲でのご参加をお願いいたします。
 
 
 
 
 

【台風第13号について】

【台風第13号について】
台風第13号が発生し、現在日本列島の南側海上を北北東に進んでいます。
今後8日ごろにかけて、関東地方へ接近する恐れがありますので、早めの備えをお願いします。
また、気象予報や戸田市気象情報などで、最新の気象情報をご確認いただきますようお願いします。
現在、気象庁等の予報から、明日の午前中の降雨、台風通過となるようであり、今晩の一時退避場所等の設置はありません。
今後、予報の変化により新たな情報を発信することもありますので最新の情報にご注意をお願いいたします。
以下、大雨時の注意点を記載させて頂きます。
【生活排水抑制】
大雨時には、下水道の負担を減らすため、お風呂の水を抜かない、洗濯をなるべく控えるなど、一度に多くの水を流さないよう、ご協力をお願いします。
【道路・集水桝の清掃】
集水桝に落ち葉やゴミが集まると、雨水の流れが悪くなり、道路上に水が溢れます。大雨に備えて集水桝周りの清掃等のご協力をお願いします。
【貯留施設の活用】
大雨が想定される場合、雨水貯留施設(雨水タンク)を設置いただいている方は、施設内の水を事前に排水し、貯留効果を発揮できるようご協力をお願いします。
【不要不急の外出の自粛】
雨や風が強まってからの外出は控えてください。特に、河川等の危険な場所には近づかないでください。
【屋外作業の自粛】
過去、屋根の補強等の作業中に強風で転落した事例があります。風が強い中での屋外作業は、控えてください。また、風が強いときは、窓ガラスから離れてください。
【家の周りの備え】
風が強くなる前に庭やベランダ等を点検して下さい。飛散及び転倒の恐れがあるものは、屋内へ移動するか、固定してください。
【情報の収集】
テレビ、ラジオ等の気象情報や市町村からの避難勧告・避難指示の防災情報に十分に注意してください。
【川が見えるカメラ】
大雨の時の河川氾濫への備えとして、市内の河川5か所に、カメラを設置しています。
【停電への備え】
大規模な停電が発生する恐れがあります。懐中電灯や電池、電池式ラジオ、スマートフォンの予備バッテリーなどを準備してください。
【生活の備え】
断水や店舗の閉鎖などに備え、最低でも3日分の食料と飲料水、携帯トイレ、常備薬、カセットコンロなどを準備してください。
【避難の検討】
ハザードブックから災害リスクを再確認し、避難が必要な方は、避難の準備をしてください。
【水害時の避難及び避難場所】
【土のうステーション】
戸田市では、市民の方が必要に応じていつでも土のうを持ち出せるように、「土のうステーション」を23ヵ所設置しています。
【洪水対応タイムライン(防災行動計画)】
 
 
 

【長谷川唯選手が女子バロンドール候補にノミネート!】

【長谷川唯選手が女子バロンドール候補にノミネート!】
とだPR大使にご就任いただいている長谷川唯選手が、女子バロンドールの候補にノミネートされたとのニュースが飛び込んできました!
アルゼンチン代表のFWリオネル・メッシ選手が史上最多7回の受賞を誇っていることでも有名な「バロンドール」は、1956年にフランスのサッカー専門誌「フランス・フットボール」が創設した世界年間最優秀選手に贈られる、サッカー界で最も栄誉のある個人タイトルです。
女子のバロンドールは2018年に創設され、過去においては日本人で唯一、熊谷紗希選手がノミネートされたことがあります。
今年は、女子W杯で得点王となった宮澤ひなた選手、そしてなでしこジャパンの司令塔として活躍した我らが長谷川唯選手が候補としてノミネートされました!
バロンドールの受賞者は、世界中のジャーナリストの投票によって決定され、10月30日のパリで行われる受賞式で発表されるとのことです。
世界中から注目され、高く評価される長谷川唯選手、ますます今後の活躍が楽しみです。
応援しましょう!
 
 
 
 
 

【自転車用ヘルメットの購入を補助しています】

【自転車用ヘルメットの購入を補助しています】
道路交通法の一部改正(道路交通法第63条の11)により、令和5年4月1日から自転車乗車時は全年齢に対してヘルメットの着用が努力義務化されました。
戸田市では、自転車利用時における事故や転倒から頭を守るヘルメットの普及促進・着用率向上を図るため、令和5年8月から市民を対象に「SGマーク」等の安全認証がついた自転車用ヘルメット購入費のうち2,000円(1人につき1回限り)を上限として助成を行っています。(令和5年8月1日から令和8年3月31日まで)
自転車用ヘルメット着用促進補助金制度(申請書)
自転車事故で死亡した方の約7割は頭部に致命傷を負うとのデータもあります。また最近ではデザインが良くて安価なヘルメットも出て来ております。
大切なご自身とご家族を守りためにも、まだヘルメット利用されていない方はこの機会にヘルメットを購入して着用をしてはいかがでしょうか。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【特殊詐欺予兆電話注意報】

【特殊詐欺予兆電話注意報】
本日、上戸田地区において、市役所職員を装う者から「累積保険料の還付金があります。」などの詐欺電話が確認されています。
被害に遭わないために、在宅中も留守番電話に設定しておき、すぐに電話には出ず、登録されたメッセージを確認し、詐欺かどうかを判断しましょう。
もし、電話に出てしまった場合でも、
①相手の誘導で通話しながらATMを操作しない
②キャッシュカードを相手に渡したり相手の指示で封印したりしない
③キャッシュカードの暗証番号を相手に教えない
④強盗被害などに発展しないよう現金の保管状況などを相手に教えない
ようにしましょう。
市のホームページで特殊詐欺の手口をわかりやすく川柳風にまとめて紹介していますので、参考としてください。
②動画(還付金詐欺の再現動画も新たに掲載しています)
また、この情報を、ご家族はもちろん、ご近所の方にもぜひ知らせてあげてください。
【問い合わせ】
くらし安心課(防犯担当) 電話:048-441-1800(内線346)
地図、テキストの画像のようです
 
 
 

【敬老のつどい】

【敬老のつどい】
本日は、文化会館大ホールにて4年ぶりとなる「戸田市敬老のつどい」を開催いたしました。
9月1日現在、戸田市では100歳以上の方が41人いらっしゃいます。性別の内訳としては男性が3人で女性38人。そして最高齢は108歳です。
今年は約500名にご参加をいただき、戸田市児童合唱団による合唱、蕨警察署による防犯講話、そして演芸ショーをご覧いただきました。
皆さんのように、昭和、平成、令和と激動の時代を生き抜いてこられた諸先輩方の奮闘によって、戸田市はここまで発展してきております。
今私たちが新たな挑戦をさせて頂けるのも、先達が築いた礎があるからこそでもあります。敬老のつどいの意義はその礎に感謝をすることでもあります。
引き続き市政への温かいご理解とご協力をいただき、ご健勝にてご活躍を願っております。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【市内一斉自殺予防キャンペーン】

【市内一斉自殺予防キャンペーン】
戸田市では毎年、9月の自殺予防週間と3月の自作対策強化月間に周知活動を行っております。
近年では若い方々が心の健康を崩すことが多いことから学校が始まるこのタイミングを捉え、市内3駅にて一斉に駅頭活動を行い、心の相談に関する啓発活動を実施いたしました。
本日私は戸田公園駅にて啓発活動を行いました。
今年は職員のアイディアにより啓発グッズは女性がよく利用するものとしたこともあり、多くの女性の方々が足を止めていただき、相談先が記載されたグッズをお受け取りになりました。
また本日は戸田公園駅の中村駅長様も大変お忙しい中、私たちと一緒に啓発活動を行っていただきました。
おかげさまで用意した配布物は30分ほどで全てなくなり、啓発活動が終了しました。
私も先日ゲートキーパー研修を受けた一人です。あなたは決してひとりではありません。
全国的に自殺者が増加傾向にある今、もし悩んでいる方がいらっしゃいましたら、相談窓口へと気軽にご連絡ください。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【関東大震災から100年】

【関東大震災から100年】
本日は防災の日。関東大震災から100年の節目でもあります。
10万人を超える犠牲者を出した大災害の教訓は現在の消防組織や防災対策へと繋がっています。
戸田市ではこれより11時58分、埼玉県議会(立石やすひろ議長)と連携した「シェイクアウト訓練」を実施します。
「まず低く、頭を守り、動かない。」
皆様のご参加、よろしくお願いいたします‼️
 
 
 
 
 
 

【節エネ宣言お忘れなく!】

【節エネ宣言お忘れなく‼️
リンク先にある節エネガイドを読んで「節約宣言」をした方(戸田市民)は、3000名にQUOカードをプレゼントします。(応援多数の場合抽選)
ぜひ、物価高騰によって高くなった高熱水費を無理のないひと工夫で下げませんか?
QUOカードがもらえる節エネ宣言の応募期間は本日8月31日までとなっております。
ご家族のご応募でも可能です。皆さまのご応募お待ちしております‼️
 
 
 
 
 
 
 
 

【学校安全対策】

【学校安全対策】
中学校で3月に起こった事件を受けて、戸田市では当該中学校のオートロック設置と、全ての中学校に警備員を配備しました。
今定例会では、新たな学校安全対策として、来年度中に全ての小中学校の校舎入口のオートロック化と、敷地外周へのフェンスを設置することを提案しています。

【第35回納税促進標語書道展】

【第35回納税促進標語書道展】
税に関する標語を題材とした書道作品を通じて、児童生徒に対する租税教育の推進と市民の納税意識の高揚を図ることを目的に第35回納税促進標語書道展が実施されました。
応募総数293点から厳正なる審査を経て以下のとおり入賞者が決定いたしました。
入賞作品を市役所ロビーに展示していますのでお近くににお越しの際は素敵な書をご覧下さい。
 
 
 
 
 
 
 

【日本生命保険相互会社さいたま支社と包括連携協定を締結しました】

【日本生命保険相互会社さいたま支社と包括連携協定を締結しました】
8月24日(木曜)、戸田市は日本生命保険相互会社さいたま支社との包括連携協定を締結しました。
この協定により、戸田市と日本生命保険相互会社さいたま支社の双方が持つ資源を有効に活用し、多岐にわたる分野に連携して取り組むことで市民サービスの向上や施策効果の拡大などを目指します。
主な取り組みとして、市主催イベント等における健康をテーマにした啓発ブースの出展、市内小中学校における所属アスリートのスポーツ教室の開催、日頃の営業活動等における高齢者の見守り活動など、市の推進する各種施策に寄与していただきます。
本協定の締結にあたり、日本生命保険相互会社さいたま支社支社長の松山浩大様はじめとする関係者の皆様には大変なお力添えをいただきました。誠にありがとうございました。
このことにより、戸田市は県内の自治体で唯一、生保大手4社すべて(日本生命保険、第一生命保険、明治安田生命保険、住友生命保険)と包括連携協定を結んだことになります。
これからも戸田市では、行政の枠のみに囚われず、民間事業者との連携による新たな価値を共に創造しさらなる市民サービスの向上をはかってまいります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【定例記者会見】

【定例記者会見】
本日、9月定例会に関わる定例記者会見を開きました。
会見では、令和5年度9月補正予算(案) 【一般会計6億1856万1千円】【特別会計5億2342万2千円】に関してご説明するとともに、3項目の市政情報をお伝えしました。
9月定例会に提出する補正予算(案)のうち、記者会見で説明した主な項目は以下の通りです。
①自治体向けChatGPTのサービスを導入し、10月より全ての市職員がLGWAN経由(クローズ環境)で安全にサービスを利用する環境を整えます。この取り組みは県内初となります。
②北大通りおよび市役所南通りの側溝改善と横断管を設置工事により道路冠水対策を実施します。
③さくら川の道路橋の溢水対策として梅の木橋から聖橋(6橋)の橋面の高欄部に止水パネルを設置して橋からの溢水を防ぐ対策を実施します。
④美笹中学校の事件を受け、令和6年度中に全ての小中学校への「オートロックの設置」と「敷地外周部フェンスの設置」を行います。
記者会見資料(詳細はこちらをご覧下さい)
また、市政情報につきましては以下の通りです。
シェイクアウト訓練(埼玉県議会との同時開催)
戸田マラソンIN彩湖2023(長谷川唯選手のサインボールプレゼント)
40周年としょかん感謝祭(コンサートや児童作家あんびるやすこ先生トークショー、バリアフリー映画の上映会など)
本日の記者会見の動画(約18分)